[過去ログ] 銘柄診断してあげましょう part17 (789レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
745(1): ファンダさん 2013/03/29(金)02:09 ID:lFcoUmIy(1/6) AAS
「市場は半年くらい先まですべての情報を織り込んでしまう」
その通り。
「半年」です。
半年は市況やらチャートやらが幅を利かせますが、2年―5年の単位では銘柄そのもののファンダメンタルが価格を形成します。
それを待たないといけませんし、目先の23割の上下は無視しないといけません。
一銘柄10パーセントにしないとそこまでほっとけないでしょう。
その半年間市場は間違っている?
いやいや半年はチャートと市況に従うというのが市場の姿。
2年単位では銘柄のファンダメンタルに従うのが市場の姿。
省3
746: ファンダさん 2013/03/29(金)02:16 ID:lFcoUmIy(2/6) AAS
優良銘柄ほど上がらず、どうでもいいものほどすぐ吹きます。
優良銘柄は吹いたら戻ってこないのでプロは値段を抑えて必死に売り物を待ちます。
だからそう簡単に上がらない。
優良銘柄でも人気優良と不人気優良があってまた値動きが違う。
基本はピーターリンチです。
ピーターリンチは優良銘柄が割安放置される理由を事細かに説明しています。
プロはそういう銘柄をいかに買わないかという言い訳を考えることが大切なようです。
小型銘柄で損すると職が危ないが、みんなが買ってる株を買って損してもお咎めが少ない。
このあたりの需給要因です。
747: ファンダさん 2013/03/29(金)02:23 ID:lFcoUmIy(3/6) AAS
6070 キャリアリンク
3期決算が非常によかったのだけど1月の相場で740円程度。
その後わかりきった上方修正(内容的には失速の上に来期は業務縮小というアナウンス付き)がでて一時的に新規参入があって噴いたが、
やはり速攻でしぼんだ。(780で売りたかったな。740ぐらいで売った記憶あり)
ベンチャーキャピタルが68パーセント持ってる。
PERが低くてもこんな株を買い上げる物好きはあまりいない。
よほど業績が良いのでもなければ買い上がるのには勇気がいる。
来期以降業績が安定すればゆっくり上昇するかもしれない。
のだけれど、昨今の市況では買い仕掛けが入れば深く考えず一時的に上がるかも。
748: ファンダさん 2013/03/29(金)02:56 ID:lFcoUmIy(4/6) AAS
しかし「今日の」値動き
と
「一年通して」の値動きは違う。
つきつめると今日どころか分足の完全予測をしないと診断者失格みたいにあってしまうw
しかも、一分後の上昇が一年後の上昇を保証する確率は多分、50.00001パーセントぐらいで一年後には何の影響もない。
で、
一年後上昇していたら今日の下げは間違い?
もしくは、今日は上昇したから、今日のザラ場での一時的下落は間違いなのか。
間違いというかなんというか、上げというのは下げより上げが多いということであり、上げは下げを含まないわけではない。
という弁証法的な理解ですね。
省19
749: ファンダさん 2013/03/29(金)03:15 ID:lFcoUmIy(5/6) AAS
これはいい銘柄だ、というより
なんでこの銘柄をみんな買わないのかという逆算が出来れば、そっちの方がいいでしょうね。
地味だから、過去のチャートでしこりがあるから、そして無名だから。
無名だと強烈な上方修正や増益のニュースを繰り返さないとなかなか人目に止まりません。
マイナー銘柄は知る人が少ないので参加者も少ない。
増収増益を続けている銘柄が割安で買えるとすれば、上記のような理由がなければいけないのです。
上記のような要因がなければそれは割安優良銘柄ではなく、一見よさげな危険な株かもしれません。
そうしたら、後はその堅実な増益増収が人目に止まるまで待つだけです。
最初はゆっくり上がり最後は等比級数的に上がることもありえます。
ただ、それがいつになるかはわかりません。
省3
756(1): ファンダさん 2013/03/29(金)11:13 ID:lFcoUmIy(6/6) AAS
市場が正しいって何のことか思い当たりました。
自分は高値で売れないと、どんなに下がってもあの高値でじゃなきゃ決して売るもんかと思ってしまいます。
天辺で売って自分の正しさを証明したいのでしょうね。
この感覚があると、「高値抜けした後昨日の終値を割ったら撤退」が事実上不可能になります。
手遅れになってから損切ることになる。
こういう人がいるからプロは食えるわけですが、、。
それに、もし高値に戻って天井売りが実現するなら今の地点で買い増さなければいけませんがw
値動きは神様でそのすべてを把握するなんてとんでもない。
そのうちのいくらかを取れれば十分以上。
テストで80点で満足できる人の方が相場は強いです。
省13
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.083s*