[過去ログ] トレンドマイクロにだまされちゃった (797レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
320(2): 2007/01/23(火)15:19 ID:E8voM9yu0(1) AAS
>>319
いまリンクが駄目なんで証拠SS画像うpした。
画像リンク[jpg]:vista.o0o0.jp
334(3): 2007/01/25(木)08:01 ID:4iyQuAbC0(1) AAS
>>319-320
また"NOD32"で、まだ検出できないウイルスが出現した('A`)
ちゃんと検出できている製品もあるのに。
代表的な検出名:PoisonIvy.j(バックドアの一種)
画像リンク[jpg]:vista.o0o0.jp
外部リンク:www.virustotal.com
340(2): 2007/01/28(日)21:13 ID:AQDIAzlF0(1) AAS
>>334
再び「NOD32」で検出できないウイルスが出現したみたいです…。
やっぱり今回も、何社もの製品が検出できているのに。
代表的な検出名:Trojan.Doropper
画像リンク[jpg]:vista.crap.jp
外部リンク:www.virustotal.com
344(2): 2007/01/30(火)12:13 ID:S6Q5YfM90(1) AAS
>>340
四度も立て続けに、NOD32でまだ検出できないウイルスが出たみたいで。
もはやNOD32では、そこそこの安心感も得られない時代になったのを実感した。
Avast検出名:Delf-BAW
画像リンク[jpg]:vista.crap.jp
外部リンク:www.virustotal.com
368(1): 2007/02/04(日)18:45 ID:qP5NYrDe0(1) AAS
>>344
一週間ぐらいの間に、5連続でNOD32が検出できないウイルス出現。
NOD32ユーザーは、もうフリーのアンチウイルスを非常駐にして補助で使うしかないかも。
代表的な検出名:Trojan.PWS.Bikkuri
画像リンク[jpg]:vista.rash.jp
378(2): 2007/02/06(火)22:00 ID:6H3fFy0R0(1) AAS
>>368
更に10日間ぐらいの内に6連続でNOD32が検出できないウイルス出現。
今回はフリー製品、御三家(バスター、ノートン、マカフィー)、
その他の製品も多数検出できているのに、NOD32は駄目。
代表的な検出名:Trojan.Dorroper.Joiner
画像リンク[jpg]:vista.crap.jp
402: 2007/02/10(土)07:28 ID:Wvo0p4420(1) AAS
>>378
二週間ほどの内に、七連続でNOD32が検出できないウイルス出現しました。
でもフリー製品など検出できている製品はありますで、心配な人はそれらを一時的に使うと良いかもです。
AntiVir検出名:DR/Shelled.Gen
画像リンク[jpg]:vista.crap.jp
外部リンク:www.virustotal.com
419: 2007/02/16(金)21:13 ID:/OtVK4Mr0(1) AAS
■ウイルス警報■
また短期間の内に、約十連続でNOD32などが検出できないウイルスが出ました。
ただ今回は多数のフリー製品やKaspersky系の他に、ウイルスバスターなどの超メジャーな製品は対応できています。
NOD32などを使われている方は検出できないウイルスが短期間で多く発見されているので、
製品の性能を過信せずに注意して下さい。
ウイルスバスター検出名:novirus:Packed/NSPM
画像リンク[jpg]:vista.jeez.jp
外部リンク:www.virustotal.com
参考)
>NOD32アンチウィルス Part42
省16
424(2): 2007/02/19(月)22:58 ID:+t8HruyS0(1) AAS
また新しいのが出てるんで、いちおう注意汁。
>またNOD32等で検出できないウイルスが出ているね。
>気を付けるにこしたことがない。
>
>
>マイクロソフトの検出名:TrojanDownloader:Win32.Agent.FZ
>画像リンク[jpg]:vista.crap.jp
>外部リンク:www.virustotal.com
426: 2007/02/21(水)14:00 ID:NW7vG6QY0(1) AAS
>>424
NOD32辺りですぐには検出できないウイルスが続々と出てるな。
Pandaはヒューリスティックによって検出している。
画像リンク[jpg]:vista.crap.jp
外部リンク:www.virustotal.com↑による検出結果
Antivirの検出名:BDS/Zomby.A.2
Avast!の検出名:Win32:Rbot-BND
AVGの検出名:Backdoor.Generic4.GEQ
F-Securの検出名:Backdoor.Win32.Zomby
Kasperskyの検出名:Backdoor.Win32.Zomby
省2
427: 2007/02/21(水)23:51 ID:Y3HN4O3R0(1) AAS
今日はもう一つウイルスが出てるな。
フリーのAntivirなど数社はちゃんと検出できているんけど、
NOD32はアーカイブのエラーで駄目。
>画像リンク[png]:vista.jeez.jp
>外部リンク:www.virustotal.com
429(1): 2007/02/23(金)18:38 ID:M31DmZJk0(1) AAS
●ウイルス情報
NOD32などで検出できないウイルスが、また出現しました。
一部のフリー製品やウイルスバスターなどのメジャーな製品は対応できています。
NOD32などを使われている方は、検出できないウイルスが短期間で数多く発見されているので、
製品の性能を過信せずにご注意して下さい。
ウイルスバスター検出名:Trojan.CL.Small.HN
ノートン(Symantec)検出名:Trojan Horse
マカフィー検出名:Generic Downloader.e
AVG検出名:Generic.QIY
画像リンク[jpg]:vista.jeez.jp
省1
436: 2007/02/27(火)11:07 ID:wC+43I5m0(1) AAS
>>429
新ウイルスに注意汁。
他の人がwww.virustotal.comのサンプル検出画像をアップしてくれていたけど、
またNOD32とかでまだ検出できないウイルスが現れているね。
お互い注意しませう。
画像リンク[png]:2-10.jp
Antivirによる検出名;TR/Agent.aeg
620(1): 2007/05/10(木)17:03 ID:FXR4F0VO0(1) AAS
■新種ウイルス発生なのでご注意■
感染したPCをbot化すると思われる新種ウイルスが見つかってます。
これを検出できるアンチウイルス製品が完全に出揃っていないのでご注意ください。
無料アンチウイルスでは、BitDefender、AVG、AntiVir、Avastなどが検出できます。
有料アンチウイルスでは、McAfee、Kaspersky、F-Secureなどが検出できます。
NOD32やMicrosoft製アンチウイルスなどは、まだ検出できないので、特にご注意ください。
検出できる製品は赤字で検出名が表記されています(外部リンク:www.virustotal.comによる検証)。
画像リンク[png]:vista.crap.jp
621: 2007/05/10(木)18:46 ID:9QepesOp0(1) AAS
>>620
今日、他の人がwww.virustotal.comで調べてくれたウイルス検証結果の一部の画像だけど、
これらを見ると「Windows Live OneCare」とかNOD32などの色々なソフトも、
新しいウイルスにけっこう弱いって感じた。
画像リンク[jpg]:vista.jeez.jp
画像リンク[jpg]:vista.crap.jp
画像リンク[jpg]:vista.crap.jp
画像リンク[jpg]:vista.crap.jp
画像リンク[jpg]:vista.o0o0.jp
760(1): 2007/09/07(金)23:03 ID:s8MAYHJz0(1) AAS
VB2008β(日)
・電源スイッチを押してからCPUの使用率が0%付近で安定するまで
インストール前 52秒 インストール後 86秒
・メモリ使用量(起動直後)
インストール前 141MB インストール後 294MB
Cドライブスキャン後 311MB スキャン中最高 317MB
・Cドライブ(サイズ 5.63G)のスキャン時間
約13分 スキャン中の負荷は概ね40~80 米版より多少CPU使用率多め
米版で確認していた不具合
・一挙動ごとに画面がかくつく
省7
790: 2007/10/28(日)21:36 ID:8tS8T/j10(1) AAS
厄介なトロイの新種が見つかったそう。
NOD32、ClamAV、マイクロソフトなどのアンチウイルス製品は、
まだ検知できないそうなので注意してね。
>検知できるアンチウイルス製品の一部の検知名
>
>AntiVir;検知名HEUR/Malware
>AVG;検知名PSW.Generic5.TQZ
>BitDefender;検知名DeepScan:Generic.Malware.dld!!.F4660169
>Kaspersky;検知名Trojan-Clicker.Win32.Agent.mt
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.262s*