[過去ログ] 甲信越気象情報 Part12©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
66: 2016/01/02(土)23:41 ID:+rtAopIt(1) AAS
正月の夜とは思えない暖かさ
67: 15.0℃ @まつもと空港 2016/01/03(日)12:57 ID:I72cWxag(1) AAS
4月なみの気温か
夜間の南風が効いた
68: 新潟市西区 2016/01/04(月)15:20 ID:euzVjVoZ(1) AAS
なんかね風が強いのよ
69: 2016/01/04(月)18:40 ID:tq4g4i0D(1) AAS
雪が降らなきゃ降らないで文句言う新潟
70: 7.0℃ @まつもと空港 2016/01/04(月)22:14 ID:DsQd7nHj(1) AAS
気温差21℃で少しバテた
71: 2016/01/05(火)01:46 ID:c5+ZFoCh(1) AAS
雨やめろ
72: 2016/01/05(火)12:52 ID:z2na4aZc(1) AAS
ただでさえ雪が少ないのにこの雨はな
記録的少雪
73: 新潟県十日町 !omikuji 2016/01/05(火)22:06 ID:US7t3OYt(1) AAS
週末が心配です
74: 2016/01/06(水)19:37 ID:ZI19EKKT(1) AAS
13日、南低予報出た?
期待はしてないが、この状況で
ワンチャンスをものにしたら、むしろ凄い
75(1): 2016/01/07(木)02:00 ID:8Z1nTAsV(1) AAS
週末の寒気で長岡でも雪積もりそうですか?
76(1): 2016/01/07(木)07:15 ID:ZG3GsxhR(1) AAS
13日の南低は、陸地から離れたところを通過するから、降水域は沿岸部にかかるくらい?
77: 2016/01/07(木)09:42 ID:Ch/K70w9(1) AAS
13日、南低とともに、日本海にも低気圧が予想されてるから、暖気が入り込むんじゃね?
下層寒気も、850の-6℃線は東北北部まで北上、14日から南下してくるみたいだが
っま、6日も先のことだからどーなるか・・・
78: 2016/01/07(木)20:34 ID:eJ8GcoHL(1) AAS
>>75
日本海に発生する低気圧が暖気巻き上げて終わりじゃねー
79: 2016/01/08(金)11:33 ID:vA+HgI6y(1) AAS
>>76
もう南低とはいえないコースを通るみたいね、太平洋側の降水はナシか?
80: 2016/01/08(金)22:20 ID:tdUXNKnu(1) AAS
13日は諦めた方がいいね。
こんな大暖冬でそう簡単にいくわけない。
81: 2016/01/08(金)22:49 ID:Q+gJ8bVY(1) AAS
日本の南を低気圧が通過するのは、これまでの予報より早まって12日か
82: 2016/01/10(日)10:54 ID:Ui6exw+Z(1) AAS
新潟市は雪が降りませんなあ
今期は積雪0で冬が終わるかも
83: 2016/01/11(月)00:06 ID:vicV2nv/(1) AAS
長野市も少しは降ったけど、積雪はナシ
今週は冬型が続くらしいという予報が出てるが、大して降らんだろw
84: 2016/01/11(月)10:25 ID:wGUoXawo(1) AAS
ここまでタイヤ替えた意味がなかった@新潟西区
アラレで白くなることすらなく路面凍結もなかった
1月平均気温は今のところ5.6℃で2007年の4.9℃を大差で離す
85: 新潟市西区 2016/01/11(月)14:17 ID:sWNQO3ax(1) AAS
積もっちゃいやあああ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 917 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*