[過去ログ] 中国・四国気象情報part.33 (641レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
302: 2014/10/28(火)16:51 ID:WyDD2dFz(3/5) AAS
今季一番の冷え込み 高松市で”浮島現象” (10/28) 【12時05分 更新】外部リンク[html]:www.ohk.co.jp
28日朝は放射冷却の影響で岡山・香川のほとんどの地点で今シーズン1番の冷え込みとなりました。
高松市沖の瀬戸内海では晩秋から冬にかけて見られる蜃気楼の一種、浮島(うきしま)現象が見られました。
気象台によりますと各地の最低気温は高松市で9.1度、香川県綾川町滝宮(たきのみや)で5度、
新見市千屋(ちや)で0.7度などとなっていて、香川では全ての観測地点、
岡山でもほとんどの観測地点で今シーズン一番の冷え込みとなりました。
この冷え込みで高松市沖の瀬戸内海では島が浮かんだように見える蜃気楼の一種、浮島(うきしま)現象が見られました。
浮島現象は海面の温度より気温が低くなる晩秋から冬にかけて見ることができるもので、
けさは高松港から小豆島周辺を見ると島が連なって、浮いたように見えていました。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 339 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.006s