lossless scaling - Part2 (954レス)
上下前次1-新
937: 02/18(火)18:27 ID:H0PcIPxJ0(1) AAS
買って良かった、このツールに出会えたことに感謝
まずは、EDF6をfps60固定から120にして満足
938: 02/18(火)22:21 ID:hH1SshMn0(1) AAS
Kingdom Come: Deliverance IIを60fpsx2でやってたけど、試しに40fpsx3でやってみたけどほとんど違和感ないな
939: 02/18(火)23:08 ID:z+HcJigU0(1) AAS
だが、品質としては60x2の方が綺麗なはず
940: 02/18(火)23:32 ID:6dU3CBhW0(1) AAS
すごいよねー60fps制限のエルデンを240fpsでぬるぬる
941: 02/19(水)00:19 ID:svfZxVRO0(1/3) AAS
令和に30fps制限の大神 絶景版に絶望して諦めていた難病の妹がロスレスのおかげでクリアして完治しました
942: 02/19(水)00:20 ID:svfZxVRO0(2/3) AAS
ちゃんと発売日見たら絶景版、2017だから平成だった…まぁ快適に遊べた
943: 02/19(水)09:01 ID:CYwBuotr0(1) AAS
30fpsとロスレス2倍で電気代が浮くぞ
シミュみたいな動きが少ないゲームならオススメや
944(1): 02/19(水)09:07 ID:nPl73z4J0(1) AAS
LSってRTXとRADEONどっちがいいとかあんの?
まあRADEONならAFMF2でよくね感も多少あるけど
945: 02/19(水)10:16 ID:MBDe7cix0(1/2) AAS
えっ そりゃRTXならDLSS4/FSR/SMですよ?
946: 02/19(水)11:01 ID:F2a1/D2o0(1) AAS
DLSS FGとLSFGアヒルならアヒルの方がいいよ
単純に倍率が違う
DLSS MFGなら当然そっちなんだろうけど
947: 02/19(水)12:38 ID:y7CySyDE0(1) AAS
当然、DLSSもLSも使えた方が良いだろ
948(1): 02/19(水)16:03 ID:JzPKuBSU0(1) AAS
DLSSは対応少ないし動画も未対応、NSMはまだ欠陥品
なんでも使えるLSFGはどうやっても要る
949: 02/19(水)21:21 ID:MBDe7cix0(2/2) AAS
>>944
このソフトの良い所はグラボを選ばず純正DLSSやAFMF2に対応していないGPUやゲームにもスケーリングやフレームジェネレーションを適用できるところ!(ただし完璧ではない)
だからRADEONでAFMF2使えるなら使っとけばそれはそれでOK無問題
950(1): 02/19(水)22:39 ID:svfZxVRO0(3/3) AAS
ラデ持ってたのかなり前だからわからんけどAFMF2ってアマプラやネトフリとかの
MPCやら再生ソフト使えないブラウザ動画にもかけられるんだっけ?古井戸はそういう使い方無理だったよね
951: 02/19(水)22:45 ID:W3+zK9ur0(1) AAS
>>948
だから、両方使えるGeforceが良いだろって言っただろアホか
952: 02/20(木)00:59 ID:qqasOHMq0(1) AAS
>>950
AFMFはアドレナリンでグラフィックAPI拾えるソフトじゃないと無理
ブラウザは前試したけ時ハード支援オンでも駄目だった
953: 02/20(木)06:59 ID:LmRHJcQJ0(1) AAS
正直動画視聴に使うならMagpie+SVPのほうが良いけどな。
LSのフレーム補間は素晴らしいが、アップスケール機能は全然ダメ。特にアニメ系とかは差がわかりやすい
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
比較するとこんな感じ(Magpieは有志が公開してる設定ファイルを使用)
LSはマジでアプリ名変えたほうがいい・・・
954: 02/20(木)07:10 ID:A8OJK20s0(1) AAS
LSのスケーリングは正直なにが変わってんのか分かんねえ
ほとんどフレーム補間だけ使ってる
ボーダレスウインドウがない古いゲームだけゲーム側ウインドウモードでLSでフルスクリーンにすると快適だけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.362s*