[過去ログ] madVR Part8 ©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
83: 2016/08/02(火)00:20 ID:dWvsRRe90(1) AAS
(´・ω・`)・ω・`)
84: 2016/08/03(水)19:56 ID:7jfD03BB0(1) AAS
。゚(゚´ω`゚)゚。
85(2): 2016/08/03(水)20:24 ID:5cjTM2ms0(1) AAS
32bit版なら問題ないけど、64bit版だとアップスケーリングで異常終了するわ
64bit版ってどのソフトも安定性ないよな。まあ、そもそものOSとかライブラリ側の問題なんだろうけど
86(1): 2016/08/04(木)01:39 ID:ZOxL8yeM0(1) AAS
>>85
MPC-BEを使ってるならMPC-HCに変更。
MPC-HCなら逆で。
87: 2016/08/04(木)08:19 ID:6KOWfQiZ0(1) AAS
おま環
88: 2016/08/05(金)02:00 ID:8FVY6xGv0(1) AAS
( ・´ヮ・`)
89: 2016/08/05(金)11:47 ID:r8xNVs4M0(1/3) AAS
>>85
自分も同じような状態になったのでmadVRからクラッシュレポートを送ったら、別のドラ
イバを試すように言われた。それで、Safe ModeからDDUでドライバをアンインストール。
再起動後、Driver Fusionで残ったレジストリを消去、モニタのドライバーをインストール。
それをR9 Nanoで使えるドライバ(15.7 - 16.7.3)すべてインストールした結果、
Catalyst 15.7 - 15.11.1 Betaは正常に働く。Crimsonはクラッシュかブルースクリーン。
CrimsonCrimsonはWin7で16.5.2Betaから17.2までATI EEU Client Event Errorがでる。16.7.3で
修正された。
外部リンク:support.amd.com
外部リンク[aspx]:support.amd.com
省19
90(1): 2016/08/05(金)11:48 ID:r8xNVs4M0(2/3) AAS
[HKEY_CURRENT_USER\Software\madshi\madVR]
settings.bin
を
[HKEY_CURRENT_USER\Software\madshi\madVR\x86]
[HKEY_CURRENT_USER\Software\madshi\madVR\x64]
settings.bin
settings64.bin
に変更してみてはと提案してみた。
帰ってきてみたメールには、
> あなたのリポートによると、x86 media playerでOpenCLカーネルをコンパイルしたものは
省6
91: 2016/08/05(金)11:48 ID:r8xNVs4M0(3/3) AAS
自分の環境は
Windows 7 Professional 64bit SP1
CPU: Intel Xeon E3-1280 v2
Mainboard: Supermicro X9SAE
Memory: CENTURY MICRO CK8GX4-D3UE1600(ECC DDR3-1600 8GBx4)
Monitor: Dell U3014 30" (2560×1600)
SAPPHIRE Radeon R9 Nano 4G HBM
madVR 0.90.23
MPC-HC.1.7.10.252.x86(LAV 0.68.1.25-git)
MPC-HC.1.7.10.252.x64(LAV 0.68.1.25-git)
省8
92: 2016/08/05(金)11:57 ID:eVoRoGmU0(1) AAS
すげー、全然わかんねw
93: 2016/08/05(金)21:39 ID:WGMqEMpI0(1) AAS
ID:r8xNVs4M0は研究熱心で立派な人に見えるが、全然分からん。
誰か分かりやすく解説してくれ。
94(1): 2016/08/05(金)21:54 ID:TvMu/ruT0(1) AAS
ここはワッチョイ無しだけど、一応本スレはワッチョイありの方なんであらためて誘導しときますね。
madVR Part8 (※ワッチョイあり)
2chスレ:software
95: 2016/08/05(金)22:08 ID:PTmizmWM0(1) AAS
>>94
もう落ち着いてるしリンクも>>23にあるわけだし改めて誘導する必要もないでしょ
荒れる原因になるだけだぞ
96(1): 2016/08/06(土)00:16 ID:sdUGCq7H0(1) AAS
要するに32ビットと64ビットのプレイヤーを混在で使う環境だとレジストリを分けないとクラッシュの原因になるって事ですか
97(1): 2016/08/06(土)01:10 ID:xfay1uP60(1) AAS
これって設定ファイルはバイナリだろ
98: 2016/08/06(土)06:23 ID:S/dbzPXe0(1/3) AAS
おま環のゴキブリが荒らしてんのか?あ?しねよ
99: 2016/08/06(土)07:39 ID:8NmBagj10(1) AAS
(, ゚ω゚)
100: 2016/08/06(土)09:01 ID:S/dbzPXe0(2/3) AAS
放射能吸い過ぎて大きくなったゴキブリぃぃいいいいいいいいいいいいいいいい
それがお前ええええええええええぇぇぇぇぇ
101: 2016/08/06(土)09:05 ID:S/dbzPXe0(3/3) AAS
ha,は、はひぃいいいぃぃぃぃ!!!!!そうですうううううううううううううううう!!!!!!!!
ジョッ・・・ジョ・・・ジョウジ・・・ジョウジィィィィィィ!!!!!!!!!!!
102: これ 2016/08/06(土)14:05 ID:kVMhzMOZ0(1) AAS
たまにアニオタはこうなってしまう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 900 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s