[過去ログ] Veoh 質問スレ Part13 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
113
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/05(日)17:20 ID:WiM6gF4x0(2/3) AAS
>>111です

混乱してたせいか www.veoh.com の入力を 何故か Deny の後ろにしていた様です。
Accept from LOCAL の後ろに入力し直したら無事に>>97にあるように表記されました。
折角教えて頂いていたのに簡単な所で大間違いをしていてお恥ずかしい。。。

しかしながらやはり私のパソコンでは未だ見れないようです。
web player立ち上げているのにもかかわらず、5分間しかみれません。
フル視聴もダウンロードも、web playerをインストールしなさい って出ています。
114
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/05(日)17:23 ID:cbINcsKP0(4/4) AAS
>>113
試して欲しいが、NoScript拡張を無効にしてみたらどうなる?
115: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/05(日)17:37 ID:WiM6gF4x0(3/3) AAS
>>114
EnableABEのチェックを外してみたり、NoScriptを無効にもしてみましたが、まったく変化なしでした。。。
116
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/05(日)17:53 ID:UhjvuMmiO携(1/3) AAS
veoh web playerβでダウンロードする時に表示されている残り時間が9時間とか8時間とかなんですが普通ですか?
117
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/05(日)18:17 ID:LJ0OmJaP0(2/2) AAS
>>116
ファイルサイズがでかくて
DL速度が遅ければ
そういうこともある
118: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/05(日)18:24 ID:UhjvuMmiO携(2/3) AAS
>>117
ありがとうございます。他のダウンロードサイトは規制もあるし、正規のダウンロードとしては仕方ないことですね。
119
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/05(日)18:31 ID:r4993RXU0(1/2) AAS
>>116
30minのアニメ(200〜300MB程度)を落とすのにそれだけかかるなら異常
ISDNとかじゃないよね?
120
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/05(日)18:43 ID:UhjvuMmiO携(3/3) AAS
>>119
1045.3MB(ドラマ)です。
今ググってみると、とあるブログで一回pauseさせて再開するとダウンロード速度が速くなるとのことだったんでやってみました。
確かに速くはなったんですがだんだん遅くなってきます。
121: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/05(日)19:21 ID:r4993RXU0(2/2) AAS
>>120
一度pauseして再開した場合経過時間がリセットされるため見掛け上速度の値が増える
実際に速度が上がっているわけではない

1GBで8〜9時間は異常だと思う
プロバイダがpeer to peerを規制しているのかも
122
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/05(日)20:13 ID:I+ajkBoI0(2/2) AAS
>>108
複数の動画を同時にVeohWebPlayerに登録することは可能です
投稿者をべお検索で検索し、表示された行の一番左に「済」と書かれた欄があります
ダウンロードしたい動画の欄にチェックを入れるだけです
複数も可能です

過去のやり取りが載ってるURLを載せますね
外部リンク:vdlsoft.bbs.fc2.com
作成者さんも書いてるように
>また、登録漏れについてはスペックが影響している可能性はあります。
使われてるパソコンがしょぼいと書かれてますので
省4
123: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/05(日)20:21 ID:8xqGZyOY0(1) AAS
>>122
VeohWP起動待ち時間とVeohWP連続登録待ち時間を長めにすれば低スペックでもおk
124: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/05(日)23:41 ID:ZpWCFizn0(1) AAS
>>72
今更だけど見れなくなって困ってたのが直った
ありがとう!
125: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/06(月)00:00 ID:J8/CLmuM0(1) AAS
>>111
プラグインが無効になってないか?
Win版の名前は「VeohTV plugin 1.x.x.xxxx」
126
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/06(月)02:43 ID:QklLcSzYO携(1/5) AAS
>>120の者ですが先ほどダウンロードが終わりました。はぁ(´ヘ`;)
しかし、再生してみるとPlayBack errorとなりました。そこに書いてある通り最新のプレイヤーをダウンロードしても結果は同じでした。
テンプレにある保存先アドレスの半角小文字と関係があるのでしょうか?
同じ症状から脱却できた方がいらっしゃいましたら教えていただけますか?
127
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/06(月)03:19 ID:lZ+miZKC0(1) AAS
>>126
>>1にある質問用テンプレでいいから環境晒せ
速度が遅いと言っていながら何故回線の種類すら書かない?
128
(7): 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/06(月)05:32 ID:QklLcSzYO携(2/5) AAS
>>127
よく分かりませんが少なくとも光回線ではないんです。
パソコンのどこを見たら回線が分かるとかありますか?
129
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/06(月)07:29 ID:bc4awWos0(1) AAS
>>128
初心者過ぎて論外。
プロバイダとの契約時に分かっているはずのことだろ。
ADSLでも光でもLANの接続は同じなんでパソコン見ても分からんよ。

親切な人間でも答えようが無いわな。
ADSLは状況によるし、
電話モデムで落としてるとしたら早いほう。wwww

諦めたら?
130: 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/06(月)07:43 ID:lQTF0K2k0(1) AAS
>>128
ファイルが壊れてるんじゃ?
131
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/06(月)08:04 ID:GPQqoGcn0(1/2) AAS
>>128
君はPCを知らないのかも知れないが
こっちは君がよくわからんのだよ

外部リンク:www.musen-lan.com
これで測定開始
結果を書き込め
132
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/07/06(月)08:36 ID:dfHEYEJa0(1) AAS
>>128
ネットへの接続方法はパソコンより回線の請求書見た方が分かるだろ
1-
あと 869 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s