[過去ログ] 【NYSE】米国株やってる人の溜まり場96【NASDAQ】 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
21: (ワッチョイ ad8e-bobA) 2018/02/14(水)22:14:26.49 ID:fDlkYnq/0(1/3) AAS
NVDA当面2年はいいだろうけどリスク高すぎだろ
71: (ワッチョイ 8187-l53C) 2018/02/14(水)23:14:04.49 ID:t00IaDxe0(4/7) AAS
>>70
年初来のダウと日経そこまで変わらない
S&PとTOPIXなら互角程度
317: (ササクッテロレ Sp0b-xtt7) 2018/02/15(木)19:59:15.49 ID:3KWtYTKGp(2/2) AAS
110円のドル円ショート利確しちまった…
あーあ。
握力ねえわ…
投機向いてない。
332(1): (ワッチョイ 9f87-zTsQ) 2018/02/15(木)21:31:28.49 ID:WiTMD5170(2/2) AAS
米国株は円換算すると利益全然無くなってる。
まぁ、外貨MMF入れたりで値段洗われてるのと
円に戻す予定じゃないから良いけど
評価損益額合計[USドル]9,964.61
(円換算評価損益額合計)81,604 円
345(1): (ワッチョイ 3763-DoGp) 2018/02/15(木)22:00:25.49 ID:rnHFhda00(2/6) AAS
>>341
例えば、直近3ヶ月のSP500とTOPIXのチャートを重ねてみると、どれたけ日本株が劣後しているかがわかるよ
483: (ラクッペ MMcb-ZOQc) 2018/02/16(金)09:37:40.49 ID:EizMOj3wM(1) AAS
堀古さんドル円予想、おおはずしだな
487: (エムゾネ FFbf-bVi4) 2018/02/16(金)10:16:58.49 ID:kzGjVxOxF(1) AAS
>>486
ディフェンシブなのは景気後退局面だよ。
金利上昇局面は景気が良好だってこと。
614: (オッペケ Sr0b-86vv) 2018/02/16(金)21:08:01.49 ID:tvuMzV4Pr(2/2) AAS
>>572
いつも暴落いってる糞ブログだろ
本人かお前?
ただの不安煽るだけのカスブログなんか見る気もしないわ
811: (ワッチョイ 9f53-LGHr) 2018/02/17(土)21:07:08.49 ID:vbYMLwBn0(7/8) AAS
>>799
先見の明があったね。
NVIDIAをもっと早く買えば良かった。
日本株〜香港株〜アメリカ株と流れてきた。もっと早くアメリカ株に来れば良かった。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s