【8ch全録】VAIO Xビデオステーション 5【VGX-XV】 (834レス)
1-

182: 170 2009/12/25(金)22:14 AAS
AA省
183: 2009/12/27(日)14:25 AAS
年末に2TB HDD×2を買って年明けにでも換装しようと思ってますが、
最近の2TB HDDでオススメのはありますか?
184
(1): 2009/12/29(火)01:55 AAS
2TB安くなってきたから換装しようかと思ってたら
良く調べると今安くなってる日立の奴は5プラッタ品でかなり発熱が酷いみたいだね。

あの狭い筐体に4台いれること考えると低発熱なWDなんかの1.5TB品にしといた方がいいのかな。
185: 2010/01/03(日)12:32 AAS
今回の年末年始も大活躍!
しかし、肝心の番組自体がつまんなすぎる…
186: 2010/01/08(金)13:57 AAS
>>184
まだXVに日立の2TBは報告が無かったと思う
あれってWin7に最適化してるHDDだよね
XVで使えるかな?
187
(2): 2010/01/11(月)13:18 AAS
EPGデータおかしくなってね?
EPG取得してるのに番組分割が出来てない…
188: 2010/01/11(月)13:32 AAS
>>187
基本だけど、再起動したよね?
189: 2010/01/16(土)12:14 AAS
うちは普通に取得できてる
187特有の原因だと思われ
190: 2010/01/27(水)21:20 AAS
>>187
最終奥義フォーマット
191
(3): 2010/01/31(日)21:04 AAS
Windows 7 Ultimate 64bit ユーザだが、XVブラウザーが初回起動時に固まります。
142 で動作報告がなされているけど、

> Xビデオーステーション側のボタンを押せ、というところでループになってはまるんだけど
> IEのポップアップ抑制機能をオフにするとうまくいった

の部分がよくわからないです。わかるひと詳しく教えて下さい。
192
(1): 2010/01/31(日)21:40 AAS
>>191
IEのツール-->ボップアップブロック-->有効/無効じゃだめでした?

うちはWindows7 professional 64bitでとりあえず使えてます。
転送だけうまくいっていませんが…
193: 191 2010/02/01(月)19:37 AAS
>>192

助言ありがとう。

> IEのツール-->ボップアップブロック-->有効/無効じゃだめでした?

試したけど駄目でした。

XVBrowseを起動後、すぐに「ビデオサーバの設定」というタイトルのIEウィンドウが表示されるが、
そのウィンドウ内が真っ白のままフリーズします。
194: 2010/02/07(日)21:29 AAS
WD 2TBが安くなってきたんで×4台の8TBにいってみた。
設定次第で1ヶ月分くらいは保存しておけそうだし、とりあえずアナログ停波までの
最後の交換になりそうかな。

近々予定されてる1台3TB〜4TBなHDDもXVでの認識は問題なくいけるんですかねえ?
まあWindowsじゃないし1ドライブ2TB制限とか関係ないか。
195
(1): 191 2010/02/08(月)21:37 AAS
自己解決したので報告です。

「XVブラウザー」の初回起動時に、「Internet Explorer」が起動されるのだが、
そのIEが管理者権限で起動しないことが原因だったみたいだ。

「XVブラウザー」を起動する前に、「Internet Explorer」を管理者として実行しておくことで、
固まらずに進行しました。

以上!
196
(1): 2010/02/17(水)12:55 AAS
うわー ここに来てNICがいかれたっぽい。pingしても反応なし。
電源ON/OFFしてもだめ。

修理かあ。いくらかかるんだよ。
197
(1): 196 2010/02/17(水)13:10 AAS
……と思ったらツメの折れてたLANケーブルか抜けてたorz

スレ汚しスマソ
198
(1): 2010/02/17(水)14:48 AAS
>>197
ちょっとオモロかったw
修理っていってるの聞いて思ったけども
こいつは普通に行くとあと1年ちょっとのお役目になるのかな??
早いとこ地デジ版出して欲しいけど出ないんだろーな。

って事でチラウラだが24時間フルセグをオレは組む事にしたよ。
今や24時間自動録画予約は簡単に出来るんだね。
199
(1): 2010/02/17(水)20:08 AAS
>>198
録画自体はなんとでもなりそうなんだけど
XVブラウザーみたいな形で録画した番組にアクセスできるアプリってあるんでしょうか?

ただ24時間自動録画してるだけだと、余り実用的ではない気がするのですが。
200
(2): 2010/02/17(水)20:47 AAS
地上波つまらなすぎだろ…
ドキュメンタリーとニュースぐらいしか見るもんないよ。
ドキュメンタリーも良質なの無くなってるしな。
201: 2010/02/17(水)23:41 AAS
>>200
不祥事があった時、確認するのに便利。
1-
あと 633 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s