[過去ログ]
■【税金】■【株式】■ 確定申告15■【投資】■ (1002レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
464
: 2018/03/11(日)17:26
ID:NO59Tiwh(1)
AA×
>>341
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
464: [sage] 2018/03/11(日) 17:26:14.01 ID:NO59Tiwh >>341 の件を訂正 給与所得があった期間で、全額が普通徴収しかできない住民税に関して 送られてきた住民税納税通知書(税額決定)ってのを見たら 「総所得金額」「総所得金額等」「合計所得金額」の3つの金額の記載があって 特定口座・源泉徴収ありで譲渡・配当所得が両方とも黒字で、それと給与所得と分離課税利子所得しか所得がない場合で 確定申告や住民税申告をしていないH28年の所得の場合は、 「総所得金額」「総所得金額等」「合計所得金額」は同一金額であった。 H29.1-12の所得に関する住民税納税通知書がH30.6ごろ来ると思われるが おそらく均等割しかかからない場合でも、住民税納税通知書が来るのであれば、 「総所得金額」「総所得金額等」「合計所得金額」は記載されている可能性が高いので訂正。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/stock/1519524589/464
の件を訂正 給与所得があった期間で全額が普通徴収しかできない住民税に関して 送られてきた住民税納税通知書税額決定ってのを見たら 総所得金額総所得金額等合計所得金額の3つの金額の記載があって 特定口座源泉徴収ありで譲渡配当所得が両方とも黒字でそれと給与所得と分離課税利子所得しか所得がない場合で 確定申告や住民税申告をしていない年の所得の場合は 総所得金額総所得金額等合計所得金額は同一金額であった の所得に関する住民税納税通知書がごろ来ると思われるが おそらく均等割しかかからない場合でも住民税納税通知書が来るのであれば 総所得金額総所得金額等合計所得金額は記載されている可能性が高いので訂正
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 538 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.222s*