[過去ログ] 【楽天証券】iSPEED【投資にモッサリを】 Part.2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
944: 2019/03/26(火)23:57 ID:dk0YPnfY(1) AAS
>>943
来たよ。iPhoneの場合だけど。
945: 2019/03/29(金)13:12 ID:2yNzGtqA(1) AAS
>>943
これかな?↓
2019年4月11日(木)以降、現状ご利用いただいているiSPEED for Androidでは、アラート機能が利用できなくなります。引き続きアラート機能を利用するには、最新アプリへのアップデートが必要です。
対象アプリ: iSPEED株、iSPEED FX、iSPEED CX(Android版のみ)
Google社の仕様変更により、現在のアプリで提供している旧アラート機能が利用できなくなります。最新アプリにアップデートすることで新アラート機能が継続して利用可能になります(2019年3月29〜30日に公開予定)
946(1): 2019/04/20(土)08:52 ID:a/hxhHJK(1) AAS
最近、iSPEED for iPad から、PCサイトへの自動ログインができなくって、
4/19のアップデートで問題は解消されたってアナウンスが出てるけど、
相変わらず、ログインできない。
楽天証券に問い合わせても、一旦アプリを削除して、再インストールしろというテンプレート通りの回答なんだけど、
ほかに同じ問題で、はまっている人います?
947(1): 2019/04/20(土)14:53 ID:ixdieA8N(1) AAS
>>946
iOS12だと不具合がなんかでるのだけど(治ったり治らなかったり)、iOS10だと問題ないみたい
948: 2019/04/21(日)00:17 ID:FgGlFlYS(1) AAS
ヒロセ通商と楽天FXは汚すぎる
スプレッドも広げ放題、ストップ狩りし放題の極悪FX業者
Twitterリンク:takagifx
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
949: 2019/04/21(日)11:49 ID:liFqaAaE(1) AAS
>>947
そのためだけに、OSを古いバージョンにするのはアホらしいので、
おとなしく、アップデート待つことにします
950: 2019/04/22(月)01:30 ID:ROwfTlkx(1) AAS
月額200円で株式取引、SBIネオモバイル
外部リンク:www.nikkei.com
2019/4/10 20:00
スマートフォン(スマホ)専用のSBIネオモバイル証券(東京・港、小川裕之社長)は10日に開業したのに合わせ、新サービスを発表した。
共通ポイント「Tポイント」で株式購入できるのが特徴で、月間の売買代金が50万円までなら月200円の定額で取引できる。
Tポイント利用が多い若年層取り込みを狙う。
新サービスの名称は「ネオモバ」。国内株式の最低投資単位は100株単位だが、ネオモバでは1株単位で購入可能。
例えばみずほフィナンシャルグループは200円未満で買える。現金だけでなく、Tポイントも使えるようにして投資の心理的なハードルを下げる。
手数料を意識しなくて済むように手数料体系は定額のみとした。売買代金が50万円までなら200円、50万円超300万円までなら1000円とする。
売買代金が1000万円超なら100万円増えるごとに手数料を1000円を加算する。
省3
951: 2019/04/22(月)01:52 ID:/nVBehX8(1/2) AAS
Tポイントを使って簡易に株が買えるサービス「ネオモバ」を開始、若年層の利用拡大を目指す
(SBIネオモバイル証券)
外部リンク[html]:www.paymentnavi.com
2019年4月11日8:00
若年層、初心者層に特化したサービスを意識
SBIグループ、取引先へのTポイント提案も視野に
SBI証券は、現在450万口座、ネット証券として20年間で口座数を積み上げている。加えて、個人株式における売買代金シェアは36.3%と漸増傾向だ。
しかしながら、20代は7%の比率となり、年代が高まる傾向にあるため、さらに顧客基盤を伸ばす目的でCCCマーケティングとの提携に踏み切った。
SBI証券では、資産形成層にフルラインナップを揃えているが、新たに展開する「ネオモバ」では若年層、初心者層に特化したサービスを行う。
あえてセカンドブランドとして立ち上げることで、幅広い利用者をマルチブランドで取り込むそうだ。
省9
952: 2019/04/22(月)01:55 ID:/nVBehX8(2/2) AAS
Tポイントで1株から投資 SBIネオモバイル証券、若年層の呼び込み狙う
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
2019.4.11 08:05
SBI証券とCCCマーケティングが共同出資して設立したSBIネオモバイル証券は10日、
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)の「Tポイント」を使って株式を購入できるサービスを始めたと発表した。
買い物などでためたTポイントを活用してスマートフォン上で気軽に取引できるようにして、投資初心者を取り込む狙い。
サービスの対象は20歳以上のT会員。月間売買代金50万円以下であれば、月額200円(税抜き)で、1株から何度でも売買ができる。
売買代金が50万円を超える場合は金額に応じてサービス料も変わる。
購入履歴から、旅行好きな人には航空券の割引優待を受けられる銘柄を薦めるなど銘柄推奨機能もある。
SBI証券の顧客のうち20代は7%。幅広い年代の顧客を抱えるCCCと組むことで、若い世代を投資の世界に呼び込みたい考え。
省1
953: [sag] 2019/04/25(木)00:00 ID:TH6Pa73p(1) AAS
このアプリって日本株がメインなの?
海外個別銘柄とか、トップに表示できないよね
954: 2019/04/27(土)03:30 ID:qClJ5VJg(1) AAS
ヒロセ通商と楽天FXは汚すぎる
スプレッドも広げ放題、ストップ狩りし放題の極悪FX業者
Twitterリンク:takagifx
Twitterリンク:5chan_nel (5ch newer account)
955: 2019/05/09(木)17:44 ID:3ZMPQBP/(1) AAS
AndroidとiPadで実現損益が違うのは何故ですか?
956: 2019/05/11(土)19:13 ID:DDWVQPaD(1) AAS
またメンテかよしね
957: 2019/05/12(日)03:10 ID:ahOCMWZx(1) AAS
岩井コスモ証券の信用取引
外部リンク[html]:www.iwaicosmo.net
■一日定額アクティブコース
日計り取引の片道手数料無料!
日計り取引(同一約定日に同一銘柄を売買)をされた場合、アクティブコース(1日定額制)の手数料計算を行う際に、片道分の約定金額を
1日の合計約定金額から差し引かせていただきます。
■1か月定額マンスリーコース
月初のお取引時にまとめて1ヶ月分の手数料をお支払いいただくことで、規定回数までお取引が可能な株式手数料コースです。
現物・信用共通の50回・100回、信用限定の250回・500回・1000回の5種類をご用意。積極的にお取引される方におすすめです。
国内手数料の詳細はこちら
省1
958: 2019/05/19(日)11:14 ID:4b0pyl/Y(1) AAS
今なら
「楽天スーパーポイントスクリーン」
DLするだけで150pが貰える!
※Androidアプリのみ
iPhoneユーザーはWeb版から登録のみ可能
登録完了後に表示される招待コードをお持ちですか?のところで
「i9WPjs」
を入力する
完了
ぅぉぉぉぉ
959(3): 2019/05/20(月)22:18 ID:c2x1KSkp(1) AAS
iSPEEDの操作がわからないので教えてください
質問1
iSPEED上から、当日の値上がり・値下がり銘柄ランキングを
表示することはできますか?
質問2
iSPEED上から、米国株の検索や取引はできますか?
960: 2019/05/20(月)22:22 ID:1E3jXTnx(1) AAS
>>959
ランキング表示できるよ
961(1): 2019/05/20(月)23:51 ID:ND889ovy(1) AAS
>>959
下端TODAYタブを選択
↓
中段右端の"一覧>"をタップ
↓
上端タブの"ランキング"を選択
962: 959 2019/05/21(火)12:40 ID:paqv5lSQ(1) AAS
>>961
ありがとう!
963(2): 2019/05/24(金)10:31 ID:cnl+1R8A(1) AAS
リンクは貼れないから検索から飛んで読め
『【完全版】株式投資 [超絶必勝]トレード手法まとめ』
ドコにも載ってない【[超絶必勝]先物連動トレード手法】ってのを公開してくれてるぞ!これはスゲーから勝てるようになりたいなら絶対読んどけ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 39 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.777s*