[過去ログ]
■フットボール専用スタジアム PART260■ (1002レス)
■フットボール専用スタジアム PART260■ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1710931457/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
101: U-名無しさん (ワッチョイW bf2d-BQFt [2001:268:9b12:2f80:*]) [sage] 2024/03/23(土) 04:25:22.51 ID:N+BAXTJd0 AFCが会場選定するわけじゃあるまい http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1710931457/101
102: U-名無しさん (ワッチョイW bf2d-BQFt [2001:268:9b12:2f80:*]) [sage] 2024/03/23(土) 04:30:30.03 ID:N+BAXTJd0 途中で送っちまった 結局JFAが決めるんだから、遠くの発展途上国の実情とか何の関係もなく、日本ではあのクラス分けに従って粛々と会場は決まるんだよ http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1710931457/102
103: U-名無しさん (ワッチョイW 4707-IETG [2001:ce8:127:42fd:*]) [sage] 2024/03/23(土) 08:03:58.01 ID:ahoiTZ+q0 この間W杯予選で国立だったけど、予選は専スタしか使わんって以前言ってなかったっけ? http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1710931457/103
104: U-名無しさん (ワッチョイW 26bd-uBHi [1.112.251.216]) [sage] 2024/03/23(土) 09:17:39.90 ID:NZMxWFGO0 税リーグの為に作ってくれた専スタ使わんと申し訳ない新幹線から走って5分の北九州スタとか http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1710931457/104
105: U-名無しさん (ワッチョイ 324a-g0kC [2400:4153:142:7d00:*]) [sage] 2024/03/23(土) 10:14:15.92 ID:cjsHULte0 >>104 いやそこは徒歩換算にしてw http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1710931457/105
106: U-名無しさん (ワッチョイW 1fbd-Jepy [220.25.213.185]) [sage] 2024/03/23(土) 10:15:45.75 ID:h8R4BvD90 より鮮明な画像があったんで次スレテンプレで使ってくれ 葛飾区 http://imgur.com/opgraS4.jpg 秋田新スタジアム整備計画 http://imgur.com/vlsMorG.jpg http://imgur.com/3I6JFAT.jpg http://imgur.com/W6t8NYw.jpg http://imgur.com/XgerABt.jpg http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1710931457/106
107: U-名無しさん (ワッチョイW 160e-7Flt [2400:4153:322:7300:*]) [] 2024/03/23(土) 10:21:01.86 ID:4VpbD5sT0 >>106 2万規模くらいだろうか なかなか良さげだけど、ピッチに四方独立したスタンドを配置しただけってのが いかにも公共施設で芸がないんだよな 2〜3度行ったら飽きてしまいそう http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1710931457/107
108: U-名無しさん (ワッチョイW 1fbd-Jepy [220.25.213.185]) [sage] 2024/03/23(土) 10:35:16.93 ID:h8R4BvD90 >>107 秋田は1万人規模(金沢の先例をモデルにしている) いかにも公共施設というか、このスタ構想自体はブラウブリッツ秋田が立てたものだから まあ秋田は色々と問題含みだね クラブ主導で事業主体の整備会社を設立することと、建設費を県や市と均等負担で30億円を自分で調達しなければならない それとスタジアムとは関係ないところで外旭川の用地整備に伴う農地転用を県が認めなくて足踏み状態 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1710931457/108
109: U-名無しさん (ワッチョイ b2ad-0rOl [211.133.222.52]) [] 2024/03/23(土) 10:56:28.72 ID:tpy/ORdY0 【悲報】Jリーグのスタジアム建設、全国の自治体が二の足を踏み始めてしまう… https://www.youtube.com/watch?v=Dj6aOUWhyXU http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1710931457/109
110: U-名無しさん (ワッチョイW 2238-BQFt [2001:268:9b68:13fe:*]) [sage] 2024/03/23(土) 11:18:59.43 ID:cL0mIIA30 秋田って外旭川になりそうだけどあそこで本当にいいの? 「50年は後悔する」と言ってる市議もいるぞ(その市議は八橋の既存置換か改修を提唱) クラブも完全に乗っかって「年間1億7000万円の赤字計画です」って、あの社長アホやろ 事業主体と30億円の調達を迫られて「公設にすれば国から助成金引っ張れまっせ」とかの逃げ方も稚拙 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1710931457/110
111: U-名無しさん (ワッチョイW 47c1-/ueO [2001:240:2466:1661:*]) [] 2024/03/23(土) 11:49:20.08 ID:L3WhTfzq0 言うまでもなく秋田の少子高齢化どころか 県全体が限界集落化しそうなくらいヤバイよ。 ナマハゲ以外に伝統的な祭り、無形文化の存続 を考えないと。秋田以外にも似たような県は他にもたくさんあるよ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1710931457/111
112: U-名無しさん (ワッチョイW 836c-coyx [2001:268:9beb:60af:*]) [sage] 2024/03/23(土) 11:51:20.63 ID:M2a4RefP0 秋田ばサッカー野球よりバスケ大好きな土地柄だからな B1ノーザンハピネッツは常時満員だからな http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1710931457/112
113: U-名無しさん (ワッチョイW 1eb2-/Kk5 [111.67.179.45]) [sage] 2024/03/23(土) 14:25:36.24 ID:9yIZ6K0/0 >>111 秋田は 2045年、今の90万の人口が60万にまで減って そのうちの半数が高齢者という魔境になるからな。 都市ならまだしも、 あの人口面積でのインフラ維持はかなり厳しいのでは。 東北はどこもヤバいけど、秋田が先陣切ってる。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1710931457/113
114: U-名無しさん (ワッチョイW 23ff-9gI3 [218.230.135.133]) [] 2024/03/23(土) 14:31:36.78 ID:8cwKZqs50 災害対策とか色んな観点からスタジアムは作られないといけない 高齢者にも有意義なサッカー専用スタジアムとは http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1710931457/114
115: U-名無しさん (ワッチョイW 47ae-7Flt [2400:4153:3262:9700:*]) [] 2024/03/23(土) 14:33:28.44 ID:oy6ZpJHk0 >>109 これがあるから専スタは政令市規模じゃないと維持が無理だな そして3万規模クラスは強豪クラブじゃないと無理 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1710931457/115
116: U-名無しさん (ワッチョイ bfcf-zDWV [240f:106:d5d9:1:*]) [sage] 2024/03/23(土) 14:41:04.09 ID:Zg+ETkXj0 クラブが使用料しっかり払えば良いだけの事じゃん http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1710931457/116
117: U-名無しさん (アウアウウー Sae3-lb1r [106.133.46.5]) [sage] 2024/03/23(土) 14:43:55.55 ID:P78hcuTia >>116 草 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1710931457/117
118: U-名無しさん (ワッチョイW 1330-jsIh [42.148.182.59]) [sage] 2024/03/23(土) 14:51:48.81 ID:JPqDBag80 >>116 クラブがスタジアムの広告料をしっかりとってくれてるなら免除でもOKだったりする。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1710931457/118
119: U-名無しさん (ワッチョイW 832a-fi+4 [2402:bc00:1716:1f00:*]) [] 2024/03/23(土) 15:12:19.82 ID:sX0qCTfa0 >>92 国際Aマッチの敷居が高すぎるw FIFAランク220位のブータンが客席ないグラウンドでやるフル代表の試合も国際Aマッチだぞw 国際Aマッチにキャパ制限なんてないんだよ 広島のスタジアムが使えないのは男女FIFAW杯の本大会だけ。 それ以外は何かに引っかかるという事はない。 A代表もカタールと三笘、伊東でプチバブルだったから最近は完売続きだったけど大箱はまた厳しくなる。 サイズ的には3万ぐらいがちょうどいいし、協会も会場にしだすでしょ。 http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1710931457/119
120: U-名無しさん (ワッチョイW c7bd-eDl8 [126.200.36.166]) [] 2024/03/23(土) 15:13:17.47 ID:Imq538oD0 年だいたい20試合(リーグ19+カップ1、天皇杯は除く)で 地方のJ2の場合ビジター客が1試合平均500人とすると 年間1万人の誘客効果を生む(どんぶり勘定)と考えられるので 観光宣伝費用としてスタジアム使用料を減免することに意義があるのでは http://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1710931457/120
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 882 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s