[過去ログ] バカ「レジ袋有料化は日本学術会議がきっかけというのはデマ!」 ⇒日本学術会議元会長・大西隆「我々の功績だ!」 自慢げに語る [Felis silvestris catus★] (34レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): Felis silvestris catus ★ 2020/10/11(日)21:16 ID:CAP_USER9(1) AAS
外部リンク:anonymous-post.mobi
2020年10月8日
「総理は多様性を認め、政策に生かして」 日本学術会議・大西隆元会長が本紙に寄稿

◆レジ袋有料化も学術会議の提唱がきっかけ
 日本学術会議の会員選考で、菅義偉首相が学術会議の新会員候補者のうち6名を任命しなかったことが批判を招いている。筆者は、2011年から17年まで同会議の会長を務めた。学術会議の活動を紹介しつつ、この問題を考えてみる。
 微細なプラスチック片が分解されずに海に滞留し、摂取した魚、さらに人に害を及ぼすから、プラスチックの利用を大幅に削減しようというキャンペーンが、レジバッグ有料化やマイバッグ携帯につながった。このきっかけの1つは学術会議が海外の学術会議と手を携えて行った提唱であった。
外部リンク:www.tokyo-np.co.jp



パヨク「デマだ!」


省13
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.337s*