[過去ログ] 期間限定の無償公開ソフトを晒すスレ Part15 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
706: (ワッチョイW 0576-1Ops) 2019/11/17(日)15:06 ID:l0ttR9ZN0(1/2) AAS
胡散臭いも何もWinX DVDの公式サイトだろ
昔はDVDリップの定番ソフトのひとつだったじゃん
707: (ワッチョイ ee7d-m6rY) 2019/11/17(日)15:12 ID:PN3IQV2y0(2/3) AAS
DVDのリッピング自体があかんやつやんけ
708: (ワッチョイWW 11cf-RsnW) 2019/11/17(日)15:18 ID:LCC/rtaQ0(1) AAS
大手の手先になってデータ収集バイトしてるんだろうな
709: (ワッチョイ fd58-bfhf) 2019/11/17(日)15:49 ID:A4ztt5v90(1) AAS
フマキラーよね
710: (ワッチョイW cdcf-KUut) 2019/11/17(日)17:17 ID:dn/5+0EB0(1) AAS
DVDリップなんてまだしてるやつおるんか?
711: (ワッチョイW 0576-1Ops) 2019/11/17(日)18:35 ID:l0ttR9ZN0(2/2) AAS
いないんじゃね?そんな手間かけるぐらいなら動画サイト探して見た方が早いだろうし
あと最近PCは光学ドライブ無しって人もいるみたいだしね
712: (ワッチョイ 0261-iGNt) 2019/11/17(日)22:41 ID:alFgceHT0(1) AAS
法的には目くそ鼻くそな件
713: (ワッチョイ ee7d-m6rY) 2019/11/17(日)23:06 ID:PN3IQV2y0(3/3) AAS
そこで動画サイト=違法サイトとおもっちゃうのは日ごろの行いが出てくるのでは
おれはFanzaが上がったんだけど、今どきDVDと動画両方配信してるのなんてAVだけだろくっそなんの話だ
714: (ワッチョイ 0261-iGNt) 2019/11/18(月)00:43 ID:+iRtWEfN0(1) AAS
なるほどね
DVDリップとの比較だから手元に置いておくならって話かと思た
715(1): (ワッチョイ eeed-I656) 2019/11/18(月)18:57 ID:Tkmaq0nK0(1) AAS
Start Menu X PRO SpaceX Edition、スタートメニューカスタマイズ、日本語、ウクライナの小さなソフトメーカーっぽい
外部リンク:sharewareonsale.com
公式サイト
外部リンク:jp.startmenux.com
登録やキーアクティベートはなくインストールするだけ
SpaceX Editionとは宇宙のスキンが2つ増えてるだけっぽい
悪くはない、他社に同種のソフトもあるらしいが比較はしてない
これに慣れたらwin10デフォに戻ったらさぞ苦痛だろう
716: (ワッチョイWW 8958-fjJ6) 2019/11/18(月)21:07 ID:0tPH225S0(1) AAS
Pin留め + 検索で十分
717: きしょい長文スマヌ (ワッチョイ eed5-jvSr) 2019/11/18(月)22:27 ID:guMBft4X0(1) AAS
ツールバーを右クリック→新規ツールバー→C:\ProgramData\Microsoft\Windows\Start Menu\Programs\を選択で
ほぼ95/98/ME風のスタートメニュー完成
ただ共通のスタートメニューだけなので個人ログイン用のスタートメニューも同時表示させたいなら
%APPDATA%\Microsoft\Windows\Start Menu\Programsも登録すると良い
ただし2つ横並びになるので一体化させたいならどちらかのシンボリックリンクを逆側に置いておけば本当の95風が完成
簡単にシンボリックを扱うには例えばはEXPLZH(解凍圧縮ソフト)のオプションーシェルエクステンションにあるから有効にすると
右D&Dメニューでホイホイと簡単に作れる。シンボリックリンクは別名(エイリアス)登録感覚であたかもフォルダが其処にある様に
使える物でジャンプするだけのショートカットとは全く別もの
718: (ワッチョイ febe-I656) 2019/11/18(月)23:07 ID:9bM+x98s0(1/2) AAS
事務所総出で活動休止しろよ
719: (ワッチョイ febe-I656) 2019/11/18(月)23:08 ID:9bM+x98s0(2/2) AAS
間違えた
書き込み先は察してくれw
720: (ワッチョイ 0d7f-AiI5) 2019/11/19(火)00:38 ID:hz8FP5420(1) AAS
立憲民主党の選挙事務所ですね
721: (ワッチョイ 868e-4jMa) 2019/11/19(火)07:12 ID:lcaustis0(1) AAS
>>715
乙です
722: (ブーイモ MM25-Ntk5) 2019/11/19(火)14:16 ID:EAFGn/UMM(1) AAS
dvdは確かに使わなくなったな
保存にも使わないし昔は雑誌特典のdvd読み込みしたけど最近のは同じ内容をwebからダウンロードできること多いしな
子供の運動会とか試合とかローカルの長時間動画を共有するときぐらいか使うの
723: (ワッチョイ 05e3-iGNt) 2019/11/19(火)15:15 ID:Cs436YLe0(1) AAS
Blu-ray ドライブ付けてるけど、多分 5 年位で総使用時間 1 時間にも満たない。
OS の緊急用インストールディスクも USB メモリに作ったりする訳だし、ほんとにもう光学ドライブいらないかもね。
724: (オイコラミネオ MM69-23T9) 2019/11/19(火)15:21 ID:Gq3ekRIaM(1) AAS
でも光学ドライブ無くなったらPCケースが寂しくなる気がする
725: (ワッチョイW 0dcf-KUut) 2019/11/19(火)16:29 ID:Zv8ClnI70(1/2) AAS
だもんでベイレスな小型ケースに変えた
外部リンク[php]:www.raijintek.com
ATX対応だけどすげーちっこい
ATX規格ギリギリの縦横
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 277 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s