[過去ログ] 【セカライ3rd】初音ミクLIVE総合 part494【MIKU FES’24(春)】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
506: (ワッチョイW c797-ShDD) 2024/01/27(土)14:49 ID:RdmYP7LF0(1) AAS
セカライ、昼と夜の差分収録じゃなくて、それぞれ収録になるわこりゃ
どこからこの予算出てくるんだ
507: (ワッチョイW e7e7-RLx8) 2024/01/27(土)14:50 ID:WWx1ScLC0(1/2) AAS
セカライ昼公演終わったけど、これは円盤に昼夜両方収録するの納得だよ
ここまでガッツリと変えてくるとは思わなかった素直にこれは凄いわ

あとライブ会場への入場動線がいつもの裏手からじゃなくてちょっと戸惑ってしまった
508: (ワッチョイW a73c-DsNI) 2024/01/27(土)14:53 ID:HJLLf6Mm0(2/2) AAS
それネタバレになるか怪しいとこだけの明日昼行くから期待しとく(*´ω`*)
セカライ円盤7月とか遠い(´・ω・`)
509: (ドコグロ MM1f-grPw) 2024/01/27(土)14:54 ID:tYCXXkjbM(1) AAS
チケ代マジミラの1.5倍な訳で資金は潤沢なんじゃないの
510
(1): (オッペケ Sr7b-DsNI) 2024/01/27(土)14:58 ID:cYLzUOu+r(1) AAS
ちょくちょくミクさんがディラッドから解き放たれたどうの見るんだけどどういう意味?調べてもわからん マジミラの網戸とは違う感じ?
初心者のワイに教えてください
511: (ワッチョイW c7f8-ShDD) 2024/01/27(土)15:01 ID:bC2lNZ4S0(1) AAS
>>510
VTuberのリアルライブと同じになった
512
(1): (ワッチョイW e7e7-RLx8) 2024/01/27(土)15:08 ID:WWx1ScLC0(2/2) AAS
マジミラは今後もディラッドのままでセカライと差別化していくのかねぇ
キャラ重視のプロセカには今回の方が合ってると思うからセカライはこれでいいと思うけど
513
(1): (ワッチョイW e7d8-vRDj) 2024/01/27(土)15:14 ID:4q5YZZV/0(6/10) AAS
同じことやってもアレやしな
どっちも楽しいからこれでいいとおもう(こなみ)
514: (ワッチョイW 0702-xJ0h) 2024/01/27(土)15:23 ID:4WOIEoKl0(3/3) AAS
>>505
雪ミクさん貰えるのか!
よかった
515: (ワッチョイW dfbe-wrbW) 2024/01/27(土)15:24 ID:T6RclSr10(6/6) AAS
>>513
漏れもそう思う。
516: (ササクッテロロ Sp7b-NhvB) 2024/01/27(土)15:31 ID:tB0KRebNp(1) AAS
>>512
それは今後もし、関本氏のインタビューとか何かが来るまで分からないけど、「逆輸入する」となればガラス板から薄いスクリーンに変わるかもよ?
517: (JPW 0H2b-pCza) 2024/01/27(土)15:32 ID:shWRD8OFH(1) AAS
>>504
>>505
サンクス
やっぱちょっと遠いか
518: (ブーイモ MM8f-mmbS) 2024/01/27(土)15:37 ID:sVEfDvLlM(1/4) AAS
反射なくなるしミクフェスはこれかもな
519: (ワッチョイW ffe5-0DTD) 2024/01/27(土)15:41 ID:h7DKoA+H0(2/2) AAS
やっと超パーティー方式になったんか
ディラッドもいい加減しょぼかったし良かったな

まあマジミラはそのままの可能性高いけど
520: (ワッチョイW e710-9bR9) 2024/01/27(土)15:45 ID:wvA+xm5U0(3/4) AAS
Vのライブ知らないから分からんのだがようは普通のスクリーンで頑張ってるってことなの?
521: (ワッチョイW ff08-3Au4) 2024/01/27(土)16:01 ID:yZ23i1fs0(2/6) AAS
どんな投影方式かはあまり重要ではなくて重要なのは半透明じゃないってことじゃないかな
最初のミクパはモニタで黒バックだったから違和感あったけどセカライは背景ごとスクリーンに写しててさらにスクリーンの高さがマジミラの倍以上あるからステージ全体が仮想世界になったような印象を受けた
キャラ自体も1st2ndより調整されてて立体的だしそれもあってか違和感なくステージ上にいるって感覚になるね
マジミラ形式とどっちがいいかはともかく完全に別形式のライブと考えていいと思う
522
(1): (ワッチョイ 5f11-G0Zh) 2024/01/27(土)16:05 ID:lUX28Zqr0(4/5) AAS
好みじゃないの
そこにいる感はマジミラ方式の方が上だと思うけど
個人的には
523: (ブーイモ MM8f-mmbS) 2024/01/27(土)16:07 ID:sVEfDvLlM(2/4) AAS
そうぶっちゃけ好みだと思うわ
ただセカライに関してはこの方式の方が相性良すぎる
あとミクさんが俺へのファンサ多すぎてヤバイ
524: (ワッチョイW ff08-3Au4) 2024/01/27(土)16:09 ID:yZ23i1fs0(3/6) AAS
あと、これは個人的な予想だが3Dモデルはゲームのそのままつかってると思う
だから衣装をどれだけ変えても金がかからないのでモーションや背景に金かけられたんじゃないだろうか
もちろんレンダリングとかは調整してるだろうけどね
あとシステム周りはたぶん全編R3使ってそう
マジでR3使わなくなったのもセカライに注力するからだと思ったりした

>>522
そうやね
マジミラは現実世界にミクさんたちを召喚するライブ、セカライはステージ場にゲームを再現するライブという感じがする
コンセプトが違うので良い悪いではなく好き嫌いの評価になる
525: (スップ Sdff-GtkS) 2024/01/27(土)16:41 ID:CG3agEiad(1) AAS
線路が高波被ってほしみ(手稲近く)小樽間が終日運休とかやってんだけど
雪ミク期間にぶつかったらどうしましょうかねー…
1-
あと 477 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.018s