[過去ログ] 関 東 は 南 国 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
555(1): 2017/08/26(土)14:09 ID:HrHDAzV4(3/3) AAS
2023年だって暖冬でのドカ雪も大歓迎だ。
556: 1993年のような大暖冬+大冷夏になってくれ 2017/08/26(土)14:37 ID:x+5lvQcw(8/10) AAS
名古屋 2月の最高気温記録 暖冬年のみ
1958年1959年 19.3℃
1960年 19.5℃ 1962年は暖冬年ではないが、22.6℃
2月のみ暖冬の1966年は20.6℃ 1969年は20.2℃
1972年は暖冬年だが、16.9℃ 1973年も1972年同様暖冬年だが、17.1℃
2月のみ暖冬だった1976年は16℃ 1977年は寒冬年だが、2月末日は17.2℃を記録したことがあった。
1979年は18.7℃ 1981年は1977年同様寒冬年だったが、2月15日16日と2日連続16℃を記録した。
1987年は18.6℃ 1988年は暖冬年だったが、2月は寒冬傾向だった。
ラニーニャ暖冬で雪不足の1989年は16.4℃ 1990年は19.8℃ 1992年1993年は18.7℃
1996年は1990年代唯一の並冬及び寒冬だったが、2月14日は19.8℃を記録した
省12
557(1): 1993年のような大暖冬+大冷夏になってくれ 2017/08/26(土)14:49 ID:x+5lvQcw(9/10) AAS
>>554 んもうなんだよ いらねえのかよ
1993年1月の名古屋は13.6℃だし、低かっただろ。
東京都ですら12.9℃しかねえだろ。大阪は13.2℃で低すぎたな。
静岡は17.5℃だったな。高知で18.8℃ 宮崎は20℃を超えており、20.5℃だった。
鹿児島ですら20℃を超えておらず18.3℃だった。トホホ。
那覇は一度だけ夏日はあったが、最低気温9℃ 低すぎるだろ。
2023年1月は必ず一度は20℃くらいなきゃダメだろ!!
1993年の冬平均気温
名古屋
12月7.7℃(+0.7℃)1月5.9℃(+1.4℃)2月5.9℃(+0.7℃)
省2
558(2): 1993年のような大暖冬+大冷夏になってくれ 2017/08/26(土)14:56 ID:x+5lvQcw(10/10) AAS
>>555 おいおい勘弁してくれよ
ドカ雪なんて迷惑だろ
2007年なんて平年と比べて全国的に6割以下だっただろ
少子高齢化してるし、高齢者を楽にさせるため 高温少雨 高温少雪 高温多雨の冬にすべきだろ!!
日照時間は例年の2倍だったら、高齢者の散歩 外で遊ぶ子供たちが増えるじゃないか
559(1): 2017/08/26(土)16:02 ID:Rw+Vk7lM(1/3) AAS
>>557 >>558だったら2023年1月は名古屋16度でいいだろう。それに2007年より雪少ないのは
別に考えなくてもいい。いくら暖冬でも雪は見たいの4と9のつく年以外は、
560(1): 2017/08/26(土)16:08 ID:Rw+Vk7lM(2/3) AAS
>>558高温多雨っておいおい!冬の雨なんか大嫌いだ。高温少雪は2024年か2029年で十分だ。
ドカ雪は太平洋側がいる日本海側はいらんかも知らんけど、2007年と1993年は全然違う平年比は
2007年の方が+0.5度高い。1993年は+1.0度でそれ以上はない。雪無し暖冬は2019年や2024年と
2029年でいい。雪無しは2023年はダメだ。少なくとも小雪ぐらいは名古屋は降ってほしい。
561(1): 2017/08/26(土)16:09 ID:Rw+Vk7lM(3/3) AAS
2023年は2007年暖冬じゃなくて1993年暖冬で十分だ。
562: 2017/08/27(日)12:21 ID:4CtN56/c(1) AAS
監獄ですねw
分かります
563(2): 1993年のような大暖冬+大冷夏になってくれ 2017/08/28(月)13:42 ID:wC+MAwYm(1/8) AAS
>>559 いや、いいじゃないか 2013年と正反対で。
16℃じゃ物足りないし、せめて19℃までに上げるべきだろ!
4の年で暖冬は少ないほうだろ
1954年 北海道を除き暖冬となり、西日本では戦後第2位タイの顕著な暖冬
1964年 前年ほどでないが寒冬か並冬だった。
1974年 前年と違って並冬か寒冬 秋田豪雪 北海道のみ暖冬
1984年 20世紀最大の超寒冬
1994年 並冬 北海道のみ暖冬
2004年 北日本と東日本暖冬 西日本奄美沖縄は2月中心の暖冬
2014年 並冬 北海道のみ暖冬 2月に首都圏豪雪が発生 山陰と北陸で平年の半分以下の最深雪量を記録
564(1): 1993年のような大暖冬+大冷夏になってくれ 2017/08/28(月)13:50 ID:wC+MAwYm(2/8) AAS
>>560 神奈川千葉静岡平野部と近畿南部、
四国太平洋と九州南部は冬の雨あってもいいだろ!!
近畿南部四国太平洋九州南部なら、初雪ゼロにすべきだな
北関東と南関東 近畿北部と近畿南部
四国瀬戸内と四国太平洋 九州北部と九州南部
全然違うだろ!!
565(1): 2017/08/28(月)13:53 ID:RMegRHeR(1/13) AAS
>>563気温16度は名古屋と東京としては十分暖冬だろうが。嫌だね。いくら暖冬でも小雪ぐらい
は見たいし。2023年暖冬でも積雪は少なくとも2007年以上がいい雪無し暖冬は2019年だけでいい
2024年は1954年のような暖冬でもいい。2024年なら最深雪量は3分の1でいい。2023年は東日本
平年比+1.0度 2024年+1.2度でいい。2年連続暖冬なら2023年2024年だ。2026年は逆にいらない
566(1): 2017/08/28(月)13:57 ID:RMegRHeR(2/13) AAS
>>563気温16度でもの足りないだと。お前感覚おかしくない。1月で気温16度は名古屋と東京では
暖かい方だろうが。2023年2月は暑くてもいいけど気温20度は冬で暑い。お前どんだけ寒がりなん
だよ。
567(1): 2017/08/28(月)13:59 ID:RMegRHeR(3/13) AAS
>>564せめて沿岸部だけなら認める。神奈川県だと三浦と小田原などの相模湾 横浜は認めない
千葉県は千葉は認めない。銚子と館山の房総南部の沿岸部だけ。それ以外は雪がいい。
568(2): 2019年冬は過去最高暖冬を期待 2017/08/28(月)14:29 ID:wC+MAwYm(3/8) AAS
>>561 そうだな!
どうせなら2019年に2007年及び2009年を超えるほどの超暖冬になるべきだな。
2018年12月から2019年2月の平年比
北日本+1.5℃〜+2.0℃
東日本+1.6℃〜+2.5℃
西日本+1.5℃〜+2.5℃
奄美沖縄+2.0℃〜+3.0℃
2019年12月から2020年2月の平年比(奄美沖縄除いて1月後半のみ寒冬だった場合)
北日本+0.5℃
東日本+1.0℃〜+1.2℃
省2
569(1): 2017/08/28(月)14:34 ID:RMegRHeR(4/13) AAS
>>568っておいおい。西日本より東日本の方が高いじゃないか、ふざけるな。冬の寒さは東京が
大阪に負けたくねんだよこの馬鹿野郎が。
570(1): 2017/08/28(月)14:40 ID:RMegRHeR(5/13) AAS
>>568こんなの反対だ。2018年12月〜2019年2月は北日本暖冬は抜きだ。1969年の暖冬パターン
がいい、平年比 北日本-0.5度 東日本+1.2度 西日本+1.9度 沖縄奄美+2.4度 暖冬を関東基準ってマジ
でいい加減にしろ2019年12月〜2020年2月馬鹿野郎 東京五輪暖冬はこんなにいらねぇって言っ
てるだろうが北日本はいい加減にしろ。北日本-1.2度 東日本-0.2度 西日本+0.1度 沖縄奄美+1.6度
沖縄奄美は認める。2019年暖冬は西日本優勢だ。東日本優勢はいらない。東日本+1.2度以下に、
制限
571(4): 1993年のような大暖冬+大冷夏になってくれ 2017/08/28(月)15:43 ID:wC+MAwYm(4/8) AAS
>>565 1954年暖冬は北海道以外全国的に暖冬だった年。
>>566 物足りないっておいおい君、2023年だからいいだろ?
1月の15℃は暖かいのか…。
1月の東京都は1969年1月27日、22.6℃を記録した 1882年1月末日と同じく。
1月の名古屋は1969年1月27日21℃を記録した これは未だに敗れることのない記録。
君、いくら寒がりでも、暖房器具は使わなくて済むだろう
>>567 なんだよ! 房総半島と三浦半島以外は反対する気かよ
572: 2017/08/28(月)15:50 ID:1KsiQlJM(1) AAS
>>1
俺もそう思うよ
特に北米から成田に戻って来た時
573(1): 1993年のような大暖冬+大冷夏になってくれ 2017/08/28(月)16:04 ID:wC+MAwYm(5/8) AAS
AA省
574(1): 2017/08/28(月)16:11 ID:RMegRHeR(6/13) AAS
>>571 2023年はまだ好きな数字だわ、嫌いな数字じゃないのに。それ2029年の問題だろうがよ。
9と3を一緒にするなや馬鹿。3より4の方が嫌いなんだよ。寒冬にしろと言わないが3の悪口だけ
は言うな、記録的高温は反対だ。暖冬でも特に9や4のつく年以外は気温22度とかは1月ではすごく
暑い、数字に悪口は4と9以外許さない。3の悪口だけはやめろ馬鹿。暖房器具は俺だったらねぇ!
気温15度でいらない上着でも暑いくらいだわ。何言ってんの!2023年だからって悪口は絶対許さ
ない、数字で悪口言っていいのは4と9のつく年だ馬鹿。特に4のつく年だ。2023年よりは暖冬に
なれ2024年は
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 428 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s