[過去ログ]
MAME質問スレ 0.018 (1002レス)
MAME質問スレ 0.018 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535952516/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
886: 名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!W 6602-g/ng [153.194.202.101]) [sage] 2021/07/26(月) 06:02:21 ID:vHqKkOTR0FOX ビデオカードとモニターの相性なんて、ことmameにおいては 存在しないと思って良いと思う。 おま環であることには違いない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535952516/886
887: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e11-Floz [119.175.167.139]) [sage] 2021/07/26(月) 22:53:03 ID:IygpgvEu0 ビデオカードを追加しないと 豆に必要な解像度が対応してなく動作出来ないことがあったような http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535952516/887
888: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6602-g/ng [153.194.202.101]) [sage] 2021/07/27(火) 07:34:20 ID:piB+0Kho0 それはグラフィック機能の問題で、 「」 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535952516/888
889: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6602-g/ng [153.194.202.101]) [sage] 2021/07/27(火) 07:35:34 ID:piB+0Kho0 それはグラフィック機能の問題で、 「ビデオカードとモニターの相性」では無いでしょ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535952516/889
890: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e11-Floz [119.175.167.139]) [sage] 2021/07/28(水) 18:57:02 ID:CqCF+mtB0 ろだ豆の鮫!鮫鮫! 雷豆とかで対応しているWAVファイルを使ったんですが 1面の曲が鳴らないんですが(他の面は未確認) どう対策をすればいいんでしょうか? 1面の曲= 01、WAV で良いんですよね? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535952516/890
891: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e780-Xvfy [124.155.41.4]) [sage] 2021/08/01(日) 19:40:05 ID:BvtZgOtm0 >>890 mame32jp210709.zipの中に samples\samesame\samples.lst があるから、そこに書かれているファイル名通りに配置して、DIPSWのサンプルの使用でAとか選べば鳴ると思う http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535952516/891
892: 名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMce-hxGp [133.106.38.167]) [sage] 2021/08/07(土) 12:39:20 ID:OS2zXgXhM 中華ゲーム機RG350のXmame v1.3、SDL.52のneogeoの日本語化はメニューのDip Switches→TerritoryをJapanにすることで可能なんですが。 SDL.84のDip SwitchesにはTerritoryの項目が無く日本語化できません、どなたか解決方法わかる方、ご教授お願いします。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535952516/892
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f1d-dtsT [180.4.245.159]) [sage] 2021/08/10(火) 15:41:26 ID:dAkNGpay0 MAMEUI64とかのGUI形式のmameで X68のソフトの立ち上げ方が良く分からん…。 x68k_flopというフォルダを作ってその中に入れるのは 分かるんだが、そのフォルダ内のファイルを読めない 教えて、X68にエロい人! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535952516/893
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9792-yyuh [92.202.146.146]) [sage] 2021/08/10(火) 19:07:50 ID:hVCOntvk0 >>893 MAMEUIを起動してView→Software Areaにチェックする 右上の検索でx680と入力して左側のリストからX68000を選択すると 右側のSoftware AreaのSW Itemタブにx68k_flopのリストが表示される 起動するゲームを選択してMedia Viewタブで不要なディスクがマウントされている場合はUnmountしてから 左側のX68000をダブルクリックして起動する http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535952516/894
895: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f1d-dtsT [180.4.245.159]) [sage] 2021/08/10(火) 21:00:58 ID:dAkNGpay0 >>894 返信ありがとう!! Media Viewからフロッピーディスクのイメージファイルを指定すると起動できる様になった! 但し、SW Itemsで例えば"akumajo"を選ぶとMedia viewには自動的に"x68k_flop:akumajo:flop1" になって、これを起動することは出来ない…。後もう少し作業が必要ですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535952516/895
896: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9792-yyuh [92.202.146.146]) [sage] 2021/08/10(火) 21:49:47 ID:hVCOntvk0 >>895 うちでは問題なく起動できたよ。 SW Itemsでakumajoを選択すると、Media Viewには x68k_flop:akumajo:flop1 x68k_flop:akumajo:flop2 が設定される。 考えられるのは ・F5を押してromsフォルダの監査ができているか ・x68k_flopのakumajoファイルの構成が hash\x68k_flop.xml に記載されている akumajo の仕様になっているか この辺りを調べてみるとよい。 それにしても、今回MAMEUIを使ってみて気付いたのだが、 X68000のフロッピードライブ動作音もエミュレートしているんだな。 本家mameだとデフォルトではフロッピードライブ動作音はしない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535952516/896
897: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 46bc-fgdP [153.162.229.23]) [] 2021/08/10(火) 22:38:12 ID:EHkK1oZY0 X68k昔biosとか全部公開してたしZOOMもソフト公開してたな PCでのエミュもあったけどZOOMのファランクス2面の半透明が再現できず塗りつぶしだから自機や敵弾が見えない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535952516/897
898: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f1d-dtsT [180.4.245.159]) [sage] 2021/08/10(火) 22:53:32 ID:dAkNGpay0 >>896 度々有難う! xmlファイルの中には rom name="akumajou dracula (1993)(konami)(disk 1 of 2).dim" rom name="akumajou dracula (1993)(konami)(disk 2 of 2).dim" とあるので、この2ファイルを圧縮して"akumajo.zip"にした。 そしてx68k_flopフォルダの中に配置した。 ここまでのプロセスは問題ないですか? 立ち上げて出るエラーメッセージは、 Fatal error: Device 5.25" high density floppy drive load (-floppydisk1 x68k_flop:akumajo:flop1) failed:File not found です。 ※ちなみにMedia Viewでそれぞれのイメージファイルを指定すると 起動するのでイメージファイル自体に問題は無い様です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535952516/898
899: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9792-yyuh [92.202.146.146]) [sage] 2021/08/10(火) 23:36:02 ID:hVCOntvk0 >>898 プロセスは問題なさそうです。 ・イメージファイル名が下記rom nameで指定したファイル名になっていること rom name="akumajou dracula (1993)(konami)(disk 1 of 2).dim" rom name="akumajou dracula (1993)(konami)(disk 2 of 2).dim" ・size, crc, sha1が2つのイメージファイル共にx68k_flop.xml記載の値と一致していること 一致していない場合はx68k_flop.xmlを実際のイメージファイルに合わせて書き換えてみる。 software nameはakumajoなので、2つのイメージファイルをakumajo.zipに圧縮している点は問題ありません。 それをrompath指定フォルダ内のx68k_flopフォルダに格納。 roms\x68k_flop\akumajo.zip 他のX68000のソフトで試してみたときも同様に起動できませんか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535952516/899
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f58-k5tm [14.13.0.193 [上級国民]]) [sage] 2021/08/11(水) 00:16:03 ID:2g9CMase0 >>897 XM6 TypeGだとちゃんと半透明表示出来るよ https://i.imgur.com/AKMpJBT.jpeg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535952516/900
901: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef11-myEc [119.173.223.210]) [sage] 2021/08/13(金) 01:17:23 ID:Hf6a+R360 ろだ豆サンプル対応ゲームで、自身で用意したサンプルファイルに付ける 予め決められたファイル名ってゲームプレイ中になんかのキーを押せば 画面に必要なファイル名が出てくるようなことを聞いたような気がするんですが それはどのキーでしょうか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535952516/901
902: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b1f-4thN [119.10.210.82]) [sage] 2021/08/27(金) 21:56:51 ID:x8X8COKo0 スーパーリアル麻雀P5のチートについて質問させてください。 チートメニューにある、「Get Winning Hand Now!」か「Always winning hand」 の どちらかを使いたいのですが、どちらも動作しません。 「Always winning hand」をonにしても配牌に変化がなく、 対局中に「Get Winning Hand Now!」をクリックして 「Activated Get Winning Hand Now!」と表示されてもあがれず、 「plugin option」→「Cheat」で hotkeyをセットして 対局前や対局中にhotkeyを押して「Activated Get Winning Hand Now!」の表示があっても 変化が見られません。 スーパーリアル麻雀P4だと普通に使えたのですが。。。 なにかわかる方いましたらご教示ください。 MAMEのバージョンは0.234です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535952516/902
903: 名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Saa1-Y/PZ [106.154.0.173]) [sage] 2021/08/27(金) 22:46:10 ID:9dpu/iC/a うちで試してみたら0.175でも機能してなかったわ ソース改修でメモリ管理が変わるとチートも使えなくなったりするから現状は諦めるしかないな Pugsyのフォーラムでも誰かがレスしてるけど反応なさげ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535952516/903
904: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 437e-5tHv [133.218.150.75]) [sage] 2021/08/29(日) 12:19:09 ID:GKoAbD/10NIKU ありがとうございます。 チート使えない件あきらめがつきました。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535952516/904
905: 名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM09-Y/PZ [150.66.92.188]) [sage] 2021/09/01(水) 23:35:14 ID:wY2K9zJhM >>902 チート設定ファイル(srmp5.xml)をメモ帳で開いて maincpu.pb と書かれている箇所を全て maincpu.rb に変えたら動いたよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1535952516/905
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 97 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s