フィールドホッケーについて語ろう PC15本目 (298レス)
1-

22: 2023/07/14(金)18:55 ID:nPH34cza(1) AAS
大学王座、本日開幕

初日(7/14)結果
【男子】
福井工業 2-0 山梨学院、東京農業 15-0 北海道
駿河台 4-1 関西学院、東海学院 2-1 聖泉

【女子】
早稲田 2-2(SO:3-2) 関西、駿河台 3-1 朝日
東京農業 9-0 北海道、福井工業 4-0 関西学院
23: 2023/07/15(土)18:47 ID:uVACSfrN(1) AAS
大学王座 準々決勝(7/15)結果

【男子】
立命館 2-1 福井工業、東京農業 3-5 明治
朝日 3-2 駿河台、東海学院 0-8 天理

【女子】
天理 10-0 早稲田、駿河台 0-2 東海学院
山梨学院 11-1 東京農業、福井工業 0-3 立命館
24: 2023/07/16(日)08:22 ID:ZVNjgUWh(1/2) AAS
今更だけど、日本リーグ(7/15)結果
女子7日目(日光今市) RS
ソニー(11) 5-0 ヴェルディ(8)
グラクソ(8) 0-2 コカ・コーラ(15)
25: 2023/07/16(日)18:40 ID:ZVNjgUWh(2/2) AAS
大学王座 準決勝(7/16)結果

【男子】立命館 2-1 明治、朝日 0-4 天理
【女子】天理 6-1 東海学院、山梨学院 0-1 立命館
決勝は男女とも天理vs立命館

日本リーグ(7/16)結果
女子8日目(日光今市) RS
コカ・コーラ(18) 3-1 南都(6)
グラクソ(10) 0-0(SO:2-1) ソニー(12)

コカ・コーラが6連勝で首位キープ。
早ければ、8月5日からの大井でFS進出が決まる。
省1
26: 2023/07/17(月)22:16 ID:9Cw+Kmk2(1) AAS
大学王座 最終日(7/17)結果

【男子】3決 明治 3-0 朝日、決勝 立命館 1-3 天理
【女子】3決 東海学院 3-2 山梨学院、決勝 天理 1-0 立命館
天理が男女アベック優勝!(男子は2年ぶり26回目、女子は連覇で24回目)

日本リーグ(7/17)結果
女子9日目(日光今市) RS
ソニー(15) 1-0 南都(9)
グラクソ(13) 7-0 ヴェルディ(8)

ソニーが南都に辛勝。グラクソはヴェルディに圧勝し、ホームで連勝。
次回は8/5、6(大井)。8/5の第1試合でコカ・コーラとソニーが直接対決!
27: 2023/07/19(水)18:03 ID:HI9xO5a8(1) AAS
延期になった中国・杭州アジア競技大会 日本代表選手
男子 外部リンク[pdf]:data.hockey.or.jp
女子 外部リンク[pdf]:data.hockey.or.jp
28: 2023/07/21(金)20:47 ID:hJI1tBAE(1) AAS
便所の落書きだから書かせてもらう。
山下はなぜ選出なの?コーチになったんじゃないの?
もう現役として役立てるほどの能力無いでしょうよ。
29: 2023/07/22(土)18:36 ID:TmcIgLtX(1) AAS
日本リーグ(7/22)結果
男子H2・10日目(大井) RS
セルリオ(11) 0-2 法政(3)
フリークス(4) 2-3 BS滋賀(14)

セルリオが法政に痛い敗戦!
法政は今季初勝利。
一方、BS滋賀はフリークスに辛勝、首位浮上。
同時にFS進出も決まった。
30: 2023/07/23(日)18:21 ID:sAtJ3rqs(1) AAS
日本リーグ(7/23)結果
男子H2・11日目(大井) RS
フリークス(4) 0-1 法政(6)
法政が連勝。試合が無かったヴェルコスタと
小矢部がFS進出確定。(小矢部は東農と
勝ち点で並ばれても、勝利数で上回る為)
次回は9/2、3のRS最終週。9/2の飯能駿河台
第1試合でFS進出の可能性が残されている
東農がヴェルコスタと、9/3の伊吹OSP第2試合で
こちらもFS進出の可能性が残されている
省1
31
(1): 2023/07/25(火)21:09 ID:CQ8mIPdZ(1) AAS
全日本社会人女子 佐賀
コカコーラ ソニー グラクソ 南都銀行
前年度1〜4位 不参加
何か揉めてますか?
32
(1): 2023/07/26(水)18:46 ID:D9wdfmL3(1/2) AAS
>>31
協会に問い合わせたところ、この時期に
女子アジアチャンピオンズトロフィー(開催地未定)が
予定されているとのこと。

で、前スレにあった国内主要大会日程が一部変更。
全日本女子選手権が12/22〜24で場所は岡山・赤磐熊山
(当初は11月に大井で男子とほぼ同日程だった)
33: 2023/07/26(水)21:31 ID:D9wdfmL3(2/2) AAS
>>32です。
女子アジアチャンピオンズトロフィーの開催地はインドだった(>>18参照)
34: 2023/07/28(金)23:52 ID:h4RTTO60(1) AAS
明日からインターハイ@北海道
35: 2023/07/29(土)00:36 ID:eD0WysZr(1/2) AAS
前スレから
今後の2023年度 国内主要大会日程(一部修正)

全日本中学生選手権 岡山・瀬戸町江尻 8/19〜21
国体 鹿児島・樋脇ほか 10/8〜12
全日本社会人選手権 佐賀・伊万里 10/21〜25
インカレ 大井ほか 11/8〜12
全日本女子選手権出場プレーオフ 会場未定 11/11〜12
全日本男子選手権 大井 11/24〜26
全日本女子選手権 岡山・赤磐 12/22〜24
全国高校選抜 大井ほか 12/23〜27
36: 2023/07/29(土)19:36 ID:eD0WysZr(2/2) AAS
インターハイ@北海道 初日・1回戦(7/29)結果 ※やぐら順
【男子】
早大学院 0-5 広島山陽学園、御殿場西 0-3 山梨学院
飯能 0-5 須知、北海学園札幌 3-0 夕陽丘
慶應義塾 3-0 伊予、岐阜総合学園 3-0 阿南光
伊吹 1-0 沼宮内、箕島 0-7 玖珠美山
今市 7-0 伊万里実業、置賜農業 4-1 名古屋国際
石動 8-0 八代清流、東海 1-3 玄界

【女子】
高松東 1-3 飯能、不来方 3-1 玖珠美山
省1
37: 2023/07/30(日)19:54 ID:axdGwqrY(1) AAS
インターハイ@北海道 2日目・2回戦(7/30)結果 ※やぐら順
【男子】
横田 5-0 広島山陽学園、山梨学院 0-3 須知
北海学園札幌 1-8 慶應義塾、岐阜総合学園 2-3 天理
八頭 3-3(SO:4-3) 伊吹、玖珠美山 1-3 今市
置賜農業 1-6 石動、玄界 1-9 丹生

【女子】
丹生 3-0 飯能、伊予 3-0 江別
北海学園札幌 1-7 天理、不来方 4-1 米沢商業
川棚 0-3 田辺、立命館 0-1 横田
省1
38: 2023/07/31(月)18:36 ID:9Vk+1uLA(1) AAS
インターハイ@北海道 準々決勝(7/31)結果 ※やぐら順
【男子】
横田 11-0 須知、慶應義塾 0-1 天理
八頭 1-1(SO:2-3) 今市、石動 0-7 丹生

【女子】
丹生 7-0 伊予、天理 1-0 不来方
田辺 0-1 横田、岐阜各務野 2-0 伊吹
39: 2023/08/01(火)19:19 ID:J4Qf20vh(1) AAS
インターハイ@北海道 準決勝(8/1)結果 ※やぐら順
【男子】横田 8-2 天理、今市 1-5 丹生
【女子】丹生 3-0 天理、横田 1-1(SO:1-4) 岐阜各務野
40: 2023/08/02(水)18:54 ID:NfZXkRNG(1) AAS
インターハイ@北海道 決勝(8/2)結果
【男子】横田 0-5 丹生
【女子】丹生 2-0 岐阜各務野
丹生が男女アベック優勝!
(男子は2年ぶり6回目、女子は連覇で8回目)
同一校の男女アベック優勝は1978年(岩手)の沼宮内以来、2例目
41: 2023/08/05(土)19:42 ID:Vel9OxrH(1) AAS
日本リーグ(8/5)結果
女子10日目(大井) RS
コカ・コーラ(20) 1-1(SO:2-1) ソニー(16)
ヴェルディ(8) 1-5 南都(12)

注目の首位攻防戦はコカ・コーラがSO戦を制し、
無敗をキープ。明日(8/6)のvsヴェルディ戦、
SO勝ち以上でFS進出が決まる。
南都はヴェルディに圧勝、FS進出に望みを繋いだ。
一方、敗れたヴェルディはFS進出が厳しくなった。
1-
あと 257 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.103s*