[過去ログ] 【U-21】エリートリーグスレPart1 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: 2021/01/17(日)22:33 ID:+aPkkMAE0(1) AAS
雑草
33
(1): 2021/01/18(月)10:12 ID:vZNOi7h20(1/2) AAS
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>「エリートリーグ」は、Jリーグが若手の育成や強化を目的に新設するリーグで地域ごとグループ分けし、ホーム&アウェーのリーグ戦を戦う。
>毎試合21歳以下の選手を3人以上エントリーし、アカデミーや練習生の出場も可能
>当初、開幕予定だった昨季はコロナ禍の影響を受けて中止となった。
>関係者によれば既に10〜12クラブが参戦する予定

”練習生の出場も可能”は、非常に重要な変更点
原ヒロミ、大モメされてノタ打ち回ってる模様
現行の大学生とのTRMシステムで、ナニの都合が悪いのか?
34: 2021/01/18(月)10:33 ID:boMAlQKK0(1) AAS
>>33
まともなTMの相手がいないクラブが多いことを知らないのか?
35
(2): 2021/01/18(月)14:20 ID:vZNOi7h20(2/2) AAS
地方のチームには、前泊+交通費分の補助金をあげて
夢フィールド幕張で、大学サッカー部とTRMさせまくる方が良いんじゃない?
普通にプロ側がポロポロ負けると思うけどw
いや、明治大あたりに四国・九州遠征して貰う方が早いか

あと左SBが、どうせ全チームで頭数が足りなくなるのは、目に見えてるんだよね
TRMだと、左SBだけは相手大学生からお借りするというケースが頻出する
エリートリーグ構想だと、こういうのはしずらい

決定的にモチベーションが、大学生側は全人生を賭けて、150%でくるから白熱する
過去のサテライトリーグでは、どうしてもダレる
36: 2021/01/18(月)21:07 ID:GDPUwQHU0(1) AAS
ユースからの昇格増えそう
37: 2021/01/19(火)22:02 ID:mesUvef/0(1) AAS
サテライトリーグの発展形
38
(3): 2021/01/20(水)11:32 ID:RVRA3D3s0(1) AAS
域内の移動コストがそこそこ&強豪大学が少なくエリートリーグのメリットを受けやすい地域
・九州&沖縄
・中国&四国
・山梨&長野&静岡

域内の移動コストは低いものの強豪大学との練習試合を組みやすくエリートリーグのメリットが少ない地域
・関東1都6県
・関西2府4県
・愛知&岐阜&三重

域内の移動コストが高く強豪大学も少ないため出場機会の少ない選手は他所にレンタル移籍した方が効率的な地域
・北海道
省4
39: 2021/01/20(水)12:58 ID:H0DGjYM70(1) AAS
現状のTRMシステムにおける自前コーチ陣での審判基準は、大学生ルールに合わせて、かなり激しい当たりでもファウルを流すんだけど
JFA側としてはそれが気に喰わなくて、ピーピーと細かくファウルをひ弱に吹くJFA公式審判員たちを下ろしたいんだろうね
小金を稼げて、JFAの利権も発言力も増えるし

でもそれじゃ日本サッカー界全体は、また虚弱化していくんじゃないだろうか
最近の大学生サッカー界が、猛烈に急成長し始めているのは明確な事実だ
全体益を考えて、それを”是正”する必要は、あるの?

現行のTRMシステムに、地方チームには交通費の補助金で良いんじゃないかなあ
大学サッカー界と全面協力して貰って、試合ごとにネット中継させてさ
どうにも終始、エリートリーグって呼称の時点から利権の臭いが漂うのよね
40: 2021/01/20(水)15:54 ID:eKhmMZFX0(1) AAS
>>38
山梨や静岡の沼津あたりなら北関東とそんなに変わらなさそう
41
(8): 2021/01/20(水)21:49 ID:Vql0NQvb0(1) AAS
関東のチームにもエリートリーグのメリットは大きい
42
(8): 2021/01/20(水)22:21 ID:UGAFBkyR0(1) AAS
>>41
メリットより練習試合を組む上で自由度が低下するデメリットの方が大きいと感じるんだが
43: 2021/01/21(木)01:51 ID:oA4XGGvc0(1/3) AAS
こんな杜撰な企画、ダレるに決まってるよ
旧サテライトリーグより出来が悪い
44: 2021/01/21(木)02:51 ID:76HkxH6x0(1) AAS
同意何でJ3のセカンドチーム無くしたか理解し難い
1番アレが日本の育成にはしっくり来ててJ1ライセンスでJ1に2年以上居たら持つの義務付けとかしたら良かったのに
J4とかは東中西とかの3つに分けてそこに入れて昇降格も有りで
45: 2021/01/21(木)05:35 ID:oA4XGGvc0(2/3) AAS
この、Jリーグのブランディングにやたらに拘泥して
大学サッカー界や地域リーグ勢には、一貫して冷淡敵対視
各地のJチームからトラブルメイカー扱いされて
サッカージャーナリストには一切の経過報道させないパワーハラスメント
トップダウン政治力で、企画の独善的突進力だけはあって
旧サテライトリーグ関係者の一人

今回のエリートリーグ構想の実質首謀者とは、小野剛JFA技術副委員長じゃないか?
46: 2021/01/21(木)07:53 ID:yx4g3BV30(1) AAS
ガンバは参戦しません
47
(1): 2021/01/21(木)17:25 ID:oA4XGGvc0(3/3) AAS
JFA・Jリーグ機構からの大きな発表ゴトは、大抵木曜日が恒例なんだが
今日も公式発表は何もなかった

既に、スポニチ(←最も田嶋JFAベッタリ)からかなりのリークがされている訳で
外部リンク:news.yahoo.co.jp
>地域ごとグループ分けし、ホーム&アウェーのリーグ戦
>毎試合21歳以下の選手を3人以上エントリーし、アカデミーや練習生の出場も可能
>関係者によれば既に10〜12クラブが参戦する予定
ここに来て、またまた相当深刻な大モメをしているんじゃないだろうか

小野剛JFA技術副委員長
過去25年にも渡るトラブルメイカーの既視感。気配。臭い。嫌な予感
48: 2021/01/21(木)21:22 ID:sNFVelR+0(1) AAS
U-21創設は世界の流れ
49: 2021/01/22(金)00:16 ID:nzucPFqU0(1) AAS
18〜21才世代に試合経験値をより多く積ませたいという目標には、全員文句はないのに
なぜそこに、差別やら怨恨やら利権やら政治やら学閥やら私怨やらを、超テンコ盛りでネジ込みたがるんだよ
案の定、今回も大モメ中じゃん
サッカー指導者として子供たちに、チームワークや日頃コミュニケーションの大切さを口にできる資格は、絶対に無いわー
今回のエリートリーグ構想の件
大人たちは、あまりにも遅れすぎ。無様すぎ。イライラ
50: 2021/01/23(土)00:50 ID:HLLLhJQU0(1) AAS
地域分けは東日本、関西、中四国、九州の4つ
51: 2021/01/23(土)17:25 ID:PE5CpctB0(1) AAS
高校生や練習正はいい実戦経験になるだろうな
1-
あと 951 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s