[過去ログ]
【謹賀新年】2018冬総合スレッド177【初雪の便り次々と】 (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
516
: 2018/01/03(水)18:21
AA×
>>511
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
516: [] 2018/01/03(水) 18:21:00.57 >>511 俺もそのゆとり真っ只中の年男だけど(といったら年齢がばれるか、) 昔の人間と比べると製品化されてる代わりに定型処理しかできてない気がするよ 例えばなにかにつけ挨拶や抱負を述べるときも、みんなコンビニの店員みたいな感じ。 会話も定番のスラングを並べ立てるだけ こんなに情報が溢れてるなら数的にもっと沢山の天才が現れる、もしくは全体の平均レベルが飛躍的に上がってもいいと思うんだ でも実際はソシャゲに金を使うバカばかりだし、大学入試の難易度はネットがなかった頃より低い まあ正直俺は生きにくさを感じている http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/sky/1514692877/516
俺もそのゆとり真っ只中の年男だけどといったら年齢がばれるか 昔の人間と比べると製品化されてる代わりに定型処理しかできてない気がするよ 例えばなにかにつけ挨拶や抱負を述べるときもみんなコンビニの店員みたいな感じ 会話も定番のスラングを並べ立てるだけ こんなに情報が溢れてるなら数的にもっと沢山の天才が現れるもしくは全体の平均レベルが飛躍的に上がってもいいと思うんだ でも実際はソシャゲに金を使うバカばかりだし大学入試の難易度はネットがなかった頃より低い まあ正直俺は生きにくさを感じている
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 486 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.182s*