[過去ログ] バフェット・ソロス・ロジャーズを監視するスレ16 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
265: 2019/04/19(金)14:28 ID:XDrUZ3Pu(1/4) AAS
――(大野)国際比較で日本人の労働時間が長すぎることが問題視されています。
【ロジャーズ】私が初めて日本を訪れたのは、1980年代のことです。1970年代から日本に投資をしていましたが、
80年代に初めて足を踏み入れたのです。そのときの印象は、いまでも覚えています。「日本人は絶えず働いている」と思ったのです。
私がどんな要望を出しても、日本人の返答は必ず「はい」だった。「それはできない」と否定する前に、やります、できます、と答えてくれる。これは、世界基準で考えたら信じられないことなのです。
中国を初めて訪れたときは、逆にどんな要望をいっても「ノー。それはできない」といわれたものです。閉庁時間に税関に行くと、アメリカなら「今日はもう終わり。明日また来なさい」といわれる。
そこを日本では、「どうぞ」といって対応してくれる。
省3
266: 2019/04/19(金)14:29 ID:XDrUZ3Pu(2/4) AAS
――品質、勤勉など、古くから日本人がもっていた価値観を大事にしなさい、というわけですね。残り一つ、日本人の強みとは何でしょうか。
【ロジャーズ】それは、貯蓄率の高さです。戦後、日本の賃金は極端に低かった。だからこそ日本人は、
将来を案じて貯金に励みました。日本人の貯蓄率はいまでも非常に高い。
OECD(経済協力開発機構)の統計で日本人の貯蓄率が下がったと一時期話題になったが、それは人口の高齢化が原因であって、
現役世代の日本人の貯蓄性向が変わったわけではないでしょう。
投資するためには貯蓄が必要であることは、経済の基本です。実体経済の原則では、貯蓄=投資になる。経済が成長するためには資本が必要で、その資本は投資によって増えるのです。
――しかし、日本では企業や個人もお金を貯め込むばかりで、それが投資に回りません。長らく新しい産業を成長させることができなくなっています。
省4
267: 2019/04/19(金)14:30 ID:XDrUZ3Pu(3/4) AAS
――では、もしあなたが日本の総理大臣になったら、どうするでしょうか。
【ロジャーズ】真っ先に着手するのは次の三つ、歳出の大幅カット、貿易の活発化、移民の受け入れです。
私なら日本の歳出を斧で、いやチェーンソーで、思い切り削減するでしょう。
その上で貿易の活発化、つまり関税を引き下げ、国境をさらに開放して、自由貿易の流れを促進します。日本は戦後、
世界各国との貿易によって経済復興を遂げた「貿易立国」なのですから、保護主義に走っても何もいいことはありません。
そして、少子高齢化の日本を救うには移民を受け入れる以外に方法はありません。ただ、受け入れ方には慎重を期する必要があります。
省5
268: ジムロジャーズ 2019/04/19(金)14:31 ID:XDrUZ3Pu(4/4) AAS
――日本市場にも積極的に進出しています。そればかりか、優秀な日本人の若者をこぞって採用しようとしています。
【ロジャーズ】それらの企業には、優れたエンジニアがいるからこそ成功しているのです。
中国でエンジニアになると、将来の成功は保証されたようなもの。
だから才能ある若者はエンジニアをめざします。そして才能あふれるエンジニアが輩出されるという、好循環が生まれている。
アメリカでは、いまだに弁護士や医者をめざす傾向が強い。そのほうが、収入がいいと皆思い込んでいるからです。
だから、たとえエンジニアに向いていても弁護士や医者を志すことになる。
肝心なのは「エンジニアで成功すると財を成せる」と若者たちに知らしめることです。そのために、教育が必要になる。
省2
269: 2019/04/19(金)21:34 ID:N+TTtp+L(1) AAS
【超高齢化社会】2040年、高齢世帯の30%超が1人暮らし 東京都では45% 団塊ジュニアが65歳以上に
2chスレ:newsplus
270: 2019/04/20(土)08:56 ID:eCK8PyOT(1) AAS
270
271: 2019/04/20(土)17:29 ID:h8f1Ui60(1) AAS
【話題】ノーベル賞の本庶さん、対価めぐり小野薬品工業と対立 がん免疫治療薬「オプジーボ」[04/18]
2chスレ:scienceplus
272: 2019/04/23(火)19:28 ID:NsD7lVPt(1/2) AAS
医療現場でAI活用…効率化 患者負担も軽減
外部リンク:yomidr.yomiuri.co.jp
273: 2019/04/23(火)23:48 ID:NsD7lVPt(2/2) AAS
【決済】銀行スマホ決済「バンクペイ」今秋に
2chスレ:bizplus
274: 2019/04/24(水)17:01 ID:VCa3jkR7(1/2) AAS
世界3大投資家とされる「ロジャーズ・ホールディングス」のジム・ロジャーズ会長(78)は22日、釜山市金井区(クムジョング)長箭洞(チャンジョンドン)の
釜山大学本館3階の大会議室で開かれた「朝鮮半島の統一と未来」というテーマの特別講演で、「韓国は世界で最も興味深い国になるだろう」と述べた。
ニューヨークの自宅を売ってシンガポールに移住したという彼は、「19世紀は英国の時代、20世紀は米国の時代だったとすれば、
21世紀にはアジアが重要になる。韓国にも、もうすぐ38度線がなくなり、8千万人口と北朝鮮の資源が伴うだろう」とし、統一した韓国の未来を楽観視した。
ジム・ロジャーズ氏は、ウォーレン・バフェット氏やジョージ・ソロス氏とともに、世界3大投資家に挙げられる。1942年に米国アラバマ州で生まれ、
エール大学とオックスフォード大学のベリオール・カレッジ(Balliol College)で歴史学や哲学、
政治学、経済学を学んだ後、米国金融家の心臓であるウォール街でキャリアを積んだ。1969年、ウォールストリートの投資会社で
共に働いていたジョージ・ソロス氏とヘッジファンド「クォンタム・ファンド」を設立し、10年間にわたり4200%という驚異的な収益率を記録して、世界的な投資家として名を馳せた。
数年前から「非武装地帯近くの土地を買わなければならない。全財産を北朝鮮に投資する」と公言した彼は、投資家の立場から北朝鮮の投資価値を強調した。
「北朝鮮では多くの機会が生まれるだろう。米国と日本の投資者はこれから北朝鮮に向かうだろう」とし、「北朝鮮の学生が韓国で勉強できるよう、奨学財団を設立する用意がある」と述べたこともあった。
275: 2019/04/24(水)17:02 ID:VCa3jkR7(2/2) AAS
数年前から「非武装地帯近くの土地を買わなければならない。全財産を北朝鮮に投資する」と公言した彼は、投資家の立場から北朝鮮の投資価値を強調した。
「北朝鮮では多くの機会が生まれるだろう。米国と日本の投資者はこれから北朝鮮に向かうだろう」とし、「北朝鮮の学生が韓国で勉強できるよう、奨学財団を設立する用意がある」と述べたこともあった。
北朝鮮を数回訪問した彼は、「統一した韓国と北朝鮮は機会の地だ」と述べた。「ビジネスチャンスをつかむためには、可能性のある場所を確保しなければならない
。(南北が統一すれば)釜山からロンドンまで車で行けるなど、朝鮮半島のすべてのインフラが変わる。11歳と6歳の娘たちに中国語(北京語)を教えてきたが、これからは韓国語を覚えさせるつもりだ」
彼は「統一が実現し、境界線がなくなれば、韓国の国際的地位も変わるだろう。韓国の歴史や食べ物、建物、美しい風景を、世界の人々が楽しむだろう。
日本にいる韓国の若者たちは韓国に戻って機会をつかむべきだ」と助言した。彼はまた、こうした状況にもかかわらず、「(多くの若者が)公務員を目指している韓国の現実には、胸が痛む」と語った。
釜山大学で名誉哲学博士号をもらうために釜山を訪問したジム・ロジャーズ氏は、釜山銀行本店で「世界経済展望と投資戦略」というテーマで特別講演を行った後、午後7時から釜山市機張郡(キジャングン)のアナンティコブ・ペントハウスで、
釜山地域の財界人らと晩餐会を開く。23日午前8時には、釜山・慶尚南道の地域放送のKNNで、北朝鮮経済協力、釜山の経済懸案などをテーマにオ・ゴドン釜山市長と対談を行う。
276: 2019/04/25(木)14:12 ID:C4VkO19g(1) AAS
事務所)ツイート!
外部リンク[html]:ameblo.jp
国民の大切な年金も任期中の株価維持のために私物化。リーマン級の危機が来たら、年金は一瞬で吹き飛ぶ。
277: 2019/04/25(木)21:43 ID:+9cIuxyj(1/2) AAS
【コンビニ】セブンイレブン、全店にセルフレジ導入 ローソンは見切り販売を推奨 各社負担軽減模索
2chスレ:newsplus
278: 2019/04/25(木)21:44 ID:+9cIuxyj(2/2) AAS
ここにきて、米国政府ライトハイザー通商代表部代表から、
外部リンク[html]:ameblo.jp
「消費税を廃止せよ」と迫られているようです。
そもそも、日本では、輸出企業には消費税が還付される
「消費税還付制度」があります。
輸出大企業は、消費税が上がれば上がるほど還付金で潤うのです。
最終的に輸出するときには輸出企業は免税となり、
まとめて還付されます。
還付金は、消費税徴収額約19兆円のうち、
省3
279: 2019/04/26(金)12:39 ID:jyHpXtTm(1) AAS
【IT】米アマゾン、1〜3月の純利益2.2倍 最高益更新
2chスレ:bizplus
【決済】メルペイ、GWは最大70%還元、上限2500ポイント
2chスレ:bizplus
280: 2019/04/26(金)15:01 ID:A3TB/xwn(1) AAS
ロジャーズはポジショントークだよねぇ
281: 2019/04/27(土)08:05 ID:RBMY5+UP(1) AAS
日本株の保有状態をころころと変えるボケ爺さん。
日本人は馬鹿だから何を言っても追及されることはないと思っている
282: 2019/04/27(土)14:18 ID:Lw3fW9N/(1) AAS
世界初。電線不要の「水素列車」が誕生
二酸化炭素を排出せず、電線も必要ない世界初の「水素エネルギー列車」がドイツに誕生しました。燃料電池自動車と同じく、
水素と酸素を化学反応させて発電する仕組みです。ドイツ国内では、2018年12月をめどに運行を始める予定。
また、トヨタとJR東日本の業務提携が発表され、日本でも水素列車の実用化に向かって動いているようです。
オーストラリアで完全ソーラー電車が運行--太陽光から得た電力のみで動く
外部リンク:japan.cnet.com
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
オーストラリアの鉄道会社Byron Bay Railroadは、ニューサウスウェールズ州バイロンベイにおいて、太陽光から得た電力だけで走る電車の運行を開始した。完全ソーラー電車の運行は、これが世界初だという。
283: 2019/04/27(土)16:28 ID:HOv2a0ke(1) AAS
283
284: 2019/04/29(月)00:57 ID:2NOJPI4y(1/2) AAS
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」22本目
2chスレ:android
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」24本目
2chスレ:android
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」24本目
2chスレ:android
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」22本目
2chスレ:android
スケジュール・カレンダーアプリ Part1
2chスレ:ios
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 718 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s