ジャグラーのピエロだけどなにか質問ある?21.1 (598レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
88: ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/06/07(金)20:14 ID:hcsi4iKU0(1/9) AAS
昨日の続き。
一応、「これどうやっても勝てんな」というバトルでは
ちょっと気が緩んでミスったのもあるが、
「ミスったので少しダメージが足りず勝てなかった」とか
「あとちょっとでポイント貯まる」とか
「最後の一撃を決めれば勝利、という時にミスってポイントが低くなった」
という展開はほぼなし。
89: ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/06/07(金)20:15 ID:hcsi4iKU0(2/9) AAS
ほぼ、というのは最後のケースでポイント低くなった時はあったが
元々持ってたポイントが低く結局次あっさり負けてあんまり意味がなかった、ということね。
90: ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/06/07(金)20:16 ID:hcsi4iKU0(3/9) AAS
台の解析がわからんので確定的なことは言えんが、
少なくとも割に関わるようなミスは今のところないに等しい、と言えるだろうな。
一応、これから打つコマとしての手持ちには入るだろうが、上ブレ下ブレすごそうだわ。
不ヅキになったらいくら吸われるかわからんぞ、この台w
あ、あと特化ゾーンはまだ体験ナシ。そもそもどうすりゃ入るのかわからんw
リュウの上位CZは1度だけ入ったけど特化なんて存在するんか?というレベルw
ま、気が向いたらまた打つかもな。
91: ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/06/07(金)20:17 ID:hcsi4iKU0(4/9) AAS
さてストファイの話はこれくらいにして今日。ピンパン。ダメでした。
いきなり500枚使い切ったところでようやくビッグ、1ミス、終了。
なんかやる気が失せ、昨日の疲れもあるのでたまにはパチンコを、とパチンココーナーへ。
いまだに地中海があったので打ったが千円9回。デジパチはやっぱり打てねえw
92: ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/06/07(金)20:17 ID:hcsi4iKU0(5/9) AAS
そしてトキオを打つも500円で1鳴き目で当たるも3R。
そこからえらい勢いで当たりまくり4回ほぼ連チャンで当て、全て3R。3R5連。あほか。
まあ一応、その後10R当てたけどやっぱり鳴きが足らずちーん。5000円マイナス。
我に返って再びピンパンを仕切り直す。そしてやっぱりダメ。
1668Gで5の2、合わせて2195Gで6の2、500枚と13000円マイナス。
ビタもやる気に連動して奮わず、53−45で84.9%。どうやってもクソだな。
なぜこんなにピンパンは引けないのか・・・明日も打つけどそろそろトンネル抜けろよ
93: ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/06/07(金)20:32 ID:hcsi4iKU0(6/9) AAS
どこがNGなのかわからんので細切れでレスしたのだが改変しておらず、
昨日書いた文をコピペしただけなのだが
なぜか一気に書き込もうとするとNGがあるとかで書き込めないんだよな。
なんなんだよこれはw
まあいいや、んで今日はピンパン。まあ結局負けたんだけどな。
というか負けたのはそこまで問題じゃない。それより目押しが・・・。
3216Gで8の8、500枚のマイナス。
その問題のビタは73−66で90.4%。こう見るとまあギリラインは超えてるのだが、
野良ビタがね・・・8−5。10G、30G、50Gと90Gも損失を出したのである。
あ、バケ中のビタもミスってRTではあるが20G損失合わせたら
省8
94: ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/06/07(金)20:44 ID:hcsi4iKU0(7/9) AAS
リール始動も見てないのでタイミングも取りづらく、
なおかつビッグ中とは違いどうやっても防げない、
あの「ぽぽぽぽぽーい」みたいな音がまた緊張感高めるしw
んで、話が前後するがビッグ中は視線を動かさないことを第一に念頭において
白7の左下がはっきり見えるように座る位置、体の高さや角度を調整するのだが、
野良ビタ時はやっぱりずっと同じ体制でいるわけにもいかないし、
何より図柄を捕捉するために視線が動いてしまうのである。
それで押すタイミングもズレるのだが、その原因がやはり緊張感にあるわけだ。
緊張して成功させようという気持ちが前に出ると「きっちり図柄を捕捉して押す」という
小生の悪いクセが炸裂、これも失敗時に
省9
95: ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/06/07(金)20:54 ID:hcsi4iKU0(8/9) AAS
とにかくこの成功率の低さにビビってしまい、
こうなったらもうヤケクソで穏やかにひぐらしでも打とうと店移動。
他の店にも貯メダル作りたかったのもあるしな。
1220Gで2の2、13000円のマイナス。
ただ、ビタは19−18(6・3・10−6・3・9)で94%と上々。
でもやっぱり押すのに時間がかかってしまう。
見えてても「いいのか?そのタイミングで大丈夫か?」と
心の中の何かが問いかけてくるから時間かかるんだよw
んでちょろっと残ったコインと残りカードがあるのでマッピーへ。
その結果も968Gで2の6、という無残な結果に。
省9
96: ピエ郎 ◆ZtIxy9nLcA 2024/06/07(金)21:05 ID:hcsi4iKU0(9/9) AAS
>>87
一応、14000G弱ではあるが通算結果はある。
真が293−243で83%、
極が17回・・・つまり51回だから51−41で80.4%。
真は黒板を枠下だから苦手ってのもあるし、
色々やり方を探ったので83%にはなってるがもうちょっとしっかり打てば上がると思う。
極は中の黒板下段は押しやすいので感覚的に90%は越えていると思う。
右もゲチェナ、愛姫やらハナビの遅れや
旧BGM鳴らすために慣れてるからこれも90%は行っとるはず。
問題は左なんですよ。この10回のミスのうち、半分以上は左の下段青7。
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.904s*