[過去ログ] 最強のエミュレーター(PS編・XEBRA限定)02 (720レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
167: 2015/06/29(月)18:33 ID:U5+d7v5w0(4/4) AAS
あ、W34xjLFZ0だったすまん
168: 2015/06/29(月)18:52 ID:jg97QcEM0(2/2) AAS
アホの子はほっといて
おいらはそれよりもこれで議論が始まるのを期待してたんだけど
スキルないのに煽ってただけなのかな。
ガチだったから逃亡したのかな?
169: 2015/06/29(月)19:02 ID:W34xjLFZ0(3/4) AAS
フレームスキップ強制改悪したり、コントローラ問題散々放置した上隠蔽図ったり、使う人間の事なんか全く考えてない糞オナニー
ちょっと知識あると思って図に乗った結果がろくに使えもしない更新も劇遅の産廃ソフト
そんなに自分が好きなら脳内でやったらどうだ
公開しなければ嫌われる事もないんだぞ?
公開するならユーザーの目くらい意識しろカス
170: 2015/06/29(月)20:08 ID:Pb1uXbz10(1) AAS
ソース公開したらいいのに
171: 2015/06/29(月)20:14 ID:5Wm4V1IV0(1) AAS
他のエミュで出来良くなってる、これ使う必要もなくなっている
172: 2015/06/29(月)20:51 ID:rn7v5iG50(1) AAS
っl」
173: 2015/06/29(月)20:56 ID:g/7hJoKa0(1) AAS
人のオナニー見て何腹立ててるんだ
174: 2015/06/29(月)22:07 ID:W34xjLFZ0(4/4) AAS
くそつまらん揚げ足取りで勝ったつもりか
オナニー見せつけた上に勝手な屁理屈並べて他人の否定まで始めておいて、ほざけゴミが
175: 2015/06/29(月)22:18 ID:8fM+0cYt0(1) AAS
オープンソース化したら化けると思うよこのエミュ
176: 2015/06/30(火)00:01 ID:kS1e9rVq0(1) AAS
だから使わなきゃいいじゃん。
頭悪いし常識も知らないし、そんなんじゃいつまで経っても友達できないよ?
177: 2015/06/30(火)00:31 ID:2lx9okJx0(1) AAS
ならお前がこのスレ使わなきゃいいんじゃね
178: 2015/07/02(木)02:18 ID:Htc/jnsC0(1) AAS
150620の分だと
ロジクールのF310(Direct input mode)のアナログスティック部分が認識しない
他のキーアサインは全く問題ないのだけどな
アナログ軸調べようにも、ハードウェアとドライバーからゲームコントローラーの設定から
プロパティ飛んでも左/右ジョイスティックとしか表示されない

誰か解決方法しらない?
今は140719(アナログスティックの認識に問題ない方)使っているけど
179
(1): 2015/07/02(木)07:44 ID:Ei6LawW40(1/3) AAS
direct input modeという名称から察して
direct xからしか軸の値が読めないタイプなんでしょう。
表現難しいけど広義にwinmmドライバが無い(不完全)タイプなんでしょう。
180
(1): 2015/07/02(木)12:44 ID:Ei6LawW40(2/3) AAS
ホームページみてみたけど
モード切り替えありそうじゃん。
xinput(winmm)モードでないと軸は認識しないでしょ。
direct x非サポートみたいだから。
1407で軸を認識したっていうのも
xinputモードになってただけの
勘違いだと思うよ
181
(1): 2015/07/02(木)13:08 ID:Ei6LawW40(3/3) AAS
xinput=winmmは私の勘違い。失礼。
けどモード切り替えで認識するのは
ありえる話だと思うよ。
182: 2015/07/02(木)15:45 ID:PWCEa4Im0(1/2) AAS
>>179-181
Xinput modeで無事認識しました
過去バージョンでXinputで左ジョイスティックが軸違いで認識しなかった為
XEBRAだとDirect inputでないとダメか、と思い込んでました
ありがとうございました
183: 2015/07/02(木)15:45 ID:PWCEa4Im0(2/2) AAS
あ、左じゃなく、右でしたw
184: 2015/07/03(金)13:04 ID:ueOfoeIO0(1) AAS
現象だけみると、XEBRAがXInputに対応しているかのように見えますが、それは誤解であるので注意喚起です。

Windowsのコントローラ関係には
・黎明期から存在する標準のWinMM
・後付けで発展してきたDirectInput(Direct X)
・DirectInputの反省から策定されたXInput
という3種のAPIが存在します。

インポートしている関数を見る限りXEBRAが対応しているのはWinMMだけですが、DirectInputデバイスやXInputデバイスがWinMMとの互換性も「配慮」しているために動作しているようです。

今回の件は、DirectInputモードでは軸の自由度が高すぎて、WinMM向けの配慮ができなかったが、XInputモードでは配慮ができたということだと推測されます。
但しF310がそうであるというだけであって、全てのデバイスのDirectInputモードで配慮ができないわけではありません。

作者のページのSoftware LaboratoryにあるWinMM PAD Pluginに付属するJOYINFO.exeで確認すると良いでしょう。軸を変化させたときに数値が変化するようならXEBRAで使用できるということです。案外F310のDirectInputモードでも数値設定を変更すればいけるかもしれません。
省2
185: 2015/07/03(金)20:08 ID:XAgkQjJC0(1) AAS
先生解説お疲れさまです!
今後も期待しておりますマジで
186: 2015/07/10(金)01:00 ID:wuZHik0K0(1) AAS
DQプレイしたらフリーズしまくりで使いもんにならねえ
で、適当に試してMode3(Debug)でいけるようになったんだけど
理屈がわかんねえからすっきりしない。Mode1〜5の詳細が知りたい
1-
あと 534 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s