[過去ログ] 【4/18】全板トーナメント@国内サカ12【投票日】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
491(1): [age] 2005/04/17(日)08:40 ID:EkngGfzb0(5/5) AAS
そういや予選のとき、狼とJrからうちに何票入ってたんだっけ
-100〜-200になるわけか
まあそれはどうでもいい。
投資板とヒキ板については、
昼は人いないし、今夜ここのコテハンと一緒に決めて、返事すればいいっしょ。
その話合いにいなかった者は、その提案にみんな従うべし。
492: [age] 2005/04/17(日)08:44 ID:iMfLj+EA0(1/2) AAS
ああ、今日は日曜だったな、昼でも人いるか。
まあ今から深夜にかけて決めればいい。
493: 2005/04/17(日)08:55 ID:iMfLj+EA0(2/2) AAS
今は人いないな。
じゃ、これで消えます。
494: 2005/04/17(日)09:05 ID:uutkKEhQ0(4/4) AAS
うちの投票は明日だぞ。
今夜は板内告知と板外宣伝、支援物資まとめと投下に力を注がないといけないし、
支援や推奨の話し合いにはあまり人手も時間もかけられない。
昼のうちにできる決断なんだから昼のうちにケリつけようよ。
495(1): 2005/04/17(日)09:09 ID:xfR/5Tcq0(1/5) BE AAS
おれは、コテ氏に一任しますよ
496(1): 2005/04/17(日)09:27 ID:Q91jKLEC0(1) AAS
>>473
市況1の相互支援は賛成だけど、他3板は自由投票で良いと思う。
497: [ageます] 2005/04/17(日)09:36 ID:Ml2jcrIqO携(1/5) AAS
>>496
禿胴
市況1・・・支援
株式、市況2、投資一般・・・自由投票
で。
498: 2005/04/17(日)09:38 ID:IIqIfCy60(1/4) AAS
この非常時に支援表明してくれただけありがたいよ(-人‐)アリガタヤアリガタヤ
漏れは、市況1のサポーター協力に関しては異存はない。
他の三板に関しては決勝リーグで入れてくれた板として(他の板と同様)軽い推奨で良いと思う。
これがいちばん混乱なくていいんじゃないかな。
漏れはできるだけ他の三板や、支援表明してくれたところにはいれるるもりだけど。
499: 2005/04/17(日)09:44 ID:qTa8n8fq0(1/2) AAS
市況1はともかく、勝ち上がると対戦相手になる可能性が高い株式まで推奨する理由が無いだろ
あちらさんは狼とIT連合をまとめて落したいのが本音だろうし、体よく利用されてる感が強い
投資系全体と組むのは反対だな
500(1): 2005/04/17(日)09:57 ID:Gk4qjOFA0(1) AAS
市況1を支援でいいと思う。
ウチの投票のときに他の3板(株式、市況2、投資一般)からも
入れてくれるわけなんだから、投票をしてくれた板として表示しておけばいいんじゃね?
ウチの予選を通しての投票先をみてて思う限りでは
特に思い入れがある板がなければ、投資系に入れるんじゃないかと。
その辺は個人判断に任せても大丈夫だとおもう。
みんな大人だからな。
501: 2005/04/17(日)10:14 ID:7OG5wT5D0(1) AAS
>>491
2次(国内)
狼=11
Jr=47
1次も確か狼はウチがよゆうだとかで他にいってたので
同じくらいの票。Jrはまだ選対動いてなくて票なし
502(1): 2005/04/17(日)10:16 ID:IIqIfCy60(2/4) AAS
まぁ、サッカーだって降格や昇格・優勝は自力で決まるわけじゃなし。
ライバルチームが落ちてくれれば楽になるなら、その対戦相手を応援することは日常茶飯事だし、
完全な自力なんてのは存在しないし、「敵の敵は味方」的な支援でもありがたいと思うけどね。
利用するされるはお互い様だし。
でもそれと同盟(サポーター)関係はまた違った話だし、
>>500のいうとおり、
市況1だけ支援で、あとは「入れてくれた板」として表示してあとは自由投票というのが一番良いかな。
本当票で入れてくれて印象に残った板には、みんなきっちりお返しはしてくれると思うし。
その辺は信用してる。
503: 2005/04/17(日)10:21 ID:9c+pCJi20(2/13) AAS
>>502
がうまくまとめてくれたと思うが。
そろそろ常駐チームスレを中心に各位、臨戦体制に入っていこうぜ
504(1): TAXI-D ◆j8S9Q6bFUM [18日、決戦!] 2005/04/17(日)10:35 ID:/uv3YnPv0(1/27) BE AAS
ただいま、仕事明けました。
私の態度としてはお話のあった「市況1」を支援、残り3板を推奨(度合いは考慮)
という立場をとりたいと思います。
理由は以下のとおりです。
1.かなりの激戦が予想される中、お話をくれた投資系本部(以下本部さん)に対して
失礼な対応は出来ない。(それは今まで我々がやってきた行動に反する)
2.本部さんが支援が確定した後は全力買いを表明してくれている以上、我々もそれに答え
るべきではないのか。
3.現状の市況1と本部さんとの確執は考慮する必要があるが、一次・二次の予選にて共に
投票を戴いている事も事実である。
省2
505: 2005/04/17(日)10:46 ID:D1PMBpAQ0(1) AAS
市況1を支援。
残りは完全自由。
これが俺的には一番。
でもあとは任せる。
あ、ヒキ板さんに票を集約するのは難しいだろうが、
だからと言って、うちからヒキ板さんに票が入らないというわけじゃないし
こっちの方が回答難しそうだ。
506: 2005/04/17(日)11:06 ID:HIZpBaPo0(1) BE AAS
>>504
残り3板を推奨(度合いは考慮)は削っていいと思う。
理由:株板さんはウチの立場を考慮して一板でいいとハッキリ言ってくれてるので。
507(1): ぽ@味ぽん 2005/04/17(日)11:08 ID:JVTQkLcS0(1) AAS
市況1はわりとOKなのかな?
ヒキおよび株三板に関して
・支援してくれるのはありがたい
・しかし今まで入れてくれたところにお返ししてきた
・なので強く押すのは無理っぽい
・当日に「支援要請ありました」って紹介くらいならできるけど
・そういえば前回の決勝にうちからの票は合わせて11票だってさ
・最悪一桁って可能性あるけど大丈夫?
って聞いてOKならいいんじゃない?
508: 2005/04/17(日)11:29 ID:yTbIp9zo0(1) BE AAS
>>507
それでOKじゃないかな
509: TAXI-D ◆j8S9Q6bFUM [18日、決戦!] 2005/04/17(日)11:30 ID:/uv3YnPv0(2/27) BE AAS
ぽっち、乙だw
一応ログチェックかけて見たけど「市況1」に関しての反対意見は
ほぼ無いに等しいね。(明確な反対は>>475)
もう少し待ってみて「市況1」のみの支援スポンサー契約(wで
異論無しならそれで本部さんに話を持って行きたいのだがどうだろう?
ヒキ板さんについては推奨さえ戴ければOKみたいな書き込みだった。
・ある程度の票数が無いと推奨した意味が無い
・どうしても票が分かれるから自由投票の方がいい
などの意見が出ているが、これも夜組に負担をかけたくないから早めに
意見の確定を出せないかなぁ、と思っている。
510(3): 2005/04/17(日)11:46 ID:JgSi9ndq0(1/2) AAS
ヒキ板に関しては反対。
同組に競馬があって、一次、二次ともに支援表を貰っている。
しかも、二次では80ほどの板から支援票を貰っているが、
競馬から貰った支援表は上から4番目。それだけしてもらっているのに
裏切るようなことをして、板住民がついてくるのか?
また、ヒキ板とはお互い推薦するだけで投票するかしたないかは板住民しだい。
下手をしたら競馬からも、ヒキ板からも支援表がなくなる可能性もある。
それらを考えたら到底賛成には回れない。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 491 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s