[過去ログ] スマートフォンのCPU/GPU/SoC 23©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
893: (ワッチョイ c910-hagF) 2017/09/16(土)19:24 ID:gBiE30ay0(1) AAS
>>883
VR
>>884
Apple意識するのやめろよ
S810でトチった遠因だろ
894: (ワッチョイ 9387-zv0G) 2017/09/16(土)19:36 ID:rbtuqUSC0(1) AAS
>>853
NPUの16bit専用演算機が1基あたり2OPSだとすると
CPUと同じ2.4GHzで回っているとすれば400基、半分の1.2GHzだとすると800基積まれてる事になるんだけど、こういう計算で合ってる?
まあGPUのALU数が200~300積まれてる時台だから10~20mm2のダイエリアに収まってるとは思うけども
895(1): (ワッチョイ 61e5-Kjl0) 2017/09/16(土)21:56 ID:st99fCEA0(1/2) AAS
>>875
単なる負け惜しみだな
スペックは一般人でも影響ある
ブラウザとか動画とかもCPU十分に使う
俺は自由度もDSDSも無い後追いiPhoneなんて買おうとは思わんけど
896: (ブーイモ MMab-6J+F) 2017/09/16(土)22:08 ID:zbKo0UIXM(1) AAS
高性能を求めて一般人が買い求めるかって話だろ…
897(2): (ワッチョイ 61e5-Kjl0) 2017/09/16(土)22:30 ID:st99fCEA0(2/2) AAS
そんな話じゃないだろw
そもそも一般人から見ればブランドのが遥かに重要だわ
898: (ワッチョイ 593a-o7xi) 2017/09/16(土)22:31 ID:vv+/kuEw0(1) AAS
えっ
899: (ブーイモ MMab-6J+F) 2017/09/16(土)22:42 ID:N3Vq5IjOM(1) AAS
>>897
頭ダメか?
900: (ワッチョイ d3be-Dmj5) 2017/09/16(土)22:57 ID:39CJtQ2p0(1) AAS
>>895
ブラウザ動画ある程度のスペックがあるとどちらかというと通信に依存する
901: (ワッチョイ e127-HfMd) 2017/09/16(土)23:48 ID:B1CcTa6D0(2/3) AAS
>897
元の流れ読み返そうぜ・・
902: (ワッチョイ e127-HfMd) 2017/09/16(土)23:54 ID:B1CcTa6D0(3/3) AAS
つか、俺は直前の>>874にレスしてるんで
>だな。一般人にとってはA11 Bionicに比べていかにスナドラがウンコだろうと
>大した影響はない
は
だな。一般人にとってはA11 Bionicに比べていかにスナドラがウンコだろうと
(シェアに)大した影響はない・
だぞ・・
903: (アウアウエー Sa23-geHz) 2017/09/17(日)01:47 ID:JRvD/KiYa(1/2) AAS
SD835触ってみたけど、625との差を実感できない。たぶん450あたりで十分。
904: (ワッチョイ 7967-gOvU) 2017/09/17(日)02:02 ID:aE5Ed2em0(1) AAS
ライン開くだけで差が顕著だけど
905: (ワッチョイ 99a5-woxJ) 2017/09/17(日)02:18 ID:XEQkMrpF0(1) AAS
デバイスの使い方なんて人それぞれだからね
SD450はベンチでSD801と同じくらいらしいのでモデムやGPUが高性能化している分、体感的にやや上回る感じだと想像してるけど
それだと少し物足りないかな
SD801からSD835に機種変してかなり満足してるよ
906: (ワッチョイ 2b5c-TtJ6) 2017/09/17(日)02:26 ID:LjxJ9JkK0(1) AAS
ローエンドが801を超えるレベルにまで進化したのはすごいなあ
907(1): (アウアウエー Sa23-geHz) 2017/09/17(日)02:55 ID:JRvD/KiYa(2/2) AAS
ローエンドは210/205。日本じゃスマホに載ることはないから除外って言うなら435だってあるし。
450は625のクロックとカメラを制限してるだけのミドル中のミドルだろう。
908(2): (ワッチョイ 112c-7DNM) 2017/09/17(日)09:00 ID:+FUDKU750(1) AAS
>>907
KATANA01があるだろう
にしてもWindowsPhone以外で載ってるのは見たことないな 国内に限らず
909: (アウーイモ MM85-BXhw) 2017/09/17(日)10:32 ID:4VziuR5lM(1) AAS
>>908
京セラかどっかのガラケーかガラホに載ってたような気がする
910: (ワッチョイ 0187-DVD/) 2017/09/17(日)21:24 ID:8ovugQcP0(1) AAS
A11 Bionicチップは6コア(2+4コア)同時駆動が可能で性能が大幅に向上!
外部リンク:itstrike.biz
A10チップは高性能コアか高効率コアのどちらかのコアを状況に応じて使い分けをしており、
実際は2コアのパフォーマンスしか出すことができませんでしたが、A11チップは6コア全てのコアを同時に動作させて最大限のパフォーマンスを生み出すことができ、よりマルチスレッドタスクの性能が向上しています。
911: (ワッチョイ ab25-Ls8h) 2017/09/18(月)09:10 ID:TCC61boV0(1/5) AAS
“Raven Ridge”―Ryzen 5 2500UのGeekbenchスコアが掲載される
画像リンク[jpg]:www.techpowerup.com
912: (ワッチョイ 4b67-T94+) 2017/09/18(月)09:16 ID:Cy3JmNj30(1) AAS
>>908
Wiko Tommyに210が載ってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 90 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s