[過去ログ]
銘柄診断してあげましょう part17 (789レス)
銘柄診断してあげましょう part17 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/stock/1362246052/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
520: 長文さん@sage以外は診断対象外 ◆QGGd88fmKU [sage] 2013/03/22(金) 18:09:12.16 ID:H407wbCf >>518 8944 ランドお願いします。 >本日、勢い良かったので、なんのリサーチもせずキャッチしちゃいました。 それは大変だ!すぐに損切りしましょう!! 冗談です。あまりのあなたのセンスの良さに嫉妬して、ちょっと意地悪したくなってしまいました。。すみません。 何もリサーチしないでこういうのに飛び乗れるってのはすごいですね。 月足。 「何これ安い」銘柄からの覚醒。13月線の+1σを支持線に安定上昇中。 ジグザグしながらも基本トレンドは上昇です。 週足。40週線の+1σ線が支持線。 もっと狭い線でもいけるんでしょうが、まあ、余裕を見て。 +1σと+2σあるいは3σの間を上昇する安定安心上昇です。 日足。 暴力的な上げ方なので、イベントを調べてみました。 上昇が力強い要因は、おもに2つありました。 一つは業績がよい。もう一つは年度末の株式分割1対100です。 10年近く前、株式分割といえば無条件で暴騰した時代があって、その後そういうことがなくなったんですが 最近ややそういう「気」が復活しつつあるのかもしれませんね。 一応ブレイクは11月が水平線ブレイクアウト。1月は抵抗線ブレイクアウト。2月は抵抗線ブレイクアウトで、 今回は、おそらく水平線ブレイクアウト。線は2/1と3/4の高値を結んだ線です。これのブレイク。出来高もOK。 目先は日足の+3σにつかまって調整が入る日も近いでしょうし、斜めボックスの天井にぶつかって 一時的に下降するジグザグな動きもありましょうが、基本は上昇ですね。 念のため斜めボックスの線は 支持線は(日足: 2/15安-3/13安-未来)、抵抗線は(日足: 2/13高-3/04高-未来) ただし、抵抗線のほうは、「仮」です。。。。。良く見ると、支持線も「仮」ですね 支持線も、場合によっては(日足: 2/15安-3/21安-未来)のほうが正しいのかもしれない。 期間が短いので、不安定な部分があります。 今後のローソク足の動きによってみえてくるんでしょうけど。 現段階ではその程度の信頼性でしかない程度の支持線抵抗線だと認識した上での活用となります。 むしろ、今の段階では、25日線のほうが役に立つかもしれません。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/stock/1362246052/520
521: 長文さん@sage以外は診断対象外 ◆QGGd88fmKU [sage] 2013/03/22(金) 18:31:58.31 ID:H407wbCf >>519 9067、丸運をお願いします。高値343から二割以上さがったので260で仕入れました 2割下げたから買うという論拠の意味が良くわかりませんでした。 こういう暴騰株にはそういう考え方が通用するのかなとちょっと疑問を感じます。 それはさておき。 出来高が異常です。異常に大きい。過去10年間で最大です。 まずこのあたりから探ります。 月足。 10年月足を見ると、2006年と、2013年(今回)が異様に大きい。 なので参考にするのは2006年になります。 日足。 ・2006年の2月の日足 2日間暴騰してそのあと大陰線。 あとは半値押しの水準で下げ止まって、そのあと25日線に引っかかったあとだらだら下がりです。 今回もこのような感じになる可能性が強そうです。 ただ、このときと違って気になることがあります。 ・現在の日足。 12年10月に大上髭が出ている。これが気になることです。 おそらくこれはのろしで、仕手系(証券会社の場合もある)が地合いを確かめるために一時的にドカ買いをしたために生じたもの。 つまりその前にこつこつと玉集めをして、どのくらいの市場の乾き具合かをチェックしたんだろうと。 上髭の一ヵ月後から出来高が増え始め、上昇もそれに合わせて始まっています。 おそらくのろし前にある程度玉集めをして、残りの玉を12月から集め始めたんでしょう。 で、仕上げの買い。 セクター別の動きを見ると、2月の後半から、倉庫セクターが上位に顔を出す常連になってきます。 暴騰前日の倉庫セクターは倉庫33業種の中で第三位。頃はヨシと見て一気にしかけたのではないでしょうか。 3/14の出来高と15日以降数日の出来高の合計がほぼ同じ。 なので、3/14に思いっきり仕上げの買いをして高値に吹き上げさせておいて、仕込んでいた分と3/14購入の分を、 個人零細のちょうちん筋にぶつけたのではないかと思われます。良くあるパターンです。 玉の集め方にはバリエーションがありますが、コアの部分は一緒です。 通常ならこれで終わるんですが、時々第二段階の上昇、なんてのがあるときがあるので、仕手には要注意なんですね。 下げが落着けば、抵抗線ブレイクアウトで少しは戻すと思うので、怪我が小さく逃げられる可能性もそこそこあります。 ほんのわずかながら仕手第二段の期待もあります。ほんのわずかですけどね。 押し戻し的には、直近高値343円。それの直前安値が207円。差額が136円。これの0.382倍が52円。 これを207円に足すと259円。本日の終値が258円。なので、フィボナッチ数的には一応本日が下げのメドで、 ここからは小さい反騰が期待できます。 不幸にして反騰しなかった場合には、のろしの高値233円が次のメド、その次はもう上昇前の水準です。 あと、20日線、25日線と絡んだ動きになることが多いので、それに乗じて上昇している間に逃げるという考えもあります。 いずれにせようまくやってください。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/stock/1362246052/521
524: 長文さん@sage以外は診断対象外 ◆QGGd88fmKU [sage] 2013/03/22(金) 19:40:17.38 ID:H407wbCf >>523 6407 CKD これは、ワンチャンスですね。 月曜に、40日平均線を割り込まなければ買ってみて、40日平均線を割り込んだところが手仕舞いライン。 40日線が支持線で、ここで買ったあと反騰すると大きく上げる可能性が高い。 しかも手仕舞いラインと購入場所がめちゃくちゃ近いので、想定される損益レシオはかなり良くなります。なので、ワンチャンス。 日足の25日線と40日線を出してください。この二本の線路にローソク足が入ってきたら、ワンチャンスの買いチャンス。 12/25、2/1そして本日と、3回話25日線をくっきりと割り込んでいます。そして過去2回はそれぞれその後一週間棒上げ。 但し今回は、3/13から横横になってきて、25日線にチョコチョコ接触してきはじめてるので 「初めてのしっぱい」になる可能性が高いと個人的な感覚では見ています。なので、私なら今回は仕掛けません。 40日線割れの下げメドは600円水平線と1月の2本陰線の高値の575円 600円は心理的抵抗線で、縦の出来高は薄いところなので、縦の出来高的には575円が下げメドの本命です。 その下の550円は出来高が大きいので、おそらくこの辺では下げ止まるのではないかと見ます。 直近高値686円とスタートの安値364円の差額が322円。その0.618倍が199円。安値に足すと563円。 これが強い基調と考えた場合の下げメド。縦の出来高的にも、ブレイク前の場所手ということ頃からも合理的です。 いずれにせよ40日線割れは即手仕舞いと決めておけば考えなくて良い事ですけどね。 6617 東光高岳 期間が短すぎるんで確かなことはいえませんが、見る限りでは下降トレンド入りしたようにも見えるし、 それがフェイクで横横復活のようにも見えるし、ここから再上昇の可能性もある。 期間が短いんでなんともいえないんです。あれもこれもそれもどれもありえるということで。 一応状況だけ説明しておきます。 まず、上昇トレンドを示す線。支持線は(日足: 11/14安-1/29安-未来) それに平行してもう一本支持線(日足: スタート地点が12/27)。 これが打ち破られたので、上昇トレンドはとりあえず終了。 次に下降トレンドを示す抵抗線。抵抗線は(日足: 2/6高-3/7高-未来) これを2日前に抵抗線ブレイク。しかし本日滑り台化。以後は横横なのか、抵抗線の上を滑り下がっていくのか どっちの可能性もあります。わずかに上昇転換の可能性もありますが、1500円から1450円の間の縦の出来高が厚いので、 その可能性は小さいです。 いかんせん、基本的に期間が短いんではっきりした分析は出来ません。 ただ、現段階では横か下げが有力なので、あえて買い候補に入れる必要はないかもしれません。 7455 楽天 4755でしたね。それはさておき。 ブレイクには違いないんですが、気が付くのが遅すぎという感じです。 872円水平線。これをブレイクしたあと、いったん戻ってきてから再上昇。 このいったん戻るというのは意外とあるので、最初のブレイクを取り損ねた場合、ここで待つというのは一つの有力な戦法です。 それはさておき。 ブレイク後、順調に上昇したんですが、いかんせん、1000円タッチをしてしまいました。 872円で買った人も792円で買った人も1000円までは行くんじゃないかと、売るのをガマンするんですが、 1000円を達成してしまうと、満足感から売りたくなる人が急増する。なので、1000円タッチは鬼門です。 また、終値で1000円を超えても安心できない。「終値で4桁になったから満足」と、売っちゃ痛くなる人も続出なんで。 そのかわり、そこを越えてとどまれば、通常なら青天井万歳なんですが、楽天の場合はちょっと違う。 楽天の10年月足を見ると、高値が1270円(2004年)と、1190円(2005年)という実績があるので、どうも、1000円超からの上昇はハードルが高い。 なので、ここからは積極買いはどうなのかなあと思います。 本日の、私の診断はここまでです。なお明日とあさっては個人的な用事があるので診断をお休みします。あしからず。 http://potato.5ch.net/test/read.cgi/stock/1362246052/524
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s