[過去ログ]
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol136 (1002レス)
プレステ2エミュについて語ろう【PCSX2】vol136 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701109685/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
447: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/02(火) 18:48:57.30 ID:T2i8OOVY0 N95でもゲームを選べば動くよ Myst?はアドベンチャーゲームなので3xNative可能 魔剣シャオもソフトレンダなら問題なく、一部ボス戦以外は2.5xNativeでいけるけど一部ボス戦は昔のみんゴル4のような挙動なので別PCでいずれ再チェックする http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701109685/447
448: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/02(火) 18:54:55.09 ID:T2i8OOVY0 >>423 ハーフピクセルオフセットはまず、グラフィック>レンダリング>ハードウェアレンダラーの手動設定を開くにチェックするとアップスケーリング修正が追加されるのでその中にある 注意点としてはハードウェアレンダラーの手動設定を開くにチェックすると、ゲームインデックスで自動修正がかかっているゲームは自動修正が無効化されるので自分で設定し直す必要がある http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701109685/448
449: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/02(火) 22:35:10.76 ID:P3wJeaJP0 >>443 最低スペックがFHDっておかしいだろ グラボ買わせたいのか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701109685/449
450: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/02(火) 22:35:51.58 ID:P3wJeaJP0 passmark GeForce 8600 GT 117 GeForce 8800 GT 494 どうしたらここから3000に上がるんだ? エミュ自体は軽くなってるのに http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701109685/450
451: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/02(火) 22:42:48.40 ID:5LRe2xvi0 >>449 おかしいのは貧乏人のお前 普通の人はエミュならモニタ解像度まで上げたいってなるんだよ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701109685/451
452: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/02(火) 22:44:21.92 ID:5LRe2xvi0 >>445 これ次スレから推奨スペックとしてテンプレに入れるべきだな 「1.6は公式が非推奨にしてる、1.7推奨」ってのも含めて http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701109685/452
453: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/02(火) 22:49:27.69 ID:2d8nx8/Q0 PS2ゲーは全部がワイドじゃない時代だから全画面にさえしてない 左にエミュのウインドウ、右に攻略サイトとかにしてる http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701109685/453
454: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/02(火) 22:51:04.34 ID:8RZdeHSW0 >>448 おー消えた消えたサンクス。 まだⅢしかやってないけど、このままⅣに不具合なけりゃ上出来だわ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701109685/454
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/02(火) 23:37:11.87 ID:8SbNQfop0 >>414, >>446 Ryzen 5 3500U(Passmark CPUシングル 2195),Radeon Vega 8(Passmark G3D 1401)のノートPCで、 PCSX2 v1.7.3505でFFXとかリッジVがDirect3D 11レンダラ(内部解像度 2x Native ~720p)で普通に使えてるけど、 PCSX2をこれ以上アップデートすると重くなるからこのままのほうがいいということなのかな それとも、解像度をそんなに上げなければいけるってことか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701109685/455
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/03(水) 02:32:21.74 ID:G3w2xG7F0 Q.○○プレイしてると一瞬カクつく事があるんだけどスペック不足? コレ一つのフォルダにたくさんchdファイル置いたらなった。ゲーム起動までの時間もおそかった A〜Zまでフォルダ作ってファイル小分けにしたら改善した http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701109685/456
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/03(水) 05:40:32.99 ID:eB4/NucO0 パワプロの打撃で、左アナログスティックのカーソル操作がどうしてもクイッてなって細かい操作が出来ない・・・ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701109685/457
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/03(水) 07:28:27.53 ID:53gSqQRI0 >>455 >>414はゲームによるという重要事項が抜けている 動くなら気にするな http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701109685/458
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/03(水) 08:47:50.10 ID:7sKwVvFa0 言語が日本語のままでタイトルバーのゲームタイトルを英語表記は可能ですか? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701109685/459
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/03(水) 10:00:23.10 ID:nKII5Jee0 グランディアXをまったり遊んでるけど アイテム関連のランダム要素が多すぎてステートセーブロード様々だわ 大昔に実機でマナエッグに星付けたりSF吟味のためにロードしまくっていたのう。。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701109685/460
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/03(水) 11:50:50.64 ID:EOqK2uHY0 アイテムドロップをステートで何とかするのは便利だけど、そのランダムテーブルの決定ポイント見定めるのが難しいな。 例えばドラクエは戦闘最期の敵が箱落とすけど、トドメ刺した時なのか終了後の精算時なのか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701109685/461
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/03(水) 12:41:57.79 ID:aF/QgY3W0 GTASAで縦線が入る件はやはりおま環なのだろうか? 内部解像度x3、x5だとあまり目立たない。x4だと目立つという特徴がある。 バージョンはv1.7.5037 x4 https://imgur.com/a/lf8U1dl x5 https://imgur.com/a/x9DF1Kg http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701109685/462
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/03(水) 13:39:22.23 ID:4pfjTSqN0 >>460 ステートロード駆使してるけど白い水着が出ない http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701109685/463
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/03(水) 17:26:21.42 ID:akOwhoCc0 >>462 縦線と言うからきれいに黒い線が入るパターンかと思ったのだが、このパターンは洋ゲーではいくつか出るのでソフトレンダの段階で出るなら直らない気がする GTAは持っていないがDriver3もソフトレンダの段階で似たような画像になり、ハードレンダで内部解像度を上げても直らない Driver3はハードレンダで表示不具合があるからかもしれないが http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701109685/464
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2024/01/03(水) 17:57:06.06 ID:akOwhoCc0 >>462 あまりいい方法ではないがディザリングをなしにした場合画像に影響する? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701109685/465
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2024/01/03(水) 19:47:31.81 ID:aF/QgY3W0 >>464 SWレンダリングでは縦線は出ません。 ついでにv1.6.0でも縦線は出ません。 >>465 ディザリングをデフォルトからなしに変更したら出なくなりました。 暫くこれでプレイしてみようと思います! http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1701109685/466
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 536 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s