[過去ログ] 【ポタ赤】ポータブル赤道儀6台目【撮影・眼視】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
634(3): 475 2013/04/02(火)01:16 ID:fM7GwUsF(1/2) AAS
回転台に過ぎない本体だけでは天体写真撮影装置として使い物にならない。
この認識は最低限必要であって、価値観の違いには左右されないのだよ。
その認識に辿り着く前に、価値観の違いを言っているのなら、そりゃ無意味ですよ。
635(1): 2013/04/02(火)01:40 ID:HEcNvSzA(2/2) AAS
>>634
そうですね。
三脚と雲台とカメラとレンズと星が見える空と設置してシャッターを切る人が必要ですね。
636(1): 2013/04/02(火)02:00 ID:2uSiFuw6(2/2) AAS
家族旅行や社員旅行じゃないと遠出する機会が作れないような人でも、
そこに持って行くカメラ、三脚の間にポタ赤+雲台を挿むだけで星野撮影ができる。
そんな使い方もあると思うんだよね。これだと公共交通機関+徒歩でも困らないし。
ようは使い分けでしょ。
他に例えるなら、
旅行には双眼鏡も持って行きたいよねーって時に手を上げるのはいいけど、
オリオン号あたりを持ってきて、その歴史から語り始められちゃうと鬱陶しいだけだし。
オタはいいけど、空気読まないそれだけのオタは困る。
637: 2013/04/02(火)05:24 ID:KvKUVDlC(1) AAS
いろんなパーツをガチャガチャつけて肥大する話じゃないの?
あーなったらもう、カバンになんか入らないでしょ。
638(3): 475 2013/04/02(火)06:46 ID:fM7GwUsF(2/2) AAS
>>645
まあ、苦労してみて下さい。
そうすれば理解できるでしょうからね。
639: 2013/04/02(火)08:25 ID:P6UtHeGU(1) AAS
>>638
キリッ)と決めたつもりが痛恨のレス番ミスw
640: 2013/04/02(火)10:21 ID:wV1+3rA8(1/2) AAS
TPOでの使い分け?
ポラリエやトーストにゴチャゴチャ付けると本体だけの時と2台分の価値があったり
面倒臭くなってポタ赤自体を使わなく成ったりする
スカイメモだと楽しさも危険も半分
641: 2013/04/02(火)10:30 ID:EDKYX5kX(1/4) AAS
A.機材を造るタイプ(ゼロから自作)
B.機材をいぢくるタイプ(ゴテゴテ)
C.機材を使うタイプ(シンプルなまま撮影)
ポタ赤にかぎらず、2chに多いのはBタイプ。機材だけじゃなくレスもゴテゴテ
642: 2013/04/02(火)10:47 ID:wV1+3rA8(2/2) AAS
それを言ったらCタイプも多い
機材だけじゃなく脳もシンプルw
643: 2013/04/02(火)11:44 ID:Y5J0dUjm(1/5) AAS
>>623
>>595で思ったことを試してみて、予想よりシンプルに仕上がらずに失敗しただけ。
>>625
ドイツ式でも、自由雲台で写野・構図変えるとバランス崩れるのは一緒だと思うけど。
ただ、ドイツ式は架台部分の総重量が重いことと、機材の重心が赤経軸の北の端にくるから全体の重心が三脚の脚の中心から極端に北側にずれず、自由雲台の使い方による重心移動に鈍感なことが、使い勝手を良くしてるんだね。
>>636
そう、まさにそういう使い方をしてるんですわ。
古くからの天文屋が作る機材は、重さと使い勝手のバランスをとる必要があるとき、常に使い勝手を優先してるよね。
その結果、運搬中に重いことについては、ユーザに一方的に我慢することを強いる。
ポラリエとかTOASTとかの設計方針は、思い切って軽くすることを優先してると思う。
省3
644(1): 2013/04/02(火)14:12 ID:j+rNisc0(1/3) AAS
iOptron SkyTracker の蓋を開けて写真を撮ってみた。よく出来てるわ。
ウオームギアの軸受がしっかりしてる。軸にガタは全く感じられない。
外部リンク:www1.axfc.net
外部リンク:www1.axfc.net
使ってみるのはこれからだけど、足りない水平微動をどうするかなぁ。
微動回転ステージはあるけど、これに使うのは勿体ないかもしれない。
645(1): 2013/04/02(火)14:13 ID:j+rNisc0(2/3) AAS
>>638 >>635
646(2): 2013/04/02(火)16:46 ID:uKUfpXSj(1/3) AAS
軽さと安定の両立は至難の技だよ。
軽さにこだわってブレた写真しか撮れなきゃなにしてるか解らないから今までメーカーは出してこなかっただけの話。
647: 2013/04/02(火)17:13 ID:io9W410p(1) AAS
>>644
人柱乙。ナノトラよりもポラリエに近い内容だね。
実際に使う時は、横に張り出すよりも「縦長」(ウォームホイールが上部)レイアウトの方が、
カメラとの干渉が少なくて使いやすいだろう。
648(1): 2013/04/02(火)17:39 ID:Y5J0dUjm(2/5) AAS
>>646
ホントにブレた写真”しか”撮れないなら、作例挙げることすらできないわな。
でも現実にはブレてない作例も在るわけで、後は打率の問題。
旧来のポタ赤なら200mmのノータッチガイド100%成功するか?といえばNo。
打率をある程度確保できる使い方で、どこまで攻めるかは個人の価値観次第。
649(1): 2013/04/02(火)19:31 ID:+7dOEAyH(1/4) AAS
ポタ赤で200mm使う奴がおかしいだけです
650: 2013/04/02(火)19:45 ID:9oKPZyEG(1) AAS
>>630
23区内でM57やM27を見てみろ。
>>634>>638
お前、475じゃないだろ。いいかげんその名前消せよ。
651(2): 2013/04/02(火)19:52 ID:+7dOEAyH(2/4) AAS
>>634
ベニヤで作ったタダの回転台でも写真撮れるのに
今のガキはよっぽど不器用なんだな
652(1): 2013/04/02(火)19:58 ID:Y5J0dUjm(3/5) AAS
>>649
じゃー85mmなら?
TOASTレベルでもほぼ10割近い打率になる。
85-200mmの間を1mm単位で刻んで比較して、どっちが優れてるかなんて論じても無意味。このあたりの焦点距離の差なんて、被写体が多少大きめに写る程度の違いしか無いから。
そういうロジックで考えると、旧来のドイツ式ポタ赤も、最近の回転板型?ポタ赤も、性能は一緒ってことになっちゃうね。
653(3): 2013/04/02(火)20:06 ID:EDKYX5kX(2/4) AAS
何万画素で撮るか(どのくらいのサイズで使うか)にもよるから焦点距離だけで言い合っても無意味何万画素で撮るか(どのくらいのサイズで使うか)にもよるから焦点距離だけで言い合っても無意味。
俺はD800使ってるがピクセル等倍で見ると200mmは論外、85mmでも100%は不可能だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 348 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s