[過去ログ] 株質問・すごく優しく答える仲良しスレ238 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433(1): 2018/06/15(金)05:55 ID:dxfQ+Bsr(3/4) AAS
>>430-431
相場の肥やし!m9(^Д^)プギャー
434(1): 2018/06/15(金)06:12 ID:IjslxADn(1) AAS
>>430
一か八かの手は無くはないが、二行目読んで書くのやめた
435(1): 2018/06/15(金)06:34 ID:oRJt4Yiv(1) AAS
>>426
お祈りしなさい!
436: 2018/06/15(金)09:46 ID:O1bahz51(1/6) AAS
SBIの買い付け余力の精算予定一覧表で
残高(保証金現金)が数百円円になってるんですが
IPOに申し込んだから資金拘束されたってことですか?
437(1): 2018/06/15(金)10:17 ID:g+hx87Ac(1/2) AAS
SBIに電話で聞いた方が早いぞw
438: 2018/06/15(金)11:13 ID:eNYZLTof(1) AAS
出来数量1000っていう数字は買われた数ですか?売られた数ですか?
例えば1000株売りに出されて10人が100株ずつ合計1000株買ったとします
出来数量は1000になりますか?それとも100が10回表示されますか?
439: 2018/06/15(金)11:28 ID:O1bahz51(2/6) AAS
取引=売買で1
440: 2018/06/15(金)11:39 ID:ASAYas0n(1) AAS
>>437
それいちばんだめなやり方w
441(1): 2018/06/15(金)11:59 ID:HKmXWMrh(1/2) AAS
レバレッジ2倍までなら大丈夫と書いてあって、2階建てはやらないほうがいいと書いてあるんですが
何か違うんですか 同じですか
442(1): 2018/06/15(金)12:08 ID:rYUz5Zyd(1/7) AAS
>>441
2階建てにして、レバ2倍の場合と同じだけ買うなら同じ
2階建てのうえに、2階部分をレバ2倍で買うのは単純に買いすぎになりリスクが高いのでやめた方がいい
同じだけ買うなら、2階建てにした方が手数料が安く済んでいいよ
2階建ては絶対に危険だとか勝手に思い込んでるんでしょう
443(5): 2018/06/15(金)13:00 ID:VP8i2AWv(1/2) AAS
実際いくら資金あれば株で配当金生活できますかね?年間400万くらい欲しいですが
444: 2018/06/15(金)13:18 ID:Q/sS6j7B(1/3) AAS
>>443
それすら自分で逆算できないなら株なんかやめたほうがいいよ
445: 2018/06/15(金)13:20 ID:O1bahz51(3/6) AAS
>>443
66兆2000億でギリギリ
446: 2018/06/15(金)13:22 ID:XCfrw/Ff(1) AAS
>>443
3-5億くらい
447: 2018/06/15(金)13:23 ID:rYUz5Zyd(2/7) AAS
>>443
株はリスクがあるので、5億円くらいあれば安定して配当で生きていけると思います
448: 2018/06/15(金)13:37 ID:O1bahz51(4/6) AAS
マジレスすると1億でいける
ソフトバンクの社債1.2%利回りで
年間120万=月8万円で生活
台湾に移住して余裕でくらせる
449: 2018/06/15(金)13:44 ID:/6M/c1vI(1) AAS
日銀金融政策、緩和維持
どう転ぶかね
450: 2018/06/15(金)14:07 ID:r9OW0Yl2(1/8) AAS
>>443
配当で生活をってのはソロバンが合わないよ
安定的な配当利回りをと考えるなら皆さんが言われるように数億の資金が必要だろうが、そんな金があるなら株投資なんかしなくてもそれを毎年400万づつ取り崩していったって100年近く一生生活できるじゃん
451: 443です 2018/06/15(金)14:16 ID:VP8i2AWv(2/2) AAS
51歳で5億ありますがなるべく減らさず生活しようとして聞きました。
二億あれば配当金で生活できますかね
452(1): 2018/06/15(金)14:33 ID:Q/sS6j7B(2/3) AAS
おまえ何回同じ質問してんだよ。自分の望む回答が来るまでやるつもりか
↓
510 名前:山師さん[sage] 投稿日:2018/04/22(日) 16:32:38.67 ID:gqmBo4rB
例えば有名株2億くらい買って年間配当金300万くらいもらえる事は可能ですかね?またそういう生活してる人は実際いますかね?
990 名前:山師さん[sage] 投稿日:2018/05/07(月) 08:29:24.23 ID:bU4khgOR
有名株2億くらい買って年間配当金400万くらい安定してもらうことは可能ありますかね?全国でそういう生活してる人いますかね?
785 名前:山師さん[sage] 投稿日:2018/05/28(月) 23:12:07.46 ID:3tVzrOqe
例えば安定有名株を2億くらい買って毎年配当金500万くらいもらって生活してる人とかいますかね?現実的にそんな事できますかね?
870 名前:山師さん[sage] 投稿日:2018/05/30(水) 21:03:32.05 ID:kET4r7LU
今40歳で7億あるとして後40年間生きるとして年間500万使うとして2億使うことになりますがその2億を株買って配当金でまかなえば7億残したまま終われるそういう生活してる人いますかね?
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 550 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s