[過去ログ]
アーケードエミュレータMAMEスレ 0.185 (1002レス)
アーケードエミュレータMAMEスレ 0.185 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1728517389/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
207: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b11-ohr8) [] 2024/10/27(日) 00:50:19.09 ID:l723c53k0 哀しいお知らせ ろだ豆の2P版は音が出ない・・・ 雷豆で代用できるとは言えこれは哀しい http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1728517389/207
211: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b11-ohr8) [] 2024/10/27(日) 11:40:19.41 ID:l723c53k0 今の時代ファミコン実機で VHF/RF出力の映像環境でゲームを楽しんでいる奴ってどのくらいいるんだろうか http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1728517389/211
241: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b11-ohr8) [] 2024/10/27(日) 17:43:34.36 ID:l723c53k0 セガのアフターバーナーなんか80年代までは人気が凄かったかもしれないけど 今の時代エミュでマウスプレイなんか殆ど需要がなく修正も期待出来ないでしょ スティックスロットルの環境と稼働筐体があってこそのアフターバーナーだし 出来ればモニターの前に扇風機を置いて風も体感したい (戦闘機のコクピットで風を体感できるわけがないがw) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1728517389/241
246: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b11-ohr8) [] 2024/10/27(日) 19:25:25.49 ID:l723c53k0 今の時代ってアーケードゲームは死滅しているんじゃないの? 10年ぐらい前ナムコのゲームコーナーに寄ってみたら 家庭用では再現できない筐体ばっかだったし ゲーセンはそっち方面で攻めるしかない 100円の価値がどんどん下がってきて ゲーセン側は5分以内で1コインを回収しないと経営が出来ないのに対して プレーヤー側は1プレイを10分で満足しろなんて絶対無理 の対立でゲーセンは経営が無理 対戦ゲームも家庭で出来るし http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1728517389/246
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.461s*