[過去ログ] ニコニコ動画本スレッド Part693 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
910: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木)22:57 ID:Lhmcx3lD0(2/2) AAS
twitterで直接聞けば?
911: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木)22:57 ID:UTsgVO2l0(2/2) AAS
>>896
もちろんユーザー側は更にカスタムして使う前提での話だよ
動作だけ軽くして後はそのまま残しときましたって言っとけばとりあえず志賀は黙るんじゃね
912: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木)22:57 ID:T20/e+bo0(1) AAS
UA偽装、ウィンドウの大きささえ変えられたら完璧なんだけどなぁ
913: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木)22:57 ID:l9T2an9g0(1) AAS
>>901
今見たら誰からニコられたか表示されてるわ
ユーザーの履歴から削除すればやられた方も追えなくなる らしい
914: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木)22:58 ID:f4+KcbdC0(4/4) AAS
>>897
あるぞこれとか。新しいのは埋もれてる場合があるからページを見て回ったほうがいいな
外部リンク:userstyles.org
915: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木)22:58 ID:chScRHxP0(4/4) AAS
サイト表示チェック用でしか使わなかった UA 偽装がこんなにメジャーになって…
916: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木)22:58 ID:2GS/XKyA0(2/2) AAS
>>907
ここに責任者は○○です!ってレスしてくれる人がいるの?
そして仮にいたとして責任者を知らない君がどうやって真偽を判断するの?
ID真っ赤にしてわめくほうがよっぽど迷惑だよ
917
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木)22:58 ID:6AGibeeM0(1) AAS
>>909
偽装意外と簡単よ?
ドメイン指定ならニコニコ以外影響でないし
918
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木)23:00 ID:HIxywJdA0(22/24) AAS
>>895
あー、そのかわりコメント欄下の広告を消さなければ問題ないのはわかってる。
つまりコメントのチラ見せでネタバレを避けたいなら広告は消すなということ。糞が。

>>901
マイページのニコるで確認したら、最終ニコられ日時の左にちっちゃくニコった奴のサムネが載ってたわ。
919: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木)23:00 ID:uxbdFWHW0(1) AAS
スペックどうのでなく
GINZAの重さどうなってんの
原宿の時より負荷かかってんじゃねーのかw
920
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木)23:01 ID:uIHyeuPB0(8/8) AAS
2ch閉鎖騒動を止めた内の一人のあの戀塚昭彦さんでしょ。なぜ叩かれてるんですか・・・
>>803の画像みたら初代プレイヤー以降はかかわってないのがわかる
921
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木)23:01 ID:FN8zmTA+0(21/25) AAS
面白い展開になってきたよな

今まで志賀雄太が叩かれても誰も擁護なんてしなかったのが、戀塚昭彦の名前が出てきたら
急に擁護する奴が出てきて、おとなしく志賀を叩いてろって流れなんだもんな
関係ないのなら、【ニコニコ動画開発総指揮】こんな肩書き載せなきゃいいだろ
922: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木)23:02 ID:U+UDauPG0(12/12) AAS
>>918
そりゃひでえ。
あと、さっきまで不具合が直ったかのように動いてたけどやっぱり再発した。直ってなかった。
923
(2): 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木)23:02 ID:j/62T0iE0(1) AAS
通常、新しいシステムに切り替える場合、何度もデバッグして不具合を解決し、正常に稼働できる状態になったと確約できる段階で切り替えるモノじゃないの?

なのに、今回のGINZAときたら・・・
不具合だらけのシステムを録に手直しもせずに、見切り発車で強引に切替。
しかも、バックアップもないからトラブルがあっても、ユーザーに不具合だらけのシステムを強要する始末。

普通の企業なら、顧客から大クレーム。下手すると損害賠償請求される仕事っぷりじゃないか?
924
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木)23:03 ID:Y1Sfcidy0(10/12) AAS
>>909
ユーザーCSS、最初はめんどくさいかもしれんけど、覚えて置いて損は無いと思うよ
Javascriptならかなり面倒だけど、CSSは完全に暗記だから、その気になれば小学生でもできる
なんせ、ニコ動以外のどのサイトでも使えるからね
うっとおしい広告出してるサイトや、見づらいサイト、ニコ動以外にもあるっしょ?
925
(1): 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木)23:03 ID:Xy605wm30(4/5) AAS
>>917
でも連続再生出来ないじゃん?
つかIEで試しにやってみたけど、偽装は出来てるはずなんだけど
何故か原宿にならないんだわ
926
(3): 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木)23:04 ID:fKbjN8ZK0(3/4) AAS
今更だがIEで偽装すると他のサイト見る時に不便はない?
927: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木)23:05 ID:Y222D92Y0(2/2) AAS
ランキングとか黒くてなんの動画化わからんのあるわ
928: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木)23:06 ID:nME9Vf4g0(1) AAS
>>921
正直言ってユーザー煽ってきてるあのGINZAの動画を見て
志賀を擁護しようとか考える人は頭おかしいと思う
コイズカさんとやらは顔も人となりも知らないから怒りが湧きようが無いし
ぶっちゃけどうでもいい
929: 名無しさん@お腹いっぱい。 2013/12/05(木)23:08 ID:5VeUlGUE0(10/11) AAS
>>923
ネット業界は何故か売る方が偉いってなってるからね
あとはマスコミや広告や電力会社なんかもそんな感じね
1-
あと 72 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s