[過去ログ] 【猛暑日】最高気温キングはどこ?その11【10傑】 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
970: 2018/08/16(木)07:34 ID:PXSGgUXE(1/2) AAS
熊キチの妄想では熊谷は暑さでの町起こしは辞めてたんじゃなかったの?だったら日本記録なんて出ない筈なんだが。
その辺の理由を詳しく教えて欲しいわ
971: [よsage] 2018/08/16(木)07:36 ID:EPLzJYkx(1) AAS
久喜は埼玉の中でも北東気流が入りやすい所だから、比較対象にしちゃあかんよ
972(1): 2018/08/16(木)08:08 ID:pp9bAbXp(1) AAS
やっぱりズル熊だったかw
屁理屈いらん
973(1): 2018/08/16(木)08:09 ID:9bvSBzAt(1) AAS
>>969
久喜はずっと北西風だよ
バカだねお前w
974: 2018/08/16(木)08:11 ID:q3qZb3ho(1) AAS
比較対象にしちゃいけないとか逃げてて草w
975(1): 2018/08/16(木)08:26 ID:6eB8dAO2(1) AAS
次スレはマジでワッチョイつけろ
976(1): 2018/08/16(木)11:32 ID:PXSGgUXE(2/2) AAS
>>972
熊谷は町おこしやめてたんだろ?だったらなんで41.1℃出たの?なぁ分かるように教えてよ早く
977: 2018/08/16(木)12:21 ID:PpxPt19g(1) AAS
>>960
すばらしくわかりやすい。気象板に書く資格にある人とはこういう検証ができる人。
結論として館林と熊谷は気温の上がる条件がかなり違うんだな。
978: 2018/08/16(木)12:52 ID:zOX1DL20(1) AAS
自演わろたwww
>>976
やめてないよ
979: 2018/08/16(木)13:26 ID:0UzTbOnl(1) AAS
全国に誇れるもの
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
がんばれ
980: 2018/08/16(木)15:54 ID:IqevglCJ(1/2) AAS
盆明けしたのに、犬飼は何してる…
981: 2018/08/16(木)16:19 ID:VUpfnKgP(1) AAS
ズル糞くまがやw
寄居、鳩山、久喜、館林、佐野と、
その時気温が高いところに金魚の糞していつも顔出しするズル熊
もうこういう町おこしがベースの気象台からは何一つ信憑性のある有益な情報が得られんな
982: 集計人 ◆vx8eEN9xkg 2018/08/16(木)18:32 ID:FadR6TDI(1/2) AAS
8/16の結果は猛暑日が3か所にとどまる、これは7月9日以来のこと
九州王者・日田が効率よく10p、岱明、川副など台風通過後の東風をものにした地点がランクイン
1 大分県 日田市 日田(ヒタ)* 35.4 ] 14:14] 39.9 2018/8/13 39.9 2018/8/13 1942年
2 熊本県 玉名市 岱明(タイメイ) 35.3 ] 13:39] 38.1 1994/7/17 38 2016/8/23 1977年
3 佐賀県 佐賀市 川副(カワソエ) 35.0 ] 14:30] 37.1 2018/8/7 37.1 2018/8/7 2003年
983: 2018/08/16(木)18:39 ID:IqevglCJ(2/2) AAS
集計人、今日は早いな。びっくりしたよ。
984: 2018/08/16(木)19:52 ID:Scz1RxXv(1) AAS
多治見はズルはしない
そこに男気を感じるんだよ
985(1): 2018/08/16(木)21:20 ID:IOWJM6LH(1) AAS
それに比べて熊谷なんか2000年以降日順位1位が全部日本記録更新じゃね(笑)
しかも突出して極値爆上げ町おこし
2000年時点 39.9 (東京39.1、館林39.9)
2018年時点 41.1 (東京39.5、館林40.3)
986: 2018/08/16(木)21:21 ID:o7r22/x/(1) AAS
私、5ちゃんのような所はよく分からないのですが、本気で書いてるのか、ふざけてるのか、
荒らしてるだけなのか・・・
もし間違って覚えてたならマズいと思いますし、それを見た人も間違えたままなんて事に
なりかねないですよね
>>973
本当に北西風と思ってますか?
7月23日の久喜の気温を貼ります
12時50分からは確実に海風です、昨日貼った図で風向を辿ればよりはっきりしますよ
画像リンク[png]:imgs.link
987: 住之江 2018/08/16(木)21:56 ID:NTB9H9Ko(1) AAS
>>985
6月に1位あるじゃねえか
988: 2018/08/16(木)22:05 ID:Hgf8uGAc(1) AAS
それも6月の日本記録塗り替えてるじゃんバカw
つまりズル熊はこの10年近く日順位1位のときは
必ず日本記録塗り替えのタイトルつきwww
あと、住之江ってチョイスしたのイケてないよ
989: 2018/08/16(木)22:07 ID:NiDUrr48(1/2) AAS
▼1990年時点の最高
熊谷 39.1
前橋 39.1
館林 39.7
東京 38.4
▼2000年時点の最高
熊谷 39.9
前橋 39.5
館林 39.9
東京 39.1
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 13 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s