[過去ログ]
天皇陛下って必要なの? (1001レス)
天皇陛下って必要なの? http://potato.5ch.net/test/read.cgi/shugi/1122134135/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
765: 週刊誌 [] 2007/07/27(金) 08:32:23 ID:QjhnXLZO >>762 虐殺等が事実か否かで、史実も逆転、天皇の洗脳や支配も逆転すると思うのですが。 だいたい、当時は独裁ではないし、かなり民主的な政治であったことも、史実なんですよ。 教科書に書いてあるからって言うのも気持ちは分かるんですがねぇ…。 自分の国に不利なことをわざわざ書く必要が無い。…というのも普通はそうなんでしょうけどね。 まあ、いづれ分かりますよ。 「文書」の事は考えがあっての事なんで、勿体ぶるわけじゃないですよ。 前に言っていた「世論」についてです。 さて問題です。 この「文書」を作ったのはどこの国の人でしょうか?感想も聞きたいです。 「大衆の中から自然発生的に湧き上がって来た声を世論と呼んだのは、遠い昔のことである。 次の時代には、新聞、雑誌が世論を作った。 今日では、新聞、雑誌を含めいわゆる「マスコミ」は世論造成の不可欠の道具にすぎない。 マスコミを支配する集団の意志が世論を作り上げるのである。 偉大なる毛主席は「およそ政権を転覆しようとするものは、必ずまず世論を作り上げ、まずイデオロギー面の活動を行う」と教えている。 田中内閣成立までの日本解放(第一期)工作組は事実でこの教えの正しさを証明した。 日本の保守反動政府を幾重にも包囲して、我が国との国交正常化への道へと追い込んだのは日本のマスコミではない。 日本のマスコミを支配下に置いた我が党の鉄の意志とたゆまざる不断の工作とがこれを生んだのである」 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/shugi/1122134135/765
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 236 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s