[過去ログ]
アーケードエミュレータMAMEスレ 0.185 (1002レス)
アーケードエミュレータMAMEスレ 0.185 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1728517389/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
473: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 9b11-+UbO) [] 2024/11/11(月) 13:42:41.67 ID:q82v/vz701111 初期ガンプラブームけん引の模型製作者・草刈健一さんが死去 63歳 「10月10日に御逝去されました」 模型製作者として初期のガンプラブームをけん引した草刈健一さんが亡くなったことが6日までに分かった。 模型作家・速水仁司氏のXアカウントで、「訃報」として「草刈健一氏(享年63歳)が去る10月10日に御逝去されました」と亡くなったことを明かした。 「故人がSNSアカウントをお持ちでなかった為、御遺族の依頼にて謹んでご通知申し上げます」とし「草刈健一氏のご冥福を心よりお祈り申し上げます。 尚、弔問などの儀は固くご辞退申し上げますとの伝言も合わせてお伝えさせて頂きます」と伝えた。 また草刈さんについて「多岐にわたる才能の持ち主でアニメ誌編集を経て初期のガンプラブームを模型誌ライターとして牽引、 原型製作もこなし『ケン兄ちゃん』の愛称で親しまれました。近年ではSBC社のマスターファイルシリーズやガンダムエース誌でMSV-Rを手掛けられるなど創作活動に生涯を捧げられました」と記した。 https://news.yahoo.co.jp/articles/6fa62a7f52e52bb603525b8a74c7b23677829fb3 コロナ禍で家でプラモデルを作るのが流行しコロナが収まってもキットの進化でブームが定着したらしい あと、ガンプラ塗装は身体に悪い って広まるかも http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1728517389/473
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ポキッー 9b11-Hy2o) [] 2024/11/11(月) 15:35:47.19 ID:q82v/vz701111 電波新聞社は11月7日、手のひらサイズの復刻パソコン「PasocomMini PC-8801mkII SR」の発売に合わせ、 電子工作マガジンの別冊として「マイコンBASICマガジン(ベーマガ)DELUXE PasocomMini PC-8801mkII SR大全集」を刊行すると発表した。 プログラムなどの読者投稿も募集する。 https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2411/08/ts0153_basicmag01.jpg 1つの雑誌に最高何種類の機種のプログラムが掲載されたんだろうか 昔は MSXマガジンでテトリスもどきのプログラムの掲載が予定されていたが あまりにも完成度がたかくって中止になったとか 今の時代ならネット動画で気軽に検証できるが どんなもんだったんだろうか? 韓国ではフラッシュポイントをMSXに移植したらしいが(勝手に http://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1728517389/474
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.467s*