[過去ログ] docomo arrows Be F-04K Part5 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
720(1): 2019/02/23(土)03:02 ID:0(325/474) AAS
>>717
緊急通報位置通知
外部リンク:www.nttdocomo.co.jp
721: 2019/02/23(土)05:40 ID:0(326/474) AAS
>>720
184で110するとかしか回避策ないみたいですね
困ったもんだな
ありがとうございます
722(2): 2019/02/23(土)14:13 ID:0(327/474) AAS
電池の減り具合について聞きたいです。
インターネットを40分くらい使用して、電池が10%以上減るんです。
普段PCで見てるお気に入りのサイトを巡っていただけなのですが、この減り具合は普通ですか?
皆さんはどの程度の早さで減りますか?
購入して1ヶ月ほどです。
723(1): 2019/02/23(土)15:08 ID:d(223/322) AAS
>>722
頻繁にサイト開いてデータ通信してたなら普通
何分見てたかじゃなくて通信をどれくらいの頻度で行ってたかで電池消費は変わる
724: 2019/02/23(土)15:16 ID:d(224/322) AAS
5Gスマホとかさらにどえらい早さで電池減るんだろうね。
725(1): 2019/02/23(土)16:58 ID:0(328/474) AAS
>>722
取りあえず再起動しろ
726(3): 2019/02/24(日)01:35 ID:0(329/474) AAS
買ってからもうすぐ1ヶ月。
子どもの発表会で動画を撮ってたら、ちょうど5分を過ぎたところから不具合が生じることがわかった。
画面をまったく触らず固定して撮ってるのに、急にズームインズームアウトを小刻みに繰り返し始めるんだよ。
いったん停止してまた録画開始したら問題なく動き始め、また5分ちょうど経ったら同じ症状が出る、の繰り返し。
今まで長く動画を撮ることがなかったから気づかなかったんだけど、こんな不具合のある人はいる?
なんでピッタリ5分なんだろう。
727(1): 2019/02/24(日)03:21 ID:d(225/322) AAS
>>726
Live Auto Zoomが機能してるとかでないの?
728: 2019/02/24(日)10:58 ID:0(330/474) AAS
722の者です。
>>723
データ通信など詳しい事はよくわからないのですが、
普通にネットを利用していてこれなら、諦めるしかないですかね?
>>725
再起動しても変わりありませんでした。
バッテリーの初期不良なのでしょうか?
729(1): 2019/02/24(日)13:39 ID:0(331/474) AAS
ネットを利用してない、ネット以外のアプリ使用なら減らないのか
明るさを無駄に明るくしてないのか
とかでハードの問題かどうかぐらいは切り分けられるんでね?
730(2): 2019/02/24(日)19:55 ID:0(332/474) AAS
>>729
ネットを利用していない状態ですと、8分ほどで1%減りました。
あとカメラを使って実験してみたのですが、写真を繰り返し撮影をしていると約2分で1%減りました。
画面の明るさは50%に設定しています。
ネット関係なしに早い気がします。
この個体がおかしいのでしょうか?
731(2): 2019/02/24(日)20:33 ID:0(333/474) AAS
>>730
減りすぎ感は確かにあるね。
この手の症状になったら再起動でほぼ直るけど済んでるんだもんねぇ。
設定ー電池ー1番上のパーセンテージのとこをタップすると
100から減った分のざっくり内訳がわかるけどどんな感じなのかね。
ベタな回答で申し訳ないけどおま感かもしれないから
初期化してどうなのか、になっちゃいそうだな。
732(1): 2019/02/24(日)21:38 ID:0(334/474) AAS
>>730
おかしくないよ。電池容量2580なんてそんなもんだよ。
3000以上ないと「電池の持ちがいい」って感じない。
省電力なんてたかが知れてる。電池気にするなら大容量電池
モデルを選ぶしかない。大容量に勝るものなし
733(2): 2019/02/24(日)21:57 ID:0(335/474) AAS
>>731
見てみました。
アプリ 23%
システム 11%
アイドル状態 7%
モバイルネットワークスタンバイ 5%
wi-fi 0%
Bluetooth 0%
となっています。
これはどんなもんでしょうか?
省4
734(1): 726 2019/02/24(日)22:03 ID:0(336/474) AAS
>>727
どれも普通の動画モードで撮ってます。
3回撮って、いずれも録画時間がちょうど5:00を過ぎるとその症状が出始めてました。
LiveAutoZoomに切り替わるタイマー機能とかないよね?
735(1): 2019/02/24(日)22:07 ID:d(226/322) AAS
>>733
その23%も持って行ってるアプリが原因ではないのか?
736(1): 2019/02/24(日)22:07 ID:0(337/474) AAS
>>733
どうしても心配ならドコモで検査頼んでみたら?
モヤモヤして精神衛生上よろしくないでしょ?
掲示板なんかでは、どんな使い方減り方なんてわからんから。
737(1): 2019/02/24(日)22:17 ID:0(338/474) AAS
>>735
今回は実験のために色々アプリを起動させたので、
それで23%になったのかなと思います。
普段はネットを1日1時間か、1時間未満使う程度でアプリはほぼ使わないです。
けどアプリもかなり電池を消費するものだとわかりました。
>>736
確かにショップで相談するのが良いのでしょうね。
電池ばかり気にして、せっかく初めてスマホ持ったのにあまり嬉しい気持ちにならないですし。
738(1): 2019/02/24(日)22:49 ID:d(227/322) AAS
スリープ状態での減り方はどんな感じ?
739(1): 2019/02/25(月)10:12 ID:d(228/322) AAS
>>737
そりゃ試しでも色んなアプリをガシガシ使えば電池減るだろう
ちなみに色々なアプリって合算したの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 263 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s