オープンソースCFDツールボックス OpenFOAM part3 (193レス)
オープンソースCFDツールボックス OpenFOAM part3 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sim/1286875649/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
29: 名無しさん@5周年 [] 2011/01/12(水) 20:43:51 CFD-Computational Fluid Dynamicsは日本語で「計算流体力学」でいいか? では、航空機性能を向上させつつ航空騒音を減らすための、音の要素を含めたCFDはどう言えばいい? かつてコンコルドで問題になり、その後に後継機種がいまだに出ていない、いまさらなネタを言葉で表記したい。 目的を明示してNCFD - Noiseless Computational fluid dynamics.でいいのか? 本来はSilentness Computational fluid dynamics.で良いかもしれないが、Silentnessは辞書に載っていたりいなかったりする。 (コンコルドの後継機種を作らずにコンコルドを引退させてしまったのは失敗だったかもしれない。) http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/sim/1286875649/29
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 164 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.538s*