ジャグラーのピエロだけどなにか質問ある?21.1 (598レス)
1-

131: ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/07/01(月)21:10 ID:CWdiwux10(4/4) AAS
・・・とまああまりにも酷い口コミだったのだが、
こういうの見ると最近自分の事じゃなくともイラっとするようになってきたw
小生もいい歳になって来てようやく自分本位の考え方から
俯瞰してを見ることができるようになったということかな。おっ、カッコいい言い回しw

・・・まあ息子も元気になったのでひぐらし祭2打ったりマッピー打ったりして
13000円を失ったけどな。
ひぐらしが1708Gで4の3、ビタが30-29(5・8・17-5・8・16)、
50枚持ってピンパンが37Gで何もなし、
マッピーが660Gで3の1、ビタが青7が85.7%、菱はなしで100枚の浮き。
明日はまたひぐらしかな。
132
(1): 2024/07/02(火)11:52 ID:JfBRQQcg0(1) AAS
口コミを読んでストレス貯めて愚痴ってて草

現在の客商売は、頭おかしい奴の書き込みで営業妨害するうえに、優良客にストレスも与えるのかw

養分たちの2chやパチンコ屋の糞書き込み読んで、耐久性つけるのも生きるうえで大事だと痛感しました
133: ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/07/02(火)20:55 ID:KV9KXKI40(1/2) AAS
今日はひぐらし祭2をじっくりと。ノーミスを目指す!
・・・まあ毎回ノーミス目指してるんだが、今まで打ってきて1度しかないのよね。
しかも小役もこぼさず、という完全試合はいまだナシ。
基本的に会話時や予告なしでの1枚役はこぼさんのだが、
通常中押し時に右でこぼすことがほとんどなのである。
あとスイカもたまにこぼすw 酷い時にはART中の択ベルもこぼすw
これは理由があってART中はレア役時予告があるので基本的に気を抜いて消化するわけだが、
音量最小にしてるとナビに気づかない場合があるのである。
自分でも信じられんが週に1回くらいそういうことがあるw
とは言ってもレア役後1枚役取るより直接ボナ狙う場合もあるので
省10
134: ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/07/02(火)21:12 ID:KV9KXKI40(2/2) AAS
>>132
お前さんはちょっと考え違いしてるようだが
小生は所詮他人事の意見だし、色々な意見はあってしかるべきだとは思うが
そこは問題じゃないんだよね。
問題は「ちょっと本当のことを言われたからと言って逆ギレして
八つ当たりのようなクチコミを書いて同調してもらって悲劇のヒーローになろうとしている」
というのが痛々しいしみっともないって話なんだぞ。
要はストレス溜めてるのではなく「こういう人にはならんようにしないとな(戒め)」ってことな。
それを不特定多数の人が見るネットに書き込んでるのもなんだかなあ、って感じだし。
気に入らないなら黙っていかなきゃいいだけなんだけどね。
135: ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/07/03(水)21:03 ID:B5a1c1850(1) AAS
はいピンパン。50枚でビッグ、そこからスイカ昇格してPTへ。
バケ3発引いて結構続いたが、そこから続かずそして飲まれ再投資。
500枚を使い切り、2000円追加でようやくビッグ。
PC中にバケを引いてPT昇格、そして再度バケもここからも続かず死亡。
持ちコインでもう一発ビッグ引いて何もなく飲まれてやる気なし。
よし、一応持ちコイン比率上げる行為はしたので店移動してひぐらしだな。
1547Gで3の5、500枚と2000円マイナス。
ビタは27-25で92.5%と微妙。野良ビタなし。
んでもって移動先では祭2なわけだが、貯メダルを作りたいのもあるしな。
穏やかに打てる台がよかろうよ。
省14
136: ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/07/04(木)20:33 ID:w5pLT2ei0(1/2) AAS
ひぐらし祭2・・・から始めたのはいいんだが、50枚でスイカからビッグ。
幸先はいい。うん、幸先はいい・・・。だがどうもビタが決まらん。
もはや2回目のビタをミスる始末。もはややる気が失せたが、まだ初っ端。
どうせ一日打てば2回や3回はミスるわけで、それが最初の方に来ただけ。
そう考えて気を取り直すのだが、その2回後でも再びミス。
どうも感覚が狂っとる。これ、ピンパンでもいいのだが
「よし、コツをつかんだ!これを体に刻むために連日打とう!」と考えて
日を改めて打つと狂うのである。寝たら小生の体はリセットされるのかw
こりゃ今日は打っちゃダメな日か、と感じたのだがボナが軽い。
となるともう今日は正確さは捨てて速さも加味してビタをしよう、という方向にシフト。
省13
137: ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/07/04(木)20:56 ID:w5pLT2ei0(2/2) AAS
なんというか、最近ひぐらしやピンパンでやるような
「図柄の左上を有効ラインに引っかけるビタの仕方」がすごいしっくりくるのである。
ちょっと前までは小生は「枠内に収める」という意識が弱く、それが上達を妨げていたのだが
よくよく考えたら「狙う場所の上の1コマを3分の1くらい過ぎたら
図柄の上部をその当たりで止めてもセーフ」ということに気づいた。
説明しづらいが、要は上1コマを3分割してその内上3分の1を過ぎたところに架空のラインを引いて
そのラインと図柄の上部が重なったところで打てば3分の2滑ってビタと同じ、ということだな。
それを意識して最近は打っていたのだがこれがまたディスクにハマったのよね。
今までは上中段が目に入るので黒図柄を下段に押してしまったのだが、
「架空のラインを引く」という方式が小生の中で出来上がったおかげで
省16
138: 2024/07/06(土)20:03 ID:+3rrlXL/0(1) AAS
病人や要介護者と同居してる意味がないよね?
散々他人に触らせるもんじゃないな
外部リンク:2l6f.dj.p
139: ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/07/06(土)20:34 ID:bH9VMAKu0(1) AAS
昨日はディスク。はっきり言って通常時はわかりやすい左黒狙いしかしてないのだが、
ディスクって楽しい台だったんだな。これは打たず嫌いでもったいなかったかもしれん。
まあそうはいっても早い察知でコインロス減らすのが一番ではあるが、
それが黒狙いは理にかなってる気がする。
単純にスイカ挟んで外れればいい、もしくは黒リプリプくらいしか知らんけどw
まあそういうのはこれから打っていくうちにこなれてくるだろ。
んで、肝心の展開はまず最初の店で500枚ほど打ってバケ1回で退店。
ま、ピンパンと似たようなもんだからこれは仕方なかろう。
なんだかんだ言ってビッグ300分の1近いし、バケも500分の1と考えたら
ピンパンより重いし仕方ないわな、と思う。ファミスタに近いわけだし。
省13
140
(1): 2024/07/10(水)17:45 ID:77nmzBisd(1) AAS
ジャグラーって、引きは関係あるの?
141: ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/07/10(水)20:53 ID:EQ/7RoFn0(1/2) AAS
月火水とディスク三昧。今さら楽しさに気づくとはw
検定切れまであと一か月ちょっとしかないというのにw
まあほとんどの店は認定取ると思うけど。
楽しさというか楽さ加減が絶妙なんだよな。
初当たりのビッグさえ超集中すりゃいいだけ、
あんまやらんけどチェリースイカをこぼさない位置でスライドも可、
詳しくなくとも黒いの狙っときゃ何とかなるリーチ目、
静かな通常だが状況によってメリハリの利いた演出と
なぜ今まで打たなかったのかが悔やまれる。
まあ打たなかったのは中枠下黒狙いが自信なかったからだがw
省15
142: ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/07/10(水)21:03 ID:EQ/7RoFn0(2/2) AAS
んで火曜。7679Gで26の15、400枚の浮き。
ビタは145-127で87.6%、極が9回、27-23で85.2%と
目押しに関してはちょっとひどすぎた。
どうやってもミスが多すぎる。とはいってもATに恵まれたので
これだけの浮きにはなっているが、もうちょい何とかしないといかんねえ。
そういう思いで今日はしっかり打てた。
7576Gで25の18、200枚の浮き。
ビタは146-137で93.9%、極が10回で30-27で90%。
まあこのくらいを及第点としたいところ。
理想はどちらも95%ではあるが、真はなんとか行けそう。
省11
143
(1): 2024/07/11(木)12:48 ID:BuFXE2aY0(1) AAS
6号機ディスクのバー狙いは5号機知ってるとイマイチなんだよな。ピエ郎さん、今ならストファイ打たないとw
144
(1): 2024/07/11(木)20:07 ID:vMK//Q7f0(1/2) AAS
青7狙いが楽しいよ
145: ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/07/11(木)20:30 ID:wjez7POf0(1/2) AAS
はいはい今日もディスクでございます。
250枚でビッグ、これがDTでいきなり100G継続。
っつーかディスク打つと朝イチえらい展開がいいんだよな。
基本的に貯メダル制限内で大抵ビッグ引けるし、それがあっさり伸びたりとかね。
昨日だって一発目がダブルでそのAT中に再度ダブルとかさ。
まあビッグ間1300Gとかストレート1090Gとか香ばしい目にも遭ってるが
持ちコインだからそんなに影響ないんだよね。噛み合ってるというか。
そもそもピンパンより厳しいってのは確率帯やバケ後の性能から覚悟はしてたが、
思ったほどでもないという印象。まだ地獄見てないだけなんだろうがw
それよりコイン持ちが荒すぎんぞw 250枚で230Gくらい回ったと思えば
省13
146: ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/07/11(木)20:44 ID:wjez7POf0(2/2) AAS
結局2927G回して13の6、400枚ほどの浮き。
ビタは最初の2回こそ2ミスを連続したりその後しばらく1ビッグ1ミスで
久々だったのもあってカンを取り戻すのが遅かったが後半はかなり改善。
序盤こそ80%切ってたものの最終的に120-110で91.6%まで上げた。
野良ビタも4回あったが全て成功させ、まあ満足。
でもディスクより波は穏やかではあるが疲れるなw
明日は連休前、みっちりディスクを打ちたいので普通に当たってくれと祈りつつ風呂入るかw

>>143
そうなの?個人的には分かりやすくて助かるというのが本音だがw
前作打った人が言うには中リールの赤7周りのスイカ変更がイラつくと言っていた。
省13
147
(1): 2024/07/11(木)21:15 ID:vMK//Q7f0(2/2) AAS
青下段にビタっても面白いよ
そのままビタ止まりでも10枚orだしギザリプからチェリー、ハズレ発展、リプ、リーチ目あるから他のチェリー出る場所とは一味違って面白い
新花のブランクから更に発展した感じ
ただスイカは重複祈るのみになっちゃうけど
148
(1): 2024/07/12(金)00:15 ID:EhPm7WYR0(1) AAS
マイホのディスク2は一昨日に5台が全撤去されましたわ、やっぱ甘いんだろうな
「ちゃんと打てる人」しか座らない状態だったし...

ちなみに新ハナビとバーサスは無事に5台ずつ生き残りましたw
この2機種はREG逆押し三連狙いのライト層も見かけるから、店としては残しても痛くないのかもね、非等価だし
149: ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/07/12(金)21:02 ID:LWddjBRo0(1/2) AAS
今日ももちろんディスクである。おもろい。
最近は朝イチそんなに苦労はしなかったが今日は苦労した。
500枚バケ1回で現金投資、4000円で初ビッグ、そして2ミスw
朝はどうもなあ・・・昨日と違う店ってのもあるが、どうしても朝イチは視線が動いてしまう。
なので大抵早ミスしてしまうというね。
DTにも入ったが特に見せ場もなく終了、そして全飲まれで再投資に。
バケ引いたりなんだりして万札がなくなりもう一枚・・・と財布に手を掛けたらビッグ。
ここからは出て飲まれて、ということを繰り返し気づいたらもう夜。
箱に手を付けて飲まれる、というムーブを2回ほど行うw
基本的に小生は下皿ががこぼれん程度にカチカチになって箱を使うのだが、
省11
150
(1): ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/07/12(金)21:08 ID:LWddjBRo0(2/2) AAS
>>147
青下段ビタってやっぱりスイカ滑ってきたらほぼアウトなの?
あのスイカが外れることってないのかね?
>>148
甘いんだろうけど、小生レベルの90%程度の人だとそこまで甘くないのでは?
ビッグ中音を聞いてても大抵の人がビッグ中2回くらいはミスってる感じがする。
それに非等価だとそこまで店も痛手じゃないのかもな。
小生の地域では元々多台数入れて少し減らした店はあるけど
完全に撤去した店って見当たらんのよね。
検定切れ近いってのもあるが、まあまともな店なら認定取るだろうし。
省4
1-
あと 448 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s