[過去ログ] 【御巣鷹】日本航空の墜落事故を語れ【モスクワ】 (557レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
302: NASAしさん 2007/05/03(木)06:57 AAS
>それをその当時の技術で出来たかどうかは疑問。
前述しましたように、今から16年も前の
1991年の段階で、我が国でも東北大学においてSPSの関連技術として
「高度約20qの成層圏内にマイクロ波で伝送される電力によって駆動される無人飛行機等
の滞留飛翔体への送電を意識した検討がなされている」
とされているのに対し、日本航空123便の墜落は1985年である事、
更に一般に軍事関連技術は、技術開発過程を出来る限り秘匿し、
成果をかなり遅らせて発表する傾向がありますので、1991年の段階で、東北大学といった表むきは非軍事機関で
当該研究が進められている事が公開されているならば、実際はもっと初期の段階で
相応の成果が上がっていないとむしろ不自然になります。
省8
303: NASAしさん 2007/05/03(木)07:08 AAS
>この当時(JAL123が墜落した当時)、太陽光発電衛星なる物が
>軌道上にあったことが証明されていませんが。
U-2撃墜事件(1960年、旧ソ連を偵察飛行していたアメリカ合衆国
のU-2 偵察機が撃墜され、偵察の事実が発覚した事件。予定されていた
米ソ首脳会談を吹き飛ばす事になった)の例を見ても明らかなように、
軍事技術というものは長く秘匿されます。こういった例はF22Aでも確認できます。
というか秘匿されないと軍事技術とは言えません。従って、軍事技術というものは
>この当時(JAL123が墜落した当時)、太陽光発電衛星なる物が
>軌道上にあったことが証明されていませんが。
という形で公表されるはずがなく、周辺状況の根拠を積み重ねて
省2
304: NASAしさん 2007/05/03(木)16:17 AAS
妄想ショーw
305(1): NASAしさん 2007/05/03(木)21:57 AAS
妄想とする根拠をお示しください。
全て科学的論理思考アプローチの下で議論が組み立てられています。
私は科学のプロです。
306(1): NASAしさん 2007/05/04(金)04:35 AAS
>自称科学のプロ
仮に太陽光発電衛星が静止軌道上に存在した場合、その存在を
完全に隠す事は出来ない。
仮にそのような物が存在した場合、夜間非常に明るい天体が
夜空を横切る光景を目撃する人間が多数存在しても良いはずなんだが・・・
静止衛星の軌道はオリオン座付近を通過するんだが、この付近は
天体写真の良い被写体でもある。
そのような物が存在していれば、それに関する報告がアマチュア天文家から
出てきてもおかしくは無い。
307: NASAしさん 2007/05/04(金)09:39 AAS
>>305
白痴化した一般人や
工作員を相手にする意味ってあります?
個人的には天皇に関する話が聞きたい(別板で)
一応彼等の犯罪を知ってるもんで…
そういえば貴方は国連に淡い期待を抱いてたりするんですかね??
308(1): NASAしさん 2007/05/04(金)22:34 AAS
>>306
>そのような物が存在していれば、それに関する報告がアマチュア天文家から
>出てきてもおかしくは無い。
出てきてますよ。
847 名無しさん 2007/04/22(Sun) 13:24
ところで、グーグルで過去記事を呼び出せませんでしたが、数年前のニュースで
「日本の上空の宇宙空間に巨大な物体が絶えずある。その大きさは
通常の人工衛星や宇宙ゴミでは説明がつかない程大きく、地球が自転しているにも
関わらず、絶えず日本上空にある。物体の正体を米国政府に問い合わせてもわからない。
しかしアマチュアだけでなく東大教員が望遠鏡で確認してもやはり確認できる」
省6
309: NASAしさん 2007/05/04(金)22:38 AAS
外部リンク[cgi]:www.megabbs.com
の周辺をよくお読みになっていただけませんか?
貴方のご質問には全てお答えできております。
310: NASAしさん 2007/05/04(金)22:42 AAS
721 名前:NASAしさん :2007/05/04(金) 21:26:14
何とか抵抗しようとあらゆる事例を挙げてもことごとく打ち返される。これが汚窮臭クオリティー
311(1): NASAしさん 2007/05/04(金)23:11 AAS
>仮にそのような物が存在した場合、夜間非常に明るい天体が
>夜空を横切る光景を目撃する人間が多数存在しても良いはずなんだが・・・
こういった物体を目撃した場合はUFOとして扱われるはずですが、
日本航空のパイロットを含む多数がUFOを目撃してます。
UFOの本体は幾つかの可能性がありますが、全部では決してないにせよ
そのうちの一つがSPSであっても不自然ではないと考えます。
SPSの場合は、
1.夜間、非常に明るい物体を目撃する。
2.その物体はジャンボジェットよりずっと大きい。
3.軌道が非常に高い位置で静止している
省10
312(4): その1 2007/05/05(土)01:34 AAS
>>308
>日本の上空の宇宙空間に巨大な物体が絶えずある。その大きさは
>通常の人工衛星や宇宙ゴミでは説明がつかない程大きく、
以前美星町だったかの天文台で、観測に成功したと言うやつかな?
以前そんな話を聞いた事あるが。
あれは情報収集用の人工衛星で、直径が50メートルぐらいあるパラボラアンテナを持った
人工衛星だという話。
たしかそれと思われる衛星の資料が、ネット上にUPされているのも見た事あるが。
>SPSは5km×10kmといった巨大な形状を確かに示しています。
それだけの物を、最高機密の状態で打上げるのは、非常に難しい。
省3
313: NASAしさん 2007/05/05(土)01:36 AAS
ムーたちの規理野君のようだな。
314(3): その2 2007/05/05(土)01:40 AAS
>>311
>SPS自体が静止軌道から動く場合は、明るい巨大な物体が何やら動いている
>といった特徴を示すはずですが、
5km×10kmと言うサイズの平面系のものを、地上から見てはっきりと
移動したとわかるほど動かすには、どれほどの距離を動かして、
どれほどの動力が必要なんでしょうね?
それと、
外部リンク[html]:tamabook.com
のページ内にある
> それでやったら、進行方向から左60度のところに、7マイルから8マイルにかけて、
省3
315: NASAしさん 2007/05/05(土)02:27 AAS
話ブッタ切りですいません。
この妄想垂れ流してるおっさんは、マルチでブラックリストにも載ってる(規制履歴2ケタ突破)
秋田の公立学校の先生です。
統合失調症を患っているが、本人に病識は無く
逆に「統合失調症は政府がデッチ上げた【架空の病気】である」と必死になって抵抗してる
いわばキチガイ電波です。
一応ご報告まで。
★070403 複数板「秋田県殺人教育」マルチポスト報告スレ3
2chスレ:sec2chd
316: NASAしさん 2007/05/05(土)03:12 AAS
AA省
317: NASAしさん 2007/05/05(土)08:01 AAS
【ハリウッド映画『インデペンデンス・デイ』と宇宙太陽光発電衛星SPSとの共通点】
1996年のアメリカ映画(SF映画)である『インデペンデンス・デイ』(Independence Day)は、
外部リンク:ja.wikipedia.org
巨大な飛行物体による各国への攻撃に対し、MIT出身者が開発したウイルスをばら撒いて無力化した上で、最後には
数百機の戦闘攻撃機F/A−18で米国大統領自ら特攻をかけ撃墜する事によって、自由国家を取り戻すというあらすじだが、
以下の点で、宇宙太陽光衛星SPSを扱ったものである可能性がある。
1.SPSと同じく5km×10kmクラスの「巨大な明るい飛行物体」である点
2.転送エネルギーシステムで動力・武装を稼動している点(SPSではマイクロ波)
3.巨大なSPSが複数機で世界の主要な都市や軍事基地を襲来した場合、
確かに巨大なマイクロ波照射で短期間で壊滅状態になりえた可能性があった点。
省3
318: NASAしさん 2007/05/05(土)08:20 AAS
>>312,314
317の投稿後に、貴重なご反論に気付きました。
ご変身、ありがとうございました。これから24時間以内に反論します。
319: NASAしさん 2007/05/05(土)08:23 AAS
318のタイプミス修正:
ご返信、有難うございました。
320: NASAしさん 2007/05/05(土)08:33 AAS
>>312
>5km×10kmと言うサイズの平面系のものが、
>まったく光を反射せずに存在できると言うのも考えにくい。
SPSは巨大なソーラーパネル(10Km×5Km)を持った衛星を、
静止軌道(約36,000Km)又は中軌道に打ち上げ、太陽光による発電を行い、
これをマイクロ波で地上受電システムもしくは攻撃対象に送るものであり、
マイクロ波照射もしくはレーザー照射を行わない時には、
巨大なソーラーパネル(10Km×5Km)はあくまでも太陽光線を最大限受けとめうる方向性・角度を
向いていますので、それとは逆方向にある地球に対しては反射光が確認しにくいという事は
36000kmという高度を踏まえて考えると、十分、矛盾しないと考えるのですが
省1
321: NASAしさん 2007/05/05(土)08:49 AAS
>>312
>以前美星町だったかの天文台で、観測に成功したと言うやつかな?
>あれは情報収集用の人工衛星で、直径が50メートルぐらいある
>パラボラアンテナを持った人工衛星だという話。
それとは違います。美星町だったかの天文台といった単一の観測機関ではなく、
かなり多数のアマチュア観測家が観測し、最終的には東大教員がその裏付け確認を行った上で
米国含め関係機関に問い合わせたが回答が得られなかったという大新聞の記事でした。
「日本の上空の宇宙空間に巨大な物体が絶えずある。その大きさは
通常の人工衛星や宇宙ゴミでは説明がつかない程大きく、地球が自転しているにも
関わらず、絶えず日本上空にある。物体の正体を米国政府に問い合わせてもわからない。
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 236 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s