[過去ログ] 【U-21】エリートリーグスレPart1 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
542: 2021/12/22(水)05:50 ID:qy1i2Wkf0(1) AAS
大学生が就職活動として懸命にプロ選手に襲い掛かっていくのが、コアなユースオタクには垂涎のコンテンツ
543
(1): 2021/12/24(金)00:52 ID:78ij/2a60(1) AAS
このエリートリーグスレでこそ、pub reportを深く深く掘り起こさないと男がすたる!
エリートリーグを直撃した重要な育成論が沢山載ってる
外部リンク[html]:jlib.j-league.or.jp
>今後は選手契約制度や国内の移籍制度自体を見直すことで、国内の若年層を含めた新たな移籍制度のあり方を検討する
>世界で最も人が育つリーグへ〜日本型育成システムの基盤確立
外部リンク[html]:jlib.j-league.or.jp
>クラブのオーナーシップによるエリート選手の育成
外部リンク[html]:jlib.j-league.or.jp
>ビジョン2030:全てのJ1・J2クラブがJエリートリーグに参加し、トップチームへの確かなパスウェイを構築している
外部リンク[html]:jlib.j-league.or.jp
省13
544: 2021/12/26(日)20:32 ID:ElLn9CNx0(1) AAS
師走のこの季節に、pub reportの村井チェアマンの文章を深く噛みしめつつ。
外部リンク[html]:jlib.j-league.or.jp

12月26日にもなり、各チームの戦力補強状況が見えてきて、来季のエリートリーグが14→18チームに増えるならその予想ゴトが楽しみになってきた
特に、グループA:?水戸?清水?横鞠?札幌?浦和?名古屋が増枠されそう
関東圏のJ1/J2に、来年への若手補強にかなり積極的なチームが見え始めているが、さて…
日程が苦しいACL組の、川崎・横鞠・神戸・浦和
この4チームの状況判断も注視
ぶっちゃけ、鈴木満強化部長が退任されて時代が変わりつつある鹿島アントラーズの動向が最大の注目
545: 2021/12/29(水)12:53 ID:6+POjUQv0(1) AAS
2023年は22チームになりそう
546: 2021/12/29(水)13:02 ID:VeMjI5pY0(1) AAS
2024年には百年構想クラブが加わってJ4リーグに改名
547: 2022/01/01(土)17:31 ID:lqWyvJU/0(1) AAS
エリート日和
548
(2): 2022/01/04(火)07:15 ID:Yr0tgipR0(1/2) AAS
エリートリーグは廉価で気軽ごちゃ混ぜな、ちゃんこ鍋形態で良いよ
どうせコロナ禍は続くから、真っ先に日程中止されても構わない日程調整バッファ役の、無料観客の不公平不平等大会で割り切った方が良い
それこそが”プレイヤーズファースト”
だけどその、ごちゃ混ぜちゃんこ店こそ、地域の大人気店を目指すべく
真摯な”味”追及に、大人たちは全精力を傾けて欲しいと思っている

全世界世の中には、無数の高級〜庶民家庭まで料理の種類は数あるけれど
縄文時代から、その出立点とはなんでもブチ込める鍋料理だったのではないか
そういう混濁して暖かくて美味しい味を楽しめる繁盛店を、2022年エリートリーグには目指して欲しいなと、個人的に妄想している
549: 2022/01/04(火)10:12 ID:9AT6WPaH0(1/2) AAS
エリートリーグなら東南アジアの練習生も受け入れられるしそもそもJクラブの縦の育成が大学に頼ることがおかしい 育成の連続という意味でも今後エリートリーグは大事な存在になる
そして指導者の育成の場にもなる 大学の監督はあくまでも大学の監督でJ経験者にはアウェー要素が多すぎる
550: 2022/01/04(火)11:09 ID:Yr0tgipR0(2/2) AAS
カッチリした大会規定なんて、全く要らない
賞金も名誉も要らない
ただただネット配信にだけ注力して「高校2年生相手にプロ選手がプレー内容で圧倒される生き恥の恐怖」だけで、モチベーションと熱戦クオリティは保障されるさ
ネット非公開でダラダラやってたんだから、旧サテライトリーグは大失敗した
そもそもリーグ大会の形式を採る必要すらないと思う
”ネット配信で公式スタッツが残される練習試合”のダラダラ積み重ねで充分
例えばアルベル東京vs明治大学戦とか、双方ともに瓦斯ユース勢が一杯居るんだから、もの凄く見てみたい
電通あたりが囁きそうな”Jリーグのブランディング”に傷つくから大学生とのTRMは禁止ぃ?
原ヒロミよ
 サッカー文化を 舐 め る な
省3
551: 2022/01/04(火)11:56 ID:3v5Dpn/F0(1) AAS
日本文化としてフロントも監督も選手もファンも安定思考が過ぎるのが原因
大学組とは言っても中学高校でクラブに所属してた選手が多い

エリートリーグで試行錯誤してる1つに育成チームの金と手間をどこが負担するかがあるけど
リーグに五輪世代を強制的に使えで終わる

大学に頼るとかユース延長でとか現実逃避でしかない
結局どこかで勇気を持って使うしかない
552: 2022/01/04(火)12:05 ID:9AT6WPaH0(2/2) AAS
そもそもU18とトップチームの間にU21リーグみたいなもがないのは日本くらいだろ
日本はプロが出来る前に高校サッカーや大学サッカーの歴史が長くそれを大事にして共存共栄していくのは分かる ただ若手の育成を自分のクラブで育てるのが基本 こうしないと育成大国にはなれない

別に21歳までやる必要はない  高2や高3のユースのトップ昇格予定の有望株や高卒1年目2年目やクラブに加入しそうな選手やスタメン外されたベテラン
こういう選手たちを中心にやって2年くらいでトップ昇格かレンタルに行けばいい
553: 2022/01/05(水)23:45 ID:fWsBQi3R0(1) AAS
エリート風リーグ
554: 2022/01/07(金)05:31 ID:VEmcd6Mr0(1) AAS
それもこれも「Jリーグのブランディング」なんて電通の甘言に騙された、原ヒロミの狭い視野がド阿呆!怒

FC東京が、いやほとんどのJ1チームが、大学サッカー部との交流練習試合からこの30年間逃げ回ってきた
”JFAと大学サッカー界は仲が悪い”と長年聞く背景には、私怨も含めて少し情報は聞くけど
これだけJリーグ界が大卒無双に席巻されてしまった以上、まずJFAはサッカー文化を尊重しろ
サッカーとは、勝った者が強いのだ。負けた者が弱いのだ
今のプロサッカー選手たちは、大卒や青森山田の努力の真摯さに、一部の領域では既に負けている
それをまず認めて、敗者として敗因分析からしっかり始めるコト
大人たちの姿勢がサボっているようでは、日本サッカー育成界はいつまでもドヨドヨした澱んだ沼が続くだろう

まずもっては、今年のエリートリーグ結果に向けての、総括サッカーメディア振り返り特集
?水戸?清水?横鞠?札幌?浦和?名古屋
省7
555: 2022/01/09(日)22:46 ID:6MHdNAU30(1) AAS
エリート
556: 2022/01/10(月)04:07 ID:piPvhaDe0(1) AAS
横浜FCが新シーズン背番号を発表…三浦知良の11番は欠番、中村俊輔は10番から25番に
外部リンク:news.yahoo.co.jp

多い。選手数があまりに多いっ(FW8名)
>>532の通り、「来年は14→18チームを目指す」という原ヒロミ情報があるけど、
四方田横縞はユースも強いし、交通の便も良いし、エリートリーグに乗り込んでくる重要候補チームなのではないか
育成界全体としても、ぜひ歓迎したい
エリートリーグ情報、本来ならそろそろ木曜日あたりに来るタイミングだけど、急なコロナ禍で果たしてどうなるか。。
557: 2022/01/10(月)23:43 ID:HKzneeBp0(1) AAS
僻地チームは参加へ
558: 2022/01/11(火)05:35 ID:KW+NrRtG0(1) AAS
エリートリーグなんか乗り込むようなリーグじゃあない
559: 2022/01/12(水)01:27 ID:z2Orqw4+0(1) AAS
ホームグロウンが拡大されるから大学経由でJ入りは難しくなるだろうな
560: 2022/01/12(水)05:06 ID:pWeUZlA/0(1) AAS
ユース→大学→出戻りならホームグロウン枠になるから一概にそうとは
561: 2022/01/13(木)23:20 ID:Fbqaoydc0(1) AAS
横浜FCはアカデミー産育成のためにポストリーグ?参戦を新体制発表会で強化担当が言ってた

Jリーグは参加クラブ一覧を発表してくれればいいのに
どうせ日程は決まらないグダグダ上等なんだから
1-
あと 441 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s