[過去ログ]
サーモンはなぜマグロに勝利したのか481勝目 (24レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
6
: 2014/03/23(日)13:25
ID:T0+EmvMJ(2/4)
AA×
>>934
>>1941
ID:0A1YMFAJ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
外部リンク:ja.wikipedia.org
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
6: [sage] 2014/03/23(日) 13:25:59.58 ID:T0+EmvMJ > 935 ( ゚∀゚)o彡°サーモン!サーモン! sage 2014/03/23(日) 10:52:24.56 ID:0A1YMFAJ > >>934 > 回転寿しの客層の > ランキングなんて興味ないよ。 > 回らない鮨屋に行って > 自分の好きなもの注文するだけ。 > http://i.imgur.com/EEreB57.jpg 軍艦巻 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%BB%8D%E8%89%A6%E5%B7%BB >1941年(昭和16年)、東京銀座の寿司店「久兵衛」において、当時の主人今田寿治が客の注文を受けて考案、 >それまで、寿司ネタとしてなじみがなかったイクラやウニを、握らずに飯で固定する方法で完成させた。 >だが、当時の保守的な業界にあっては非難を浴び、NHKのラジオ番組では「ゲテモノみたい」と言われたという。 >古い江戸前を語る寿司屋ではイクラを扱わなかったり、ウニを握り寿司にして出したりする店もある。 >その一方で回転寿司屋では多種多様なものを創作して軍艦巻きにする。 http://anago.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1395546863/6
サーモン!サーモン! 日 回転寿しの客層の ランキングなんて興味ないよ 回らない屋に行って 自分の好きなもの注文するだけ 軍艦巻 年昭和年東京銀座の寿司店久兵衛において当時の主人今田寿治が客の注文を受けて考案 それまで寿司ネタとしてなじみがなかったイクラやウニを握らずに飯で固定する方法で完成させた だが当時の保守的な業界にあっては非難を浴びのラジオ番組ではゲテモノみたいと言われたという 古い江戸前を語る寿司屋ではイクラを扱わなかったりウニを握り寿司にして出したりする店もある その一方で回転寿司屋では多種多様なものを創作して軍艦巻きにする
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 18 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.029s