[過去ログ] ∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part35∵ξ∴ξ∵ (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
983: (ワッチョイ b7ee-ZLJX [106.157.117.157]) 2024/03/06(水)14:28 ID:ciz6muM90(3/3) AAS
何度もサポートリクエスト停止されたら
アカウントバンされたりとかあるのかな・・?
984(1): (ワッチョイ 1701-Q5aU [14.132.29.236]) 2024/03/06(水)18:10 ID:a2yqttiC0(1) AAS
>>982
外部ショップで抱き合わせやガチャ売りでダブったやつ
どっかでやってる無料配布やトレードで手に入れたやつ
レビュー案件とかでもらったベータキーの残り
怪しい出どころのもあったりするから自己責任
ライブラリから消えても泣かない
ライブラリが消えたら泣いてもいい
985(2): (ワッチョイ 17f3-ZLJX [14.9.214.33]) 2024/03/07(木)22:00 ID:AXwLPJGm0(1) AAS
>>984
出品者みたら沢山の種類のゲームのキー売ってたんですが
やめといたほうがいいですかね
自分が見たきっかけのゲームもセール価格の半額ぐらいで安かったんで
986: (ワッチョイ d7aa-ZLJX [60.111.27.42]) 2024/03/08(金)08:55 ID:fvn8PAYJ0(1) AAS
>>985 正直言ってその手の判断は難しいですよねw
小口で評価数をかせいでおいて、大口で騙すって言う手口も当たり前のようにありますしね
まあ疑ってたらキリがないんですが、万が一騙されても自分が諦められる価格なら…ねw
987: (オッペケ Sr0b-fNJ1 [126.194.118.15]) 2024/03/08(金)17:39 ID:EV9CMHwIr(1) AAS
スチーム登録したいのだけどアカウント名が全然通らない
すでに使われてると出る
仕方ないからランダムで50文字くらい試してもやっぱり既に使われてますって弾かれます
こういうものですか?
988: (ワッチョイ 9f1a-5oF/ [2001:f77:9100:2600:*]) 2024/03/08(金)18:32 ID:rLLL+uhm0(1) AAS
バグってんじゃない
アカウント名変更させてほしんだよな
Steamの欠点
989: (ワッチョイ 1fca-8RDf [2001:240:2479:2d8d:*]) 2024/03/08(金)18:36 ID:FIahwiLq0(1) AAS
別のデバイスで登録したら?
990: (ワッチョイ bf11-BTib [183.176.249.174]) 2024/03/09(土)11:27 ID:3PNF6Xvx0(1) AAS
>>985
メルカリで禁止になる前にゲームキー転売してた側から言わせてもらうと
まあ>>982の言ってる通り
ただ、海外の鍵屋からの転売品はやっぱり偶に通らないのが出て来るので
そういうのに当たったら出品者に言えば(まともな出品者なら)
出品者が指示する通りの証明SSを送る必要があるけど、ちゃんと対応すれば
代替えキーをくれる(ハズ)。
出品者はそのSSを鍵屋のサポートに送って鍵屋に返金対応してもらう訳やね。
その辺の手間やリスクを請け負ってもらう代わりに君は海外の鍵屋のキーを
手間賃プラスされた額で買える訳や。
省2
991(1): (ワッチョイ 2532-7SbG [240f:1b0:3069:1:*]) 2024/03/11(月)23:22 ID:D0HSNjZ30(1) AAS
コントローラーのアナログスティック↓がたまに勝手に誤作動してカーソルなどがずっと下に突っ走るのですが何故でしょうか?
接続し直すと直るんですけど
コントローラーはAmazonで買ったPS4のパチモンのようなやつです
steamオーバーレイなどが関係しているのですか?
992(1): (ワッチョイ d5f9-WtKV [240d:1a:cd1:3a00:*]) 2024/03/11(月)23:44 ID:HuqoKmqb0(1) AAS
アナコンがヘタってて中心に戻らんのじゃないの?アジャスト出来るならやるかデッドゾーン広げれば出づらくなるかもしれん
Gamepad Testerとかコントローラーの動きを確認できるサイトとかで動作確認するといいよ
993(1): (ワッチョイ 8daa-lhhw [60.111.27.42]) 2024/03/12(火)00:05 ID:ty/C+UEE0(1/2) AAS
>>991
機械的な原因でセンタリングがずれてきてるかもね
こちらを参照で
- win上でのキャリブレーション
外部リンク[html]:qa.elecom.co.jp
またSteam設定 > コントローラ > 「キャリブレーション&詳細設定」に入って
ニュートラルの時の白玉が中心からずれているようなら、デッドゾーンを広げてやり
白玉がデッドゾーンの薄い円の中から出ないように調整してやりましょう
994(1): (ワッチョイ 2532-7SbG [240f:1b0:3069:1:*]) 2024/03/12(火)01:57 ID:UK8+DA6D0(1/2) AAS
>>992
買って4ヶ月くらいなんでヘタってはないと思うんですけど
>>993
サイトありがとうございます
なんかそれでゲーム終えてパソコン閉じる時もWindowsのスタート画面のところがマウスポインタが下に動き回ってバグるんですよ
コントローラー抜けば直ります
steamアプリをマウスではなくゲームのコントローラーで動かせるようにしてる、みたいな設定があってそれが悪さしてるんでしょうか?
995(1): (ワッチョイ 8daa-lhhw [60.111.27.42]) 2024/03/12(火)02:17 ID:ty/C+UEE0(2/2) AAS
>>994
Steam設定 > コントローラ > 「デスクトップレイアウト」の「編集」をクリック
「Steam入力解釈を使用中」と表示されていればその右側の「Steam入力を無効にする」でオフになります
もしSteamクライアントを完全に終了しても直らない場合は
steam以外の何かの機能やアプリケーションが原因かと
996(1): (ワッチョイ 2532-7SbG [240f:1b0:3069:1:*]) 2024/03/12(火)03:36 ID:UK8+DA6D0(2/2) AAS
>>995
うーん今弄ったんですがオフになっていたような…
とりあえずまた様子見てみます
ありがとうございました!
997: (ワッチョイ 8daa-lhhw [60.111.27.42]) 2024/03/13(水)02:20 ID:tiIx42IT0(1/4) AAS
>>996
もしSteam自体を終了させても症状が出る様ならSteamは関係ないので
PC側で別の原因を探るしかないですね
Windowsのサービスやサードパーティ製のコントローラにちなんだプログラムですとか…
998: (ワッチョイ 8daa-lhhw [60.111.27.42]) 2024/03/13(水)02:21 ID:tiIx42IT0(2/4) AAS
埋めちゃいますね~
999: (ワッチョイ 8daa-lhhw [60.111.27.42]) 2024/03/13(水)02:21 ID:tiIx42IT0(3/4) AAS
ウメ
1000: (ワッチョイ 8daa-lhhw [60.111.27.42]) 2024/03/13(水)02:21 ID:tiIx42IT0(4/4) AAS
次スレ
∴ξ∵ξ∴steam...質問スレ...Part36∵ξ∴ξ∵
2chスレ:steam
1001(1): 1001 ID:Thread(1/2) AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 406日 7時間 6分 23秒
1002(1): 1002 ID:Thread(2/2) AAS
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s