[過去ログ] 真夏の夜のドヌズラフ湾海戦 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7
(1): 02/09(金)12:29 HOST:240a:61:3091:3bf5:* AAS
>>6
また君か壊れるなぁ
いっつも反体制思想を消せとか核兵器使えとかクソつまんないこと書いてる癖に自分の思想(笑)にケチつけられるとグチグチ文句言うのか…(呆)
8
(1): 02/09(金)12:50 HOST:2001:268:c247:4526:* AAS
28にもなって、あんな寒い事しか書き込めないみたいだけど、「浮浪者にも劣る汚れ好きのおっさん荒らし」と大差無いのは大丈夫なんですかね?

ホントに「定職について納税もしてる」のぉ?
9: 02/09(金)13:37 HOST:2001:268:9498:48f7:* AAS
日ペだと昔ビジネスマン向けに作戦要務令や孫子を解説した本が流行りましたね、はい
現代のJEI隊はこれだけ読めば戦は勝てる(至言)を読んで、どうぞ
10
(1): 02/09(金)14:31 HOST:2400:2200:1c9:b1b3:* AAS
バイデン氏、メルケル氏とコール氏言い間違え
外部リンク:mainichi.jp
Cold War(迫真)

2200さん48歳くらいに見えるのだが…
こんなインターネットの端の端のすみっこでしょうもない差別発言と核がどうこうの妄想垂れ流してるのを考えると精神年齢は14歳くらいにも見えるのだが…
11: 02/09(金)15:50 HOST:110.134.132.19 AAS
>>10
前スレ>>999でも貼られてたけど80年代で頭が止まってんねえ、道理でねえ!
つまり君が、レーガン君だね?
12: 02/09(金)16:16 HOST:114.160.65.14 AAS
核保有国のうち3カ国のトップが70過ぎてるからでんぢゃらすじーさんとか言われてて草
13: 02/09(金)17:28 HOST:2001:268:c247:4526:* AAS
―ほかにも、80年代の指導者が出ている?
「これはサッチャーで、ああ、こっちはゴルバチョフですね。間違いない。
なんだこれは・・・。たまげたなあ」
14: 02/09(金)18:44 HOST:220.146.134.185 AAS
2200さん
15: 02/09(金)19:22 HOST:106.160.19.13 AAS
特別検察官ですらボケ老人と認めていて笑っちゃうんすよね

バイデン氏、記憶力に問題 機密文書捜査の検察指摘
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>バイデン氏の「記憶力が著しく限られている」とし、故意の立証が難しかったと説明した。
>捜査報告書によると、バイデン氏は副大統領を務めていた時期や、長男ボーさんが死亡した時期を覚えていなかったという。

かつて彼にとって非常に重要だったアフガニスタンをめぐる議論について語るときも、その記憶はあいあまいに思えた(直球)
16: 02/09(金)19:29 HOST:2400:2200:7fb:3e89:* AAS
>>8
それが真理だからね、しょうがないね
17
(1): 02/09(金)19:50 HOST:2001:268:c247:4526:* AAS
「浮浪者にも劣る汚れ好きのおっさん荒らし」と大差無いのを、自分から認めていくのか(困惑)
18: 02/09(金)19:53 HOST:2400:2200:7fb:3e89:* AAS
>>17
2001の年齢と定食も知りたいゾ
19: 02/09(金)20:30 HOST:2001:268:c247:4526:* AAS
野党がどうだのシナチクがどうだのとしか言えないゲェジが今日はやたら必死なのは、一体何があったんでしょうかねぇ〜?
20: 02/09(金)21:09 HOST:240a:6b:e40:77e2:* AAS
2200くん勉強もスポーツもできなさそう(ホモファイリング)
21: 02/09(金)21:41 HOST:92.203.160.106 AAS
もしも自分の発している鳴き声に教養とかユーモアとか正しさが含まれてると感じていたら恐ろしいなって…
22: 02/09(金)21:48 HOST:92.202.200.163 AAS
>>1
(腹無言UKRIN勇敢勲章)

スレが伸びてると思ったら、愛国者気取りの銃武装ガイジをフルボッコで伸びてたのか(困惑)
23: 02/09(金)23:15 HOST:120.74.159.153 AAS
軍板からシベリアへの大長征(迫真)以来ほぼこいつ一人で延々とダダ滑り米しまくってたんだしいよいよ年貢の納め時なんじゃないでしかね(適当)
24: 02/10(土)00:21 HOST:2001:268:9a90:dfe1:* AAS
>>1
ストーム乙
じゃあ終戦まで戦おうか(暗黒微笑)
25
(1): 02/10(土)04:32 HOST:111.239.173.106 AAS
国防総省は30年間にわたって間違った教訓を学んできた ‐ ジョン・フェラーリ元米陸軍少将
外部リンク:www.defenseone.com
30年間、米軍は小型で精巧で高価な兵器に全力投球してきたが、その欠陥は、短期間でハイテクを駆使して戦争を終わらせるといったバラ色の前提によって隠されてきた。

最初の問題は、もはや大規模な兵器製造は不可能になってしまっていることだ。私たちの兵器庫は、戦争が短期間であるとか、順番にしか起こらないという仮定を覆すように、今や日常的に枯渇している。
より技術的に進歩したシステムを求める政策に押され、我々は実際にそれらを製造しなければならないことを忘れていた。兵器が "運用される規模に合わせて製造できるように設計段階から考えられていること"を要件とすべきである

昨今の小規模な武装集団は、商業・軍事両部門のテクノロジーを利用して強力な軍隊になったが、国防総省は自国の軍隊にこのような強力なものを提供することができなかった。
例えばISISは、10年以上前にインターネットを使って戦争をしていた。その一方で、国防総省の情報技術システムは、現場の下位からのイノベーションを可能にするのではなく、意思決定を下層に押し下げるように設定されている。
軍首脳は、すべての情報技術ソリューションをエンドユーザーから始め、その後ロールアップすることを義務付けるべきである。

最後に、単純に物量が重要だということだ。陸軍は第二次世界大戦以降で最小となり、海軍と空軍も急速に縮小している。スマートな統合軍の作戦コンセプトは、我々が今日目の当たりにしている戦争の現実に対してうまく合致しない。
ロシアが領土を維持しているのは、より多くの物量を結集できるからだ。イスラエルは国民を動員している。大雑把に言えば、21世紀の第1四半期に20世紀初頭の戦争に逆戻りしているのだ。
省2
26: 02/10(土)07:57 HOST:133.106.52.136 AAS
ソビエト時代の在庫使い切って雑に扱ってもいい人材も使い切った露助は今後どうするつもりなんでしかね?
アフリカとかキューバから名誉ロシア人連れてくるんでしかね?
1-
あと 976 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s