[過去ログ] ニコライ・モロゾフ 23 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
36: 氷上の名無しさん 2008/06/16(月)22:02 ID:uSx7sxqr0(1/2) AAS
そらぁ本気で金メダル狙ってたワールド前に、
自分とエージェントの選択を迫るトンデモコーチがいたら
メンタルもくずれんじゃねw
37: 氷上の名無しさん 2008/06/16(月)22:03 ID:3AbQJfm+O携(2/4) AAS
いや、連盟はどっちでもいいかもしれないが
織田としたら、誘われたのは勘違い、じゃすまないでしょ。
38: 氷上の名無しさん 2008/06/16(月)22:03 ID:bU05CbHC0(3/6) AAS
>>34
あのさ、4CCからワールドまで、海外ショーも日本でもショーにも一度も出てないんだよ?
39: 氷上の名無しさん 2008/06/16(月)22:03 ID:oL9NQ4m50(1) AAS
モロゾフてケツの穴の小さい男ねw
40(1): 氷上の名無しさん 2008/06/16(月)22:07 ID:l9f44uN70(1) AAS
>>32
でもさ、結局、何で離別したのかサパーリ分かんないよね、これじゃ
モロが原因は自分で無くてダイスケにあるんだ!って言いたいのだけは分かったw
41(1): 氷上の名無しさん 2008/06/16(月)22:12 ID:WuvIuVY70(1/2) AAS
ちょっとさ、モロゾフ、働きすぎて疲れてんじゃないの?
高橋のこともショックだったかもしれないけど、JTの記事といい、
なんか過労による情緒不安定っぽい気がする
モロゾフが倒れようが構わないけど、彼の元には
今や日本選手が6人もいるんだからさ…
42: 氷上の名無しさん 2008/06/16(月)22:14 ID:WBGjxK5WO携(1) AAS
織田はDOIの後渡米じゃないの?
プロはローリーの2年越し作だからプロが遅れる事もない。
モロゾフとしては安藤アダム優先でしょう。
43: 氷上の名無しさん 2008/06/16(月)22:15 ID:4KKcyosC0(3/7) AAS
>>40
モロは切れたくなかったのにダイスケのせい!ってのは分かったが、じゃなんで?
が分からない。で、織田は関係なかったよ〜。という感じ。で?
もう、語らなくても良かったのにね。本当のことじゃなかったら堂々巡り。
44(1): 氷上の名無しさん 2008/06/16(月)22:16 ID:Zn6MgP580(1) AAS
こんだけ喋るモロゾフだもの、高橋の原因ならペラペラ喋ってるよ。
それに真実を元に喋ってる言葉はここまで喋るたびに変化なんてしない。
つまり、モロゾフ側に隠された確信的な原因があるってこと。
45: 氷上の名無しさん 2008/06/16(月)22:16 ID:f3EywYMH0(1) AAS
何で離別したのか?
A:モロが独りで勝手な妄想を膨らませて、引っ掻き回したから。
ダイは俺からの電話になかなか出ない・・・
俺はこんなにダイのことを考えているのに・・
ダイは俺なんかより、あの“イハラ”の言う事ばかり耳を傾ける・・
もうウンザリだ・・
ダイはきっと俺を見捨てたんだ・・
もう俺の元に帰ってこないんだ・・・(泣)
46: 氷上の名無しさん 2008/06/16(月)22:18 ID:h5QxM1qa0(5/6) AAS
語ってよかったと思うよ
これでモロゾフの名誉は表面上は守られたからね
47(1): 氷上の名無しさん 2008/06/16(月)22:20 ID:VjCJL8HP0(3/4) AAS
>>30
いやだから話のつじつまが合う合わないじゃなくて段取りが合わないんだって
JOまでコーチの話を受けるかどうかまったく決まってない状態から
たった6日の間に、モロがデーの連絡を待って、
連絡がなかったから殿に承諾の連絡をして、連盟が会見の準備をして、
マスコミにも通達して、テレ朝や産経が独占インタビューとることができるかっていう話
さらにテレ朝は>>22が言うように練習だかトライアウトだかに付いていって
その風景とモロのインタも撮ってきてるわけで
いくらモロや殿がそういう話の流れにしておくと決めたとしても段取り的に無理ってこと
48: 氷上の名無しさん 2008/06/16(月)22:22 ID:ooHywt1Z0(1) AAS
ジャパンタイムスに
「世界選手権の前、橋を失うということが明らかになったときモロには選択の余地がなかった」
って書いてなかった?
なのに4月のJOの後に高橋に電話するように言ったってw
何を言おうとしていたのさw
ワールド前に選択の余地なくて織田選んだハズなのに?(・∀・)ニヤニヤ
49: 氷上の名無しさん 2008/06/16(月)22:23 ID:bU05CbHC0(4/6) AAS
フィギュアって、注目されることも需要だから、ゴシップぽいけど、
これでますます高橋は注目されるな。
織田は・・まあ、試合の結果次第かな。これで試合結果がイマイチだと、
今回の宣伝はかえって裏目だ。
50: 氷上の名無しさん 2008/06/16(月)22:30 ID:o8uCchsL0(1) AAS
もう高橋とかどうでもよくね。
51: 氷上の名無しさん 2008/06/16(月)22:32 ID:vKs8wkJK0(1) AAS
よくぞ言った。
52: 氷上の名無しさん 2008/06/16(月)22:32 ID:4KKcyosC0(4/7) AAS
この記事が載ったのは前々回、高橋の特集記事があったせい。だから、モロは
ダイスケのせい〜と言っている。
53: 氷上の名無しさん 2008/06/16(月)22:35 ID:bU05CbHC0(5/6) AAS
JTの、あのクセのありそうな記者、今頃、
俺に語ったのはなんだったんだよ〜〜〜になってそうだ。
こりゃ、あの記者がまた何やらやってくれそうだ。
54: 氷上の名無しさん 2008/06/16(月)22:35 ID:c2OxAhWj0(8/8) AAS
モロがいつまで経っても、高橋の決別理由である
「ライバルと同じコーチというのはきつい」
「バンクーバーまでは自分に集中してくれると思ってた」
という部分に全く触れない(反論しない)のはどうかと思う
55(1): 氷上の名無しさん 2008/06/16(月)22:36 ID:2gDDGM/20(1) AAS
>>44
そうだね。
高橋は織田の件でモロと離れたってだけの話で
そうするとモロは「やべ、自分が悪者扱いされる」と思って
べらべらしゃべってる感じ。
犯人は饒舌だというし、結局はモロに確信的な原因があるに同意
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 946 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*