[過去ログ] bbs2chreader/chaika Part45 ©2ch.net (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
488: 2015/02/16(月)17:15 ID:5+uSZc9q0(1) AAS
お疲れ様でした
chaikaのためにFirefox使ってたのにな
移行場所に人が集まればいいが
489: 2015/02/16(月)17:18 ID:um5x4mQL0(1) AAS
apiをごにょごにょする部分をc++で書いてxpcom化するとかして、
バイナリとしてパッケージに含めるというのは許可されるんだろうか?
js-ctypesでも可能だろうが、プログラミング的にめんどくさそう
もちろんバイナリ部分はクローズドソースにせざるを得ないので、
全体としてライセンスは変えないといけないと思うが
490: 2015/02/16(月)17:29 ID:dzTa3GMc0(7/7) AAS
>>480
Chaikaだとスレ覧は取得できたけどスレはダメだった
ちなみにソース付きで改変配布自由との事
491(2): 2015/02/16(月)17:39 ID:DPxMPoXt0(2/6) AAS
chaikaでscとopenのスレッド一覧を実装出来る?
492(2): 2015/02/16(月)17:54 ID:IjTLsxt60(1) AAS
>>491
scは簡単だが、対応すると凄く叩かれる
openは色々変な仕様があって大変
493: 2015/02/16(月)17:56 ID:ZkORwTVA0(1) AAS
>>492
今ならsc対応したところで叩かれないよ
scなんぞいかんけど
494: 2015/02/16(月)18:00 ID:kKKJvJ/E0(2/2) AAS
個人的にはscよりOpenの方がいい
他の締め出し食らったブラウザと一緒にOpenに移行すればある程度人は集まるんでは
495: 2015/02/16(月)18:01 ID:hAb4ojFD0(1/2) AAS
sc行かんって言ってる人も皆が一斉に引っ越したら行くんだろうな
496: 2015/02/16(月)18:05 ID:ZWY3S0BT0(1/2) AAS
>>491
これを設定すれば良いんじゃね?
>Q16 板一覧の内容を調整したい
A. 外部リンク[html]:kita.jikkyo.org
上のURLをBBS MENUに貼って板一覧更新ボタンを押したら
まちbbsとpeace板の両方が見れる
20=2ch-net
p0=ピンク
m0=まちBBS
jb=jikkyo.orgBBS
省13
497: 2015/02/16(月)18:06 ID:ZWY3S0BT0(2/2) AAS
あ、スレ一覧と板一覧間違えましたごめんなさい
498(1): 2015/02/16(月)18:11 ID:DPxMPoXt0(3/6) AAS
>>478
素人の私が書きたかった事です
235 +2 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2015/02/16(月) 17:51:44.49 ID:ETj+asy20 (5/5)
scのdatを取得し、そこからsc民のレスを削除して表示する
書き込みはnetに
そんな専ブラ
>>492
nodagutiさんも今回の申請件が有ったから実装を控えてたんじゃない?
499: 2015/02/16(月)18:31 ID:TRSVr2UI0(1/3) AAS
確かに専ブラ使えない2ちゃんなんか用はないし、状況次第で移行するな
別にjimなんぞに義理はないし
ただ、今のscに一千万単位のユーザーを抱えられるだけの性能の鯖があるのか不安はある
500(3): 2015/02/16(月)18:37 ID:ipyNm9yP0(2/2) AAS
>>486
いや。お前の想像なんていらないのよ
なんでダメなのか示してるソースが欲しいんだよ
501: 2015/02/16(月)18:43 ID:e9PscX+q0(3/3) AAS
firefoxアップデートしなくてもchaika使えなくなるんですかね?
502: 2015/02/16(月)18:43 ID:AXF8CRow0(1/3) AAS
だからみんな慌ててんだろ
503: 2015/02/16(月)18:47 ID:u8bq7SXw0(2/3) AAS
scは別にひろゆきに義理はないし揉め事の直接の原因になってるとはいえ、一方的主張ではあるものの多少は筋が通ってるけど
openは「俺達が自由に転載できるアフィブログの草刈り場を作りたい!」が出発点だからちょっと割り切れないものがあるな……
504: 2015/02/16(月)18:54 ID:q1k4HRUF0(1) AAS
こんなのみつけた
ウイルスかもしれんが
311 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2015/02/16(月) 18:05:03.12 ID:0XDG2/Lh0
643 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2015/02/16(月) 17:04:17.81 ID:IlRcnO/v0
外部リンク:www1.axfc.net
このプログラムはdatの直アクセスが禁止されても
FirefoxやChromeなどの通常ブラウザを使い
datファイルを作成することによってAPIの制限を回避し
元々の専用ブラウザをそのまま使用できることを実証するための
実験プログラムです
省10
505: 2015/02/16(月)18:59 ID:G9qcfeqh0(2/2) AAS
>>500
あっちが書かない限りソースなんてあるわけ無いだろ
506(1): 2015/02/16(月)19:21 ID:961wxHSN0(8/22) AAS
>>500
JavaがOkかどうかなど知ってどうなるのでしょうか?
どのみち今から開発するのでは
>* 2014/7/11時点で専用ブラウザを一般公開していた開発者
手遅れですよ
507(1): 2015/02/16(月)19:32 ID:mYWrfskX0(2/4) AAS
>>506
なんか意図的なのかなんなのか条件が分かりづらい
>・2014/7/11時点で専用ブラウザを一般公開していた開発者
>・Windows, Mac, Linuxでネイティブアプリとして専用ブラウザを公開している開発者
>・App Storeで専用ブラウザを公開しているiOSアプリの開発者
>・Google Playで専用ブラウザを公開しているAndroidアプリの開発者
この並びで見ると、1番目かつ2〜4番目のいずれか、とは読めないんだよね
普通に考えて1〜4番目のすべてを満たしている、という解釈は非現実的だし
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 494 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.339s*