[過去ログ] 稲葉浩志を愛する人たち 2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
251
(1): 2009/11/12(木)07:35 AAS
MR.BIGは昔聴いてたな
SHINEって曲がポップだけど高音が清々しくて特に好きだ
稲葉が歌うとロックになってカッケー曲になりそうだ
252
(9): 2009/11/12(木)12:42 AAS
洋楽ってBGMとしてしか聞かないから曲名とか覚えてないw
ここの住人はB'z以外何聞いてるの?
>>251
つべで聞いてみる
253: 先生 ◆TEACherNJw 2009/11/12(木)15:23 AAS
B'z統一スレッド Vol.1418

577 :先生 ◆TEACherNJw :2009/11/12(木) 15:17:51 ID:6GTkAQDE0
b'z(失笑)の ファン(笑)皆さん!!

動画リンク[YouTube]
これは私が一番好きな声です
はじめからじゃなくて
必ず 必ず
4分 35秒から聞いて見てください 一番好きな声
歌手としてじゃなくて そのまま声として一番好きな声
254: 2009/11/12(木)17:33 AAS
>>252
私はNickelbackが好き!あの渋い声がいい!
somedayとかtoo badがおすすめかな
稲葉さんもそうだけど特長のある声が好き!
SAHARAサイコー!
255
(2): 2009/11/12(木)18:21 AAS
>>252
昔はBON JOVI好きでしたが今はMaroon 5が好きです
洋楽はオムニバス買って聴きますね
毎年GRAMMY NOMINEES楽しみにしています
>>247-249
あのピューンって音はスカイセンサーなんですね
勉強になりました調べてみます
256
(1): 2009/11/12(木)19:33 AAS
>>252
ファンク、ソウル系が多いかも
ジミヘンからJB、アース、S.ワンダーなど
最近はビートルズとカーペンターズにハマってる
257
(2): 2009/11/12(木)20:06 AAS
なんか洋楽になると音楽性がバラバラでおもしろいな〜
>>252
学生の頃ブラン・ニュー・ヘヴィーズやインコグニート聴いてたわ〜
R&Bとかジャズがめっちゃ好き
>>255
私もグラミーは買ってるわ〜ジャンル色々聴けるしお得やね
258: 2009/11/12(木)20:39 AAS
>>252
何となくわかるなー
しかもメンバー変わったりあるから、更に覚えるの面倒w洋楽は詞がピンと来ないこと多くて、ボーカルも含めて音になってるw
それでも声が気になるってのはあるなー。
面白いよね
259: 2009/11/12(木)21:38 AAS
確かに洋楽は声も楽器の一つになってるわ〜
心地よさ重視で詞の意味まで考えないことが多いわ〜
訳すのが面倒っていうのもあるけどね〜
260
(1): 2009/11/12(木)22:29 AAS

|*´Д`*) >>256Carpentersは何年かに一度マイブームが来る☆>>257そのジャンルのAlicia Keysが好き☆  

| サッ
|)彡
261
(2): 2009/11/12(木)23:23 AAS
>>255
俺もMAROON5好きで初来日の時からライブ行ってる。
>>252
ジャンルで一番好きなのがR&B(クレイグやらジョンレジェンドetc)で
あとはテクノもハウスもロックもポップも聴くなぁ。
クラブもライブもよく行く。
一番好きなアーティストは昔からJamirquaiで固定だけど。
262
(1): 2009/11/12(木)23:54 AAS
>>260
アリシアは昔の赤坂BLITZで、招待ライブに行った事あるけど、デビュー直後?で、すげーカワイかった。歌はもちろんだったけど、美人でビックリした記憶がw
263
(2): 2009/11/13(金)00:23 AAS
>>257>>261
ジャミロクワイもブランニューもアルバム持ってる(*´∀`)メロディスキ!!

アギレラやPINKみたいなパワフルな歌声も。゚+.(・∀・)゚+.゚スキ!!

でもなぜか最近はボビー・コールドウェルにはまってる(ノ∀\*)ステキ
264: 2009/11/13(金)01:31 AAS
ゴメン、俺B'z聴いてても歌詞はあんま重視してないわw
稲葉の声も楽器のひとつとして捉えてるなぁ
もちろん魅力的な楽器(声)です
265
(2): 2009/11/13(金)07:58 AAS
自分も稲葉の声からファンになったから
最初は歌詞なんて度外視だったなw
歌詞カード読むようになったのはマグマからだな
憂鬱さ詰め込み字余りの歌詞が自分好みだ

洋楽はUKロック!終了したがオアシスはよく聴いたな
>>263
ここに書いてある歌手でボビーコールドウェル?だけ知らない
聞いてみたいのでおすすめあったらよろ
266
(2): 252 2009/11/13(金)10:58 AAS
B'z好きってエアロとかガンズ好きなイメージだったけど
ここの住人は違うみたいだw
教えてもらったアーつべで探して聞いてみるよサンキュー
すまんメモさせてくれ
MR.BIG、Nickelback、BON JOVI、ジミヘン、アース、S.ワンダー
ビートルズ、カーペンターズ、ブラン・ニュー・ヘヴィーズ、インコグニート
Alicia Keys、MAROON5、Jamirquai、アギレラ、PINK、ボビー・コールドウェル
267
(1): 252 2009/11/13(金)11:00 AAS
オアシス抜けてたすまん・・・・・・
268
(2): 2009/11/13(金)11:16 AAS
ボビー・コードウェルは昔聞いてたなー
CHICAGOとかCORRSも好きだったなー
269
(3): 2009/11/13(金)12:18 AAS
>>266
俺もB'zファンは視野が狭い人(B'zオンリー)の多いイメージがついてたから
幅広く聴いてる人とは話合うかも。
じゃあ俺のおすすめもうちょい書いてみる。

売れてる人ばっかだけど曲単位で考えたらもっといっぱいいる。

R&B→BEYONCE、NE-YO、CRAIG DAVID、JOHN LEGEND、BLUE、JOE
HIPHOP→BLACK EYED PEAS、N.E.R.D、NELLY
ROCK→COLDPLAY、HOOBASTANK、KASABIAN、LINKINPARK、THE MUSIC
HOUSE→DAVID GUETTA
TECHNO→FATBOY SLIM、THE PRODIGY、THE QEMISTS
省1
270
(2): 2009/11/13(金)12:51 AAS
>>263
めっちゃ懐かしいやん
パーラメントCMのキラキラ世界に憧れてCD買ったわ〜stay with me〜夜景デートで聴いたわ
あのCMでセリーヌのPower of Loveも好きになったな〜結構CMの影響力ってあるんやね
その頃はSing Like Talkingも好きやったわ〜ちょうどその頃バッコミでB'z好きになったな〜
>>265
私も初めから詞重視ではなかったで〜だって中学生やったし恋愛とか無縁やったしな〜
色々な経験積んで初めて稲葉さんの詞の世界が少しわかるようになったわ〜
>>269
フーバスは何年か前サマソニでダグのおばあちゃんステージで紹介してたな〜
省1
1-
あと 731 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.100s*