[過去ログ] 【総合】バドミントンを語ろう!95ゲーム目 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
728: 2016/12/04(日)22:36 ID:ekRFdDZ1(7/8) AAS
しのちーとちーちゃんも逸材
729: 2016/12/04(日)22:41 ID:mBtr8Jnb(1) AAS
八ヶ崎からお疲れ
730: 2016/12/04(日)23:09 ID:/Tr8Wfqy(1) AAS
しかしミックスダブルス
疲れた二人に簡単に負けすぎやろ
731: 2016/12/04(日)23:18 ID:ekRFdDZ1(8/8) AAS
女子はシングルダブル両方で盛り上がってるね
シングルスも2強より群雄割拠してる方が面白い
そういう意味でも佐藤の優勝は大いに評価されて良い
732: 2016/12/04(日)23:24 ID:YESQKvTR(1) AAS
こんなに実力が明確になってもXD代表は数野栗原、渡辺東野でいくんだろ?
ハイレベルな日本バドに於いて唯一競争も何もない糞種目だな
733(2): 2016/12/04(日)23:27 ID:s1HRgz+g(1) AAS
>>724
スシスサンティってバルセロナの金メダリストか
もう24年も経つのか・・・
動画リンク[YouTube]
やっぱり今とはプレースタイルや戦略が違うよね
ルールもラケットも今とは違うし
734: 2016/12/05(月)00:08 ID:GNW4Ewku(1/2) AAS
つか井上金子どうだったの?
一応佐伯らには勝ったのは立派だと思うけど
735: 2016/12/05(月)00:11 ID:2ElMTGL7(1/2) AAS
佐藤の優勝は素晴らしいし全くケチをつけるつもりはないと断っておくけど
本選五試合のうちチームメートとの試合が二試合あったのは幸運だったかもしれない
シングルスは特にやり慣れてる相手より普段やってない相手との試合の方が体の消耗は激しいだろうから
チームメートとの試合以外はファイナルに行ってないし
奥原や高橋が対戦する前に消えてたのもラッキーだった
トーナメントならではの面白さだろうか
逆に今まではきついドローが多かったかも
山口といきなり当たって辛くも勝ったけど結局奥原に負けた五年前とか
736: 2016/12/05(月)00:15 ID:LC/cPonA(1) AAS
西本優勝かよ
おめでとうだけど、学生に取らせてる男子シングルスの混沌さが伺える
桃田がいないと何もできんな
737: 2016/12/05(月)00:35 ID:FkoDz1A6(1/6) AAS
これからも有紗を応援し続けます♪
738(1): 2016/12/05(月)00:38 ID:FkoDz1A6(2/6) AAS
えっ?ヤマグチェ負けたの?
1G途中で佐藤がリードしているところで、ヤマグチェが少し詰めだしたんで
「あっ、これでヤマグチェの勝ちだな」と確信してテレビ消しちゃったよ
739: 2016/12/05(月)00:42 ID:JSRzKU40(1) AAS
東野ってあんなにダメダメだとは思わなかったわ
高校の先輩後輩で姉さん女房ペアみたいなもんだろ
渡辺がダメな時一緒にダメになってミス連発で爆死とか
お先真っ暗ペアだわ
740(1): 2016/12/05(月)00:42 ID:Hvg5ZDg8(1/8) AAS
>>738
しかもストレート負けです
741: 2016/12/05(月)01:02 ID:MOxrq7sJ(1/3) AAS
>>733
動画観た。ありがとうございます。
スシスサンティってサーブの右手の動きが独特ですね。
ちなみにコーチ陣が変わるというソースはバドパルさん。
742: 2016/12/05(月)01:12 ID:mBMfedPA(1) AAS
>>733
関連にあったこれ最高
雰囲気とかプレーとかまさにボクシング
動画リンク[YouTube]
743: 2016/12/05(月)01:22 ID:GNW4Ewku(2/2) AAS
と言うか昔の選手の動画は基本腰高すぎ
立ち過ぎでしょ。あれじゃ絶対取れない球ある
現代に来てそのままのプレーだったら
ss本戦レベルだと誰にも勝てないと思う
744: 2016/12/05(月)01:24 ID:Hvg5ZDg8(2/8) AAS
最近のテレビ見てると日本バドミントンは男女共シングルスよりダブルスに重点置かれてる感じがする
745(1): 2016/12/05(月)01:27 ID:wHl1eOgD(1) AAS
ラケットが違うんだから当たり前でしょ…
746(1): 2016/12/05(月)01:28 ID:a2abOgQ6(1) AAS
ダブルスのほうがスピーディーでいろんな展開あっておもしろい。
747: 2016/12/05(月)01:44 ID:Hvg5ZDg8(3/8) AAS
まあ実績から見てもダブルスの方が上というも大きいだろうしね
ただNHKのサンデースポーツでは女子シングルスに注力してたね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 255 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s