[過去ログ] 邪馬台国畿内説は、完全に破綻しました (451レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
81: 2021/05/13(木)03:58 ID:7zEvTITY(2/2) AAS
>>575
>邪馬台国のことを数学の教授がこう言ったから信用しろとか、馬鹿そのものだな
このフグは毒がないって一流の時計屋が言いましたってか?
当たって死ぬわ
魏志倭人伝の卑弥呼のことを、
「邪馬台国」や「畿内」や「南→東」や「冢→前方後円墳」や「正北抵新羅の否定」などの、
史料事実や史料実態の曲解や否定の嘘吐き騙しををしている大和説学者や教育委員会や教科書や、
マスコミらがこう言ったから信用しろとか、
馬鹿そのものだな
このフグは毒がないって一流の時計屋が言いましたってか?
省1
82(1): 2021/05/13(木)08:31 ID:QVZf2fHR(1/8) AAS
>>562
>隋書に出てくる邪靡堆はおそらくこれで確定だな・・・
これもバツだな。
隋書のタリシホコは、阿毎氏であり、磐井の後継になり、阿毎氏の磐井は、
「こうやの宮から久留米付近」の東海姫氏國の倭王武の次の倭國王哲から王権を奪い、
高良大社に、「賢」だったか?として名前が載っているから、
邪靡堆は久留米付近だ。
83: 2021/05/13(木)08:53 ID:QVZf2fHR(2/8) AAS
>>563
>>帯方郡(朝鮮北部)から狗邪韓国(朝鮮半島南岸)まで七千里、女王国まで一万二千里。
対馬海峡が三千里であり、帯方郡から九州上陸までで一万里となるので、邪馬台国の位置は九州北部になる。

>九州上陸から二千里も行ったら 確実の九州の外
この男(おそらく東大理系博士号自称男?)も全くの詐欺師だなあ。
そもそも、魏使らの里記録では、
侏儒國への陸路参問里数を「五千余里」だった、と計算しているから、
對海國と一大國もその二辺の陸路里数も算定されており、
り九州上陸から邪馬壹國女王之所都の里数も、600〜700里位にしかならず、
それで、「郡から萬二千余里」になり、
省8
84: 2021/05/13(木)08:56 ID:QVZf2fHR(3/8) AAS
>>567
>www
海峡渡るのが三千里でも二千里でも1里=約75mは同じとか
九州説の非科学性、非学問性ここに極まれりだな
海峡渡るのが三千里でも二千里でも1里=約434mは同じとか
大和説学者らや東大理系博士号自称男らの非科学性、非学問性ここに極まれりだな
85: 2021/05/13(木)09:23 ID:QVZf2fHR(4/8) AAS
>>574
>つまり歴史の素人じゃねえか。
研究してない人が言っても意味ねえわ
>九州説って、なかみカラッポじゃねえ
つまり、
「南→東」や「冢→前方後円墳」や「正北抵新羅の倭國の中心は北部九州」の否定などの、
史料事実や史料実態の曲解や否定の嘘つき騙しの大和説学者らって、
歴史の素人であり、頭の中身が空っぽであり、
・・・・アホ詐欺師ではないか。
86: 2021/05/13(木)09:30 ID:QVZf2fHR(5/8) AAS
>>575
「南→東」や「冢→前方後円墳」や「正北抵新羅の否定」などの、
史料事実や史料実態の曲解や否定の嘘つき騙しの大和説学者や教授らが、
邪馬壹國女王之所都のことをこう言ったから信用しろとか、
馬鹿そのものだな
このフグは毒がないって一流の時計屋が言いましたってか?
当たって死ぬわ
87: 2021/05/13(木)10:39 ID:QVZf2fHR(6/8) AAS
>>581
>『倭人伝』の方角や行程記事をそのまま読むと、
邪馬台国は東シナ海東方の群島になってしまう。
魏の役人らや倭人も、普通の成人人類である限り、
「東西南北」を間違える事は殆ど有り得ず、
だからこの大和説学者らや東大理系博士号自称男らの「脳」が異常であり、おかしい。
>そのため、畿内説では方角に「南」とあるのを「東」の誤りとし
「畿内」なんて存在もしなかった嘘つき騙し文言であるから、
この文の筆者らも、脳が異常であり、おかしい。
88: 2021/05/13(木)10:41 ID:QVZf2fHR(7/8) AAS
>>582
これは流石に馬鹿すぎる大和説者や東大理系博士号自称男らの主張だろう
もうチョット思考して見な。
89: 2021/05/13(木)16:37 ID:QVZf2fHR(8/8) AAS
>>589
>陳寿の編集ミスまたは勘違い?
ないな。陳寿は、魏の役人らの記録が元であり、殆ど魏の役人らの記録通り。
>倭人からの得た情報に、政治的な意図や間違いもあると推測
これもないな。
倭人も、周代には「燕の南」にいたのだし、
呉王夫差の遺民の姫氏も、周代には「呉」にいたのだから、
いずれも普通の成人は、
周髀算経や礼記の方向の「東西南北の計測法」を知っていた事になる。
90: 2021/05/14(金)01:07 ID:gBYG0xv2(1/3) AAS
>>598
「南→東」や「冢→前方後円墳」や「正北抵新羅の倭國の中心は北部九州」の否定や、
存在もしなかった「邪馬台国」や「畿内」という嘘吐き騙し文言を使って、
史料事実や史料実態の曲解や否定の嘘吐き騙しをするが、
宗教思想に狂った大和説学者ら。
91: 2021/05/14(金)01:10 ID:gBYG0xv2(2/3) AAS
>>599
「南→東」や「冢→前方後円墳」や「正北抵新羅の倭國の中心は北部九州」の否定や、
存在もしなかった「邪馬台国」や「畿内」という嘘吐き騙し文言を使って、
史料事実や史料実態の曲解や否定の嘘吐き騙しをして、
国民や世界の学者らから総スカンを喰らっているのが、大和説学者ら。
92: 2021/05/14(金)01:15 ID:gBYG0xv2(3/3) AAS
>>600
>何十年も前に畿内説は学説として確立してて学者はみんな畿内説
古代史の論文が書かれる場合は邪馬台国が畿内にあった事前提で書かれる
何十年も前に九州説は、国民の過半数や世界の学者らに支持されて、
学説としても確立している。
古代史の論文が書かれる場合に、
「邪馬台国が畿内にあった」という事を前提で書かれておれば、
その論文は、「嘘吐き騙しの詐欺論文」。
93: 2021/05/14(金)10:39 ID:As5cfwZq(1/4) AAS
>>604
「南→東」や「冢→前方後円墳」や「正北抵新羅の否定」や、
「邪馬台国」や「畿内」なんて存在もしなかった嘘つき騙しの文言を使うなど、
誰が責任を持つわけでもない、どこの誰が言ったのか分からない言葉を使って、
四の五の言っても、それって九州説への反論にはならないって、
大和説学者らは、その程度は理解しろよ
94: 2021/05/14(金)10:40 ID:As5cfwZq(2/4) AAS
>>605
あんた(おそらく東大理系博士号自称男?)が、
ひたすら妄想と空想を陳列して辻褄の合わないこと
言ってる人に見えるよ
95: 2021/05/14(金)10:45 ID:As5cfwZq(3/4) AAS
>>608
大和説者らのような、
「南→東」や「冢→前方後円墳」や「正北抵新羅の否定」や、
「邪馬台国」や「畿内」なんて存在もしなかった嘘つき騙しの文言を使うなどの、
あやふやな空想が前提なら
出てくる結論は妄想だ
96: 2021/05/14(金)18:45 ID:As5cfwZq(4/4) AAS
>>611
>・纏向遺跡は3世紀初頭に突然出現し、4世紀中頃には突如放棄された遺跡(出現はちょうど卑弥呼の時代)
ダメだ。纏向の出現は、庄内1の石塚などの3世紀末だ。
>・5世紀末から6世紀初頭の「倭の五王」の王朝(現皇室)と墳墓形態はまったく同じであるが、記紀には
纏向の伝承・卑弥呼の伝承がまったくない。なぜか?別の王朝か?依然謎のまま。
ダメだ。現皇室は、新唐書は伝えるように、筑紫城の阿毎氏の後裔であるが、
卑弥呼や倭の五王らは、姫氏松野氏系図が伝えるように、
呉王夫差の後裔の「姫氏(松野氏)」の「東海姫氏國=倭國」の王家であり、
倭王武の次の倭國王哲の517年頃に、阿毎氏の磐井に政権交代があり、
磐井は日本國天皇を称し、年号を開始したが、
省11
97: 2021/05/15(土)07:57 ID:XwjiDSYa(1/6) AAS
>>616
「南→東」や「冢→前方後円墳」や「正北抵新羅の否定」などの、
史料事実の曲解や否定の嘘つき騙しの大和説学者らは、
まだニセを触れ回っているのか
腐った奴らだな
98: 2021/05/15(土)07:58 ID:XwjiDSYa(2/6) AAS
>>619
九州説に対して具体的な反論を出来たことのない大和説学者らが、
笑わせてくれますね
99(1): 2021/05/15(土)12:41 ID:8eq8IF+j(1/2) AAS
今は九州説ですな。
100: 2021/05/15(土)12:42 ID:8eq8IF+j(2/2) AAS
うぬ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 351 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s