[過去ログ] 2ちゃんねる用ブラウザ「twintail」Part32 [転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
320: 2016/10/10(月)09:15 ID:/Hs3NR/n0(1) AAS
>>319
313は何ですか?解説してください
321: 2016/10/10(月)17:15 ID:4OtDVXVe0(1) AAS
てつと氏が書き込んだ、って事は、遂に本家のバージョンアップが・・・\(^o^)/
322: 2016/10/10(月)18:01 ID:2GaNuj730(1) AAS
てつとたんはやる気がないからあきらめた方がいいよ
それでいて過去の遺産にしがみつきたいが為に、たまにコテハンで顔を出す
323: 2016/11/08(火)02:18 ID:oiO1re8c0(1) AAS
ぬおおお、昨日の3時頃からしたらばのスレを更新すると毎回304エラーになるぞ
新着は読み込めているからそこまで実害は無いんだけど
324(1): 水玉 ◆qHK1vdR8FRIm 2016/11/08(火)20:33 ID:E2nDPeSe0(1) AAS
304はHTTP的にはエラーじゃないけどHttpWebRequestでGetResponse()すると2xx以外は例外を投げるのね。
で、ch2solution\twin\bbs\jbbs\jbbsthreadreader.cs:Open()では例外補足してないからエラーに。
うざいけど気にせずリロード。
直すなら例外処理を入れないといけないんだけど、他のサイトで急に304を返すようになるかもしれないから
上流で捕まえてエラーじゃなくしたほうがいいでしょう。
ch2Solution\twin\View\ThreadControl.cs 外部リンク:ideone.com
OpenInternal()修正(コメント参照)
325: 2016/11/09(水)06:05 ID:CKHZJHIk0(1) AAS
>>324
あ、ありがとうございます!
326: 2016/11/25(金)05:25 ID:S4aAotVp0(1) AAS
「・・・は禁止[]投稿日・・・」
みたいに、sage の所に何も入ってないレスをNGにするには、
どう設定すればいいのでしょうか?
327(1): 水玉 ◆qHK1vdR8FRIm 2016/11/26(土)00:23 ID:+VbUA33n0(1) AAS
NG Email $^(?!.+)$
328: 2016/11/26(土)07:43 ID:Wpm+FECX0(1) AAS
>>327
> NG Email $^(?!.+)$
出来ました!
有難う御座います。
この正規表現を文章にすると、どうなるんだろう・・・
329: 水玉 ◆qHK1vdR8FRIm 2016/11/27(日)07:41 ID:lIs5UP1H0(1) AA×

330: 2016/11/27(日)22:44 ID:3qvyFLIA0(1) AAS
?!の2文字で「〜ではない」って事なのか。
331: 水玉(cv.斉藤壮馬) ◆qHK1vdR8FRIm 2016/12/05(月)20:16 ID:BPQbpIXI0(1/2) AAS
weeklyはスレ立て荒らしのおかげでワケワカになってますが、
修正スレに誘導しようとスレリンクが貼られる。
が、荒らしが自分のスレへのリンクを対抗で貼ってきたりする。
そうこうしてるうちに誘導リンクが大量に貼られ、どれがどれやら。
スレリスト(含む次スレ候補)にはスレURLなんか表示されないから開いてみないとわかんない。
貼ってる人たちは未取得スレの>>1を一時読み表示したりする専ブラだからそこのカキコ日付で分かるとか思ってるのかもしれないけど
あいにくTTにはその機能はない。
改造してまでそんな機能を載せるのもなんか馬鹿らしいのでスキンでちょっと対策。
要は誘導リンクのスレ立て日時が分かればスレリストで区別できるので
前にようつべ・ニコ動サムネイルスクリプトをやったのに2chスレリンク対応をつけて
省7
332(1): 2016/12/05(月)20:35 ID:+l/RabTz0(1) AAS
あいしてる
そろそろ情弱のボクのために水玉最新版うpしてください
333(2): 水玉(cv.小野大輔) ◆qHK1vdR8FRIm 2016/12/05(月)22:10 ID:BPQbpIXI0(2/2) AAS
水玉版+ImageManager 今使っているののバイナリのみ
外部リンク:www.axfc.net
# 君たちが如何にしてスレを熱くさせるのかをじっくり観察させてもらう
# 特にキミ>>332のお手並み拝見だ
334(2): 水玉 ◆qHK1vdR8FRIm 2016/12/08(木)20:51 ID:qBg9CZ4/0(1/2) AAS
スレ立て日時が分かるようになってどのスレに誘導しようとしているのかが区別つくようにはなったが、
じゃあってんで開いてみると荒らしスレじゃねーか!
やっぱ>>1を開かずに覗き見できないとならない?
改造はしたくないからスキンのJavaScriptでスレを読み込めればいいんだけど
クロスドメインHTTP通信を許可しているダメセキュリティブラウザなんかない。
んだが、スクリプトファイルが任意ドメインからロードできることを利用して
JSONデータを読み込むJSONPなるテクニックはもう一般化している。
平テキストとしてとかXMLとかで読めないかなぁとググってると…YQL!
こいつで>>1の部分HTMLを取得してポップアップしてやればよくね?
外部リンク:pastebin.com スク水用
省1
335: モッコス教徒 [moccosage] 2016/12/08(木)21:08 ID:SIQazmOp0(1) AAS
(´・ω・`)無印ttはスレ欄で1が見られて便利だったね dat取得自体は必要だったけども
336: 水玉 ◆qHK1vdR8FRIm 2016/12/08(木)21:50 ID:qBg9CZ4/0(2/2) AAS
今見たらスク水版はコンテキストメニューでスレ欄>>1ポップアップが動いている。datができちゃうけど。
水玉版はグレーアウトしてて使えない。
337: 2016/12/15(木)04:05 ID:QpfTFqWV0(1) AAS
最近potato鯖のスレを読み込もうとするとtwinが落ちるのでなんでかなーと思ったんだけれども
もしかして504エラーの記述がないっぽいのかなこれ?素人だけどちょっと何とかできるか試してみます
以下エラーログ
ver2.5.5799.38619 (2016/12/15 3:06:15)
Microsoft Windows NT 6.1.7601 Service Pack 1 CLR 4.0.30319.42000
System.Net.WebException: 操作はタイムアウトになりました。
場所 System.Net.HttpWebRequest.GetResponse()
場所 Twin.Bbs.Html2chThreadReader.Open(ThreadHeader header)
場所 Twin.ThreadControl.OpenReader()
場所 Twin.ThreadControl.OpenInternal()
338: 2016/12/16(金)20:45 ID:U5Rn5g4B0(1) AAS
バージョンちょっと古くない?
339: 2016/12/17(土)19:18 ID:hnB6i9+w0(1) AAS
337と全く同じバージョンをWin7-64bitで今も使ってるけどエラーは出てない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 663 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s