鬼和尚に聞いてみるスレ part4 (1007レス)
鬼和尚に聞いてみるスレ part4 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1407234590/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
32: 避難民のマジレスさん [sage] >>29 和尚、ご返答ありがとうございました。 知識的には理解できるものの、体験的にだと半分も理解できていません。 ですが説明されたことを頭に置きつつ、実践に励みたいと思います。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1407234590/32
33: <削除> [<削除>] <削除> http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1407234590/33
34: <削除> [<削除>] <削除> http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1407234590/34
35: 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage] >>30 2500年ぶりのチャンスなのじゃ。 修行に励むのじゃ。 >>31 どういたしまして、またおいでなさい。 >>32 そうじゃ、実践が気付きを起こし、理解を生むじゃろう。 またおいでなさい。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1407234590/35
36: 避難民のマジレスさん [sage] マハルシが死んでから、まだ64年しか経ってないぞw http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1407234590/36
37: <削除> [<削除>] <削除> http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1407234590/37
38: 避難民のマジレスさん [sage] 和尚様、他人が自分以外の人間と話す時は楽しそうにしてるのに 自分と話す時はそうではない態度の差が気になってしまいます 相手にされてない感じがして何とも言えない嫌な気分になります この執着を無くすにはどうしたらいいですか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1407234590/38
39: 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage] >>38 その執着がどのような原因から起こるのか探してみるのじゃ。 それは自分が常に楽しい人と想われたいからかも知れん。 さらに楽しい人と想われなければ他人が去ってしまうという恐れがあるからかも知れん。 そうではないかもしれん。 自ら原因を探し、気付く事があればそのような執着も消えるじゃろう。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1407234590/39
40: 避難民のマジレスさん [sage] >>39 ありがとうございます 原因を探してみます http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1407234590/40
41: 偽和尚★ [] この頃このスレ無関係な書き込みが増えて来て邪魔だからまたお願い書いておくか。 ■ お願い このスレは鬼和尚への質問とその回答のためのスレなので、そうなっていない書き込みは このスレではなるべくしないでください。それだけを読みたくてここを見に来た人にとっては 内容がなんであろうが邪魔でしかないからです。このスレで無関係な議論や自説の展開が 長引きそうなら避難所スレやその他2chのスレ等に早めに移動してください。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1407234590/41
42: 避難民のマジレスさん [] 鬼和尚さん ただ一つの意識とは、無限大を超える透明で空っぽな入れ物のようなものでしょうか。 空っぽだから全てが在る…? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1407234590/42
43: 避難民のマジレスさん [] 言葉にした瞬間に別のものになってしまいますが…。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1407234590/43
44: 避難民のマジレスさん [sage] 鬼和尚、 どのような時に自我の投射が起こるのかについて、お教えください。 縁起によって心の機能が新たに起こった後に、自我の投射は毎回起こるのでしょうか? また、例えば思考があり、記憶から他の対象が想起され、思考の対象が変わった時にも、改めて自我の投射は起こりますか? それとも思考する自我イメージはそのままあるのでしょうか? http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1407234590/44
45: <削除> [<削除>] <削除> http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1407234590/45
46: <削除> [<削除>] <削除> http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1407234590/46
47: sage [] 鬼和尚さま、仕事を失って、体調も崩してしまって、貯金も残りわずか。 もう絶望しか残っていません。 修行も続けてきましたが、生き方をどこかで間違ってしまったのでしょうか。 生きることにも心を観察することにも、疲れてしまいました。 色々頑張ってきましたが、自分の中には薄汚れた欲望と偽善しかありませんでした。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1407234590/47
48: <削除> [<削除>] <削除> http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1407234590/48
49: 避難民のマジレスさん [] >>47 私も過去にあなたと似たような経験をして、鬼和尚にこう言われました。 たとえ偽善でも人は何かしてもらえば喜ぶじゃろう。 わしはそれを真心とよぶじゃろう、と、私はそれからここの住人になりました…。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1407234590/49
50: 避難民のマジレスさん [] 自分を大切にしてください。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1407234590/50
51: 鬼和尚 ◆GBl7rog7bM [sage] >>40 そうじゃ、実践してみるのじゃ。 またおいでなさい。 >>41 ご苦労さんじゃ。 正に菩薩の偉業じゃ。 >>42>>43 そのようなものじゃ。 思考の対象にしてはいかんがのう。 己が無ければ全てが在るのじゃ。 >>44 当社は常に起こり、刹那に変化していくのじゃ。 例えば思考している時の自分のイメージと悲しんだりしている時の自分のイメージは違うじゃろう。 思考の対象が変わる時も変化するじゃろう。 喜ばしい事を考えれば自我は肥大し、恐ろしい事を考えれば自我は小さくなったりするのが判るじゃろう。 >>47 それで良いのじゃ。 欲と偽善があるとわかれば無欲と善に達する事も出来るのじゃ。 自らを偽って無欲で善人と思う方が進歩の道は閉ざされているのじゃ。 無欲になれなければ小欲で良いのじゃ。 善人になれなくとも小善の者でもよいのじゃ。 それが進歩であり、成功した人生といえるのじゃ。 先ずは病を治すと良かろう。 いざとなれば生活保護とかもあるのじゃ。 焦らず肉体を治して善を積むと良かろう。 西式健康法とか気功とかヨーガとかもやってみるとよいのじゃ。 進歩する者には絶望は無いのじゃ。 http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/study/8276/1407234590/51
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 956 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.011s