[過去ログ] 【私学】慶應早稲田上智ICU学習院同志社【六大学】 (874レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
90: 2010/10/17(日)01:29 ID:??? AAS
政治学科
91: 2010/10/17(日)10:08 ID:lMPWtE7N(1/3) AAS
>>89
そこまで分からん。OA⇒AOの間違い…失礼
92: 2010/10/17(日)10:18 ID:??? AAS
政経も凋落著しいからな
93
(1): 2010/10/17(日)17:16 ID:4S+LIVmh(1) AAS
ちゅうか今の時代学歴なんて足切り程度にしか使われん
94: 2010/10/17(日)17:45 ID:??? AAS
政経コンプの妬みがひどいなあー
95: 2010/10/17(日)17:57 ID:lMPWtE7N(2/3) AAS
>>93
だね。でも、それが大きいとも言えるが。
96
(1): 2010/10/17(日)18:52 ID:??? AAS
一浪でAO出来るのか
97: 2010/10/17(日)18:53 ID:??? AAS
政経も過去の遺産を食い潰すばかり
98: 2010/10/17(日)20:23 ID:lMPWtE7N(3/3) AAS
>>96
確か出来るはず。ICUも同じ。
99
(1): 2010/10/17(日)20:24 ID:??? AAS
99
100: アッキーシ [アッキーナ] 2010/10/17(日)22:38 ID:??? AAS
満点と100のキリ番を捕獲したどぉ〜!!\(^O^)/♪\(~o~)/!\(^O^)/♪

次のカキコの奴、満点取れなくて残念でしたぁ〜、ベェー〜〜〜ーー〜ー〜ー〜ー!!!!!!
101: 99 2010/10/17(日)22:55 ID:??? AAS
感謝しろよw
102: 2010/10/18(月)17:49 ID:MJw9TRFa(1) AAS
やっぱ、早慶上智は違うよな。無職ダメ板に単独スレが立ってるからなあ。
103: 2010/10/18(月)17:58 ID:??? AAS
私学六大学もなかなか良いね
104: あぼーん [あぼーん] NG NG AAS
あぼーん
105: 2010/10/28(木)04:30 ID:tEQrTVQl(1/2) AAS
■東大と学習院のトップ争いと緊密な関係の歴史■

1868年 京都学習院(現在の大学・大学院に相当)
吉田松陰が京都学習院を庶民の通える日本一の教育機関(今の東大)にするよう主張 長州系志士達に意思を託した
遷都していなければ、京都学習院が現在の東大・東大院になるはずだった。

1868年 京都学習院に対抗して昌平学校(今の東大・東大院)を東京に設立。日本一の高等教育機関のポスト(現在の
東大のポスト)を巡って激しく争った。

その後、京都学習院は大学校代に、昌平学校は大学校になったが、東京遷都により、日本一の大学争いは、京都の
学習院が敗れ、東京にある現在の東大の勝ちとなった。結果的に敗れた京都学習院は一旦廃止

その後1888年に東京に場所を移し、かつての京都学習院に与えられていた『学習院』の勅額が改めて下賜されて
省12
106: 2010/10/28(木)05:45 ID:tEQrTVQl(2/2) AAS
■現存する旧制大学設置年表■

1877 東京★
1893 学習院大学科(旧制学習院大学) [学習院学制法]
1986 [帝国大学令]
1897 京都★
1907 東北★
1911 九州★
1918 北海道★[大学令]
1920 慶應義塾 早稲田 國學院 中央 日本 法政 明治 同志社
省15
107: 2010/10/28(木)10:06 ID:??? AAS
どこまで本当の話なのか
108
(1): 2010/10/28(木)12:11 ID:VVdz0R7a(1) AAS
本当だとしても学習院なんてどうでもいい
109
(1): 2010/10/28(木)21:56 ID:??? AAS
たしかに
1-
あと 765 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s